• ベストアンサー

W201とW124の乗り味の違いを教えてください。例えばエンジンが同じ

W201とW124の乗り味の違いを教えてください。例えばエンジンが同じサイズだとして(190Eの2.6リットル、W124の2.6リットル)、2台のハンドリング、乗り味の違いはどうなんでしょうか。 どのような場面で、それぞれの車は真価を発揮するでしょうか。あるいはあまり変わらない?? 自分はW201を持っています。 単純な質問ですが、運良くこの2台を運転する機会に恵まれた方、あるいは専門家の方からのご意見をお待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cony6
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

w201は2.0と2.3に、w124は300EとE280に乗っていました。 w201は贅沢(?)な装備はありませんでしたが、とても乗りやすかったです。 ドアを開けると足元を照らすライトとか、足踏み式サイドブレーキとか、トランクのダンパーとか。 私には特段必要を感じませんでしたが(笑 運転していてもいわゆるベンツらしくなく、きびきびとした足回りで 好きだったのですが、ちょっとうるさいのと力不足が難点でした。 他のベンツに比べ着座位置が低いことも特徴でしょうか。 リアシートの座り心地は、私など一般的な日本人の体格から言えば w124は座面の前端が上がりすぎなのと、 背面がでか過ぎてヘッドレストの位置がどうにも決まらなかったりどうにもしっくり来ない部分も w201のほうだと何の違和感もなく快適に座れることから私には格段上に感じられました。 w124は良くも悪くもベンツらしいまったり鷹揚なドライブフィールです。 ただしw201の両車では大して違いはありませんでしたが、 w201とw124との違いほどではありませんが、w124の両車には結構違いがありました。 エンジンフィールが一番違うのですが M104は線が細く感じられ、またまわしていったときの直6らしい快感が M103ほどには感じません。 ちょっとミーハーなので外観や内装は後期でエンジンはM103、 リアシートはw201なんてとってもありがたいんですけど そうはいきませんよね。。。 w201はとってもいい車だと思いますので、これからも長く乗ってみてはいかがでしょうか?

aholucy
質問者

お礼

じっくりと乗り比べる機会をお持ちになった方にしかわからない分析で、大変参考になりました。 私のはM103です。人によって、2.6は鼻先が重くて190Eらしいきびきびした感じがないという方もいらっしゃるようですが、 私はM103のW201が好きです。ベンツはぜひ直6で乗りたいと思います。M102の190にも乗りましたが、全然違う車だと感じました。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • azaizai
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

W124とW126を過去に所有していたものです。W124も時々借りて乗っていました。 一言でいうならば、W124の方が設計も新しいだけに、乗り心地は圧倒的に良いと思います。 ただ、W201の方がキビキビ感と剛性感があって、一人で運転するならばW201と思います。 あと、メンテナンス費用から言えば、4気筒<6気筒<8気筒とエンジンの大きさに見事に 比例しますので、購入後のメンテナンス費用も考えておくべきと思います。E500やE320 がいいなどのご意見がありますが、私個人では、 V8:E500(圧倒的・ただしフロアが拡大されており少し震える) 6気筒:E280(スムーズさは随一) 4気筒:E220(大穴・遅いようですが、日常には困らない) がチョイスで、費用を少しでも抑えたいならE220と思います。

aholucy
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、かなりくたびれた300TEを運転するチャンスがありました。 サスは死んでるし、とんでもない状態のだったんですが、ボディはすごくしっかりしているのが判りました。 剛性は201の方がということですが、124も結構あると感じました。 定かではありませんが、ドアