友人からお金を返せと言われ困っています

このQ&Aのポイント
  • 以前勤めていた会社の同僚である友人(A)から突然お金を返せと言われて困っています。
  • Aとは仕事後によく遊んでいて、ギャンブルで儲かったお金で一緒にご飯を食べたり遊んだりしていました。
  • しかし、私が仕事を辞めるとAから「100万円返せ」と要求されました。一緒に遊んでいたBには請求せずに私にだけ請求してきました。私はこのお金を払う必要があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

突然友人(Aとします)からお金を返せと言われ困っています。

突然友人(Aとします)からお金を返せと言われ困っています。 Aとは以前勤めていた会社の同僚であり、よく仕事後にもう1人の友人(B)と共に遊んでいました。 Aはギャンブル好きで一緒によくスロットに行ってたのですが、「この台も打ってよ」とかでお金を渡され、指定された台を打って儲かったら、そのお金で3人でご飯を食べたり遊んだりしてたんです(大抵、儲かってたんですけどね) もちろん私のお金でも同じようなことはしてたんですが、大半がAのお金でした。 私は奢ってもらっているという認識でした。 そして職を辞め、Aが会社を立ち上げるということでタイミングも合い、それに便乗し仕事を始めたのですが、コミュニケーション不足などでうまくいかず、その仕事を辞めることをAに言った途端 「100万円返せ」と言われました。 上記の遊びで100万円使ったと主張し始めたのです。 その金額がどのように算出されたのかもよくわかりませんし、一緒に遊んでいたBには請求せずに私にだけ請求してきました。 Aの言い分としては「一緒に仕事をすると思ったから今まで言わなかっただけだ。一緒に仕事をしないなら、100万返せ」と。 また、Aの友人にも家の前ではられ、常に監視されている状況です。 Aのお金で遊んでいた事実は確かにあるので、少しでも払うべきなのかとは思うのですが、払ってしまうと「借りていた」ということを認めてしまうことになるのではと思うと納得がいきません。 私はこのお金を払う必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.3

■このお金を払う必要があるのでしょうか? ・代打をしてあげて儲かったら奢ってもらっていたという関係ですから、  お金を借りていたわけではありません。  法律的には返す必要はないです。  (言ってる本人も解っているのでは?) ・そのうえで相談者がどうするかというのが本当の解決です。  奢ってもらっていたこと、仕事をやめることで引け目を感じているようなら、   「借りてた金を返すんじゃなくて、   本当は返す必要なんかないのだが、奢られた分の一部だけ返す。」  ということで、自分が払ってもよい範囲で払ってやってもよいのだろうと思います。  もちろん「金は借りていないし、奢ってもらったものを今さら返す必要はない。」  という主張もできます。 ・いやがらせが続いたり、逆恨みして何かしでかしそうな相手なら、  弁護士や警察への相談も視野に入れておくべきでしょう。    

kairi_tosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あれから何度かAと電話で話してみたのですが、全くの平行線でして…。 なんとしても100万円払えと強硬姿勢です。 奢ってもらっていたことや、仕事を辞めることに対して引け目を確かに感じているので、 少しでもと思うのですが、どうしても100万円だと主張され、家の周りもはられているので 一回弁護士へ相談しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.2

返す必要があるなら、「消費貸借契約」が成立している必要があります。 ----- 民法第587条 消費貸借は、当事者の一方が種類、品質及び数量の同じ物をもって返還をすることを約して相手方から金銭その他の物を受け取ることによって、その効力を生ずる。 ----- 3人で遊興した際、「返還することを約して」いないのであれば、 消費貸借契約は成立せず、お金を支払った人から支払いを免れた人への贈与になります。 よって、当然返還義務なし。

kairi_tosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、法律まで教えて頂いてありがとうございます。 3人で遊んでいた際には「貸す」「返す」とかの話は全くなかったもので、いきなり「返せ」と言われて随分戸惑いました。 法律上は、返す義務がないということがよくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

  • ufo4321
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

その請求は法的に無効ですおごるのは先方の勝手で後から返せとは意味が判りません。 無視しなさい。

kairi_tosan
質問者

お礼

心強い回答ありがとうございます。 私の感覚がおかしいのかと不安になったりしていましたが、ufo4321さんと同じ感覚で良かったです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お金を中々振り込まない友人

    友達が結婚して、そのお祝いもかねて、 あるプレゼントをしました 私含め3人での話し合っての プレゼントでした 2人とは仲はよく、 ただ3人とも地元が一緒でしたが、 バラバラに県外になり、 3人でプレゼントを決めて 私が代表して、結婚する友達へ プレゼントをを渡しました。 そのプレゼントのお金も私が全額立て替えました。 1人1万円なんですが、 私も仕事で忙しくなかなか回収できず、 A,Bのうち、Aに Bの分もAに回収してもらって Aからまとめて、私に振り込めるよう頼みました。 そして、Aからは、 Bから振り込まれたらすぐ振り込むねーを 最後に 1ヶ月連絡がありませんでした。 とくに友人だし催促の連絡もしてなかったのですが、 Bと電話で話す機会があり、 そういえばとプレゼントの話になり、 Bは既に1ヶ月前に Aに振込をしてたことがわかりました。 改めてAに連絡を入れ、 そういえばプレゼント分のお金振込どうなったかな??とLINEで聞くと Aは、 連絡遅くなってごめん 既にBは振込してくれてたよー すぐ振込するねーと返事があり、 そこからまた3日経ちますが まだ振込がありません。 Aは何がしたいんでしょうか? ルーズなだけでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 友人にお金をおどされて、使われました。

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。長文です。 タイトルどうり友人におどされて、お金を使われました。中1です。 友人は2人いてAとBにします。私はNとします。 1ヶ月ぐらい前の話なんですが、友人2人とゲームセンターへ行く予定がありました。 AとBに「明日ゲーセンいくから4000円持ってきてよ私たちは金の余裕ないから」と言われました。 私は「そんな大金ムリ。自分で持ってくればいいじゃん。私も余裕がない」と言い返しました。(本当はたくさんお金溜まっているんです) A「もってこやんとNの事汗ってぞww」と言われました。私は汗かきで気にしているし、言われるとかなりきづつくので・・・・。汗かきって見つかった日もお金を3000円盗られました。 そのまま予定日になりました。4000円を持ってきました。 AとBが「うちらお金あずかっといてあげるから。といわれので するとAとBがいきなりプリクラやUFOキャッチヤーに使われていきました。 途中で私が「お金返してよ。」と言うと「え~ムリ~このお金うちらのものやもん~」とBに言われました。かなりむかつきました。 その後私は気分晴らしに隠し持っていた1000円で自由にお金を使いました。いわゆる別行動していました。財布は私が持っていました。 帰るときには少し持っていた小銭でジュースをおごらされたんです(160円) その後わたしは「AとBもいつかはおごってよ」とっていきました。 すると2人は「いつかな。いつかやでwwwあと親にはチクるなよ。Nが全部使った事にしておけ。」と言われました。私はお金は貯金する派なんでゲーセンでは基本1000円です。なので親にはすぐばれると思います。 そしてその日は終わりました。勿論私はストレスが溜まっています。 親にはまだ言ってません。AとBに逆らったら大変な事になります。最悪いじめ以上のことをされるかもしれません。 他にも色々ありますが、また別に質問させてもらいます。 今回質問させていただいた中での事で合計7160円使われました。 できればお金を取り戻したいのですがムリですよね・・・? 友人は罪を犯しているのでしょうか? 皆さんならどうしますか? 沢山のご回答やアドバイスおまちしております。

  • 私はAさんからお金を借りました。

    私はAさんからお金を借りました。 Aさんは亡くなりました。 Bが出てきてAが私に貸したお金はBがAに貸してそれを私に貸したのだから Bは私にAから借りたお金を返せと言います。 こんな請求というか取り立ては成立しますか? Bに返す必要がないことを何か確定した法的な理由で断ることができないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 友人間のお金の貸し借り

    質問は長くなりますが アドバイスがもらいたいです。 去年の12月。 友人Aと友人Bの家の家賃が足りない。貸してほしい。「来年には働いて初任給で返す」と友人Bに言われたので4万5千円貸しました。 何週間かしてから、 友人Bから「携帯代が払えない」「貸してほしい」、「裏切らないから」「働いて初任給で返す」と言われ3万円貸しました。 しかし流石に期限をつけなければいつまでたっても戻ってくるわけもないので、今年の2月のはじめに、「3月あたまに少しでもいいから返して」と友人Bに言いました。友人Bはそれに対して。「わかった」とのみ返答しました。 3月にはいったので友人Bに「言いずらいけどお金返して欲しい」と言うと。「おれニートだから金ないよ!」とのこと「でも返すって約束したよね?」ときくと「ってかあなたの好意でやったんじゃないの?借りた覚えないよ話のなかでそんな話した記憶がないもん」と言われました。しかし証拠のメールも残っていますし、お金を渡す時に一緒にいた証人もいます。それも伝えました。しかし最後には「頭大丈夫?めんどくさいからもう連絡しないで」と言われて連絡しても無駄だと思い連絡するのを辞めました。 確かに友人Bは働いていないのでお金がないのはわかりますが、あまりにも態度が酷すぎて言葉になりません。 友人Bは成人しています。名前も実家もわかります。しかし成人しているので実家に行って親に何か言っても無駄でしょうか?「子供のことだから関係ない」で済まされるのでしょうか? 絶対に泣き寝入りなんてしたくないのですがどうしたらいいですか?助けてください。

  • 友人からお金を借りるときのマナーについて…

    先日友人5人と食事をすることになりました。私は財布を家に忘れてしまったので友人Aにお金を借りて行くこととなりました。そこで、単品だけでは足りないと思ったのでセットを頼もうとしたら友人Bに「友人におごってもらうのにセット頼むバカはいるか?」と少々きつめに言われたので質問するに至りました。というのも ・友人Aは5万円もっていた。 ・借りる(すぐに返す)のだから少しくらい良いと思った。(勿論おごりだったら気を遣いますが。) ・単品600円でセットにすると800円で1000円以下なので良いと思った。 などと考えて注文しようとしました。しかし、友人Bがそう言ったのには何か自分に良くない点があったのだろうと思います。そこで、お金を友人から借りるときのマナーを教えて欲しいです。また上記のことで自分が良くない点などアドバイスして欲しいです。よろしくお願いします。

  • 夫の友人がお金を渡してくれません・・・。

    夫の友人がお金を渡してくれません・・・。 3年前に車を売りました。 売った先は夫の友人が勤めている中古車販売店です。 かなり乗りつぶしておりましたが、それでも5万円で買い取って頂けるというお話でした。 車は店の方に引き取ってもらい、各所への手続きも早々に終わりました。 ところがその後、その友人から連絡がなくなりお金をもらうことができていません。 夫に連絡をとってもらったところ 「お金の件は申し訳ない。今は渡せない」とだけ言われたそうです。 夫は「奥さんとうまくいっていないから、 ストレス解消のためギャンブルに使ったのかもしれない」と言い 深く追求もせず、お金の請求もしてくれません。 夫とその友人は幼なじみで、夫は今も『親友』と呼んでいます。 私が「お金は?」と催促してしまうと夫婦関係が悪くなってしまうのでは?と 小心になってしまい、言い出せないまま3年が経ってしまいました。 そして、この春、車を購入することになりました。 夫は当たり前のようにその友人の店で買おうとしています。 先日「あの5万円はもらえるんだろうか?」と訪ねたんですが 「まぁ、あいつも色々とあるから・・・」と濁されてしまいました。 私としては友達の、しかも仕事上のものでもあるお金を私的に使ってしまう人は信用できません。 今度車を買う時も、何か騙されるんじゃないかと疑ってしまいます。 でも、夫婦関係が悪くなるのは避けたいので、どうしたら良いか悩んでいます。 夫に催促をしても良いものでしょうか? それともお金よりも、夫の友情を大切にするべきでしょうか? 皆さんならどうされますか?

  • 友人がお金を請求してきて、困っています

    友人が、お金を請求してきます。 情報を売っているみたいなのですが、自分の例で行くと、 Aさんの好きな人を友人は知っていて、「100円くれたら教えてやる」 と言われました。別に自分は知りたくもないし、特に教えてもらう気はありませんでした。 しかし、ある日突然僕に向かって「Aは~」と話し始めました。すると、「今情報教えてやったやろ、金払ってくれ」と訳の分からないことを言い始めました。 こういった場合、友人は僕からお金を受け取った場合、犯罪になるのでしょうか。どのような罪になるのでしょうか。 小さな金額ではありますが、もちろん払う気はありません。 気になったので質問させていただきました。お願いします。

  • 金の無心をする友人をどう思いますか?

    長くなります。 親友だと信じていた人から金の無心をされ縁を切りました。 自分は親が莫大な借金を抱え息子である自分や親戚一同、それから友人にも金の無心をしているところを見てきたので例え友人でも金の貸し借りは駄目なことだと考えています。 親友ABCの三人がいます。 僕は昔借金を抱えていて友人Aに金を貸してやる、一緒に住んでもいいと言われましたが返せるあてがなかったので断りました。自分が遠慮してもAはお米や野菜を持ってきたりランチを奢ってくれました。 友人B・Cも僕と同じくそれぞれ借金を抱えていて、なにかしてくれたわけではないけれど一緒にがんばろうな!とお互い励ましあっていました。 数年後自分の仕事がうまくいき、しかも宝くじで高額当選をしたので借金を完済しました。 宝くじのことは誰にも言ってませんが安定した生活を送っている僕をみて友人B・Cが金を貸してくれと言ってきました。友人間でも金の貸し借りは正直嫌だったけれど彼らの苦しさもよくわかっていたので二人にそれぞれ10万ずつ貸してやりました。 それからBは行方不明。Cは金を返さないくせに500万貸してくれと電話してきました。 Cに以前かした10万を返したうえで保証人を立てて契約書にサインしてくれるのなら貸すと答えたら逆ギレされました。 脅迫されたので着信拒否をして縁を切りました。 意味がわかりません。極貧時代に僕を支えてくれたAになら貸すどころか500万あげてもかまいません。でも貧乏とはいえ何もせず借りた金を返さないCに金を貸さなかった僕は間違っているのですか? 金の匂いがすると性格の変わる友人に絶望しました。 Aはもともと実家が金持ちで本人も大手企業勤務なので金持ちです。今でもすごく僕に仲良くしてくれるし、何か買ってくれとも言いません。本当にいい友人です。 結局金持っている人間は金持っている人間としか対等になれないのかと人間不信です。誰かに優しくされても金目的かと被害妄想してしまい友人を作ろうとも思いません。 みなさんは友人に金をかしてくれと言われたらどうしますか? 似たような体験談あれば聞きたいです。

  • お金の問題

    こちらのカテゴリーでよかったのか分からなかったのですが、質問させていただきます。 パチンコに関しては初心者なので間違った用語などがあるかもしれませんがご了承ください。 例えば、 友人、恋人、誰でもいいのですがギャンブルをやらない人を、自分が打ちたい台があるために無理やり連れてきたとします。 もちろんお金は連れて行った側もちです。 でも、相手は1000円使った段階で連続で大当たりし、結局55000円勝ちました。 自分は、12000円ほど使って5000円ほどでした。 合計で使ったお金が13000円です。設けたお金が60000円です。 みなさんなら、一緒に行ってくれた人にはどういう対応をしますか? 私はこれで、自分のお金で打ったのだから、私に払うお金はない。 と言われ、連れて行かれてある程度の時間もさいたのに、こういう対応が納得いきません。 お金の話で申し訳ないのですが、ギャンブルをする方にとってはこういう感覚はあたりまえなのでしょうか?教えてください。

  • 友人にお金を貸したとき

    同じ仕事場の友人にお金を30000円貸しました。その後友人が返すときに、「今手元にこれしかないから。」と言って、20000円返してきました。そしてまた後日お金を貸してくれ(10000円は返してもらっていません)と言ってきたので、また30000円貸しました。そういうことが何回か続きました。それで私は「このままじゃ埒があかないから、利息をつけよう」と言って、十日で2割の利息を友人に言い渡しました。この利息は、回収する目的でなく、私からお金を借りるのをやめさせるためのシバリ的なものです。友人もしかしそれでも、私からお金を借りていき、合計としては100万円近くに上ると思います。その間も少しは返済してきましたが、最初のような返済の仕方なので、どんどん私からの借金が増えていくだけでした。もちろん利息は取っていません。私もそのころはお金に少し余裕があり、強く請求もしなかったし、給料から取るということもしませんでした。しかし、その結果いまだに友人はお金を返しません。こういう場合は、お金を返してくれないという証明さえできれば、小額訴訟で取り戻すことができるのでしょうか?もちろん2回に分けるのを前提です。それとも、シバリのようなものでも、違法金利をつけてしまったから、取り戻すことはできないのでしょうか?回答をもらえるとうれしいです。お願いします。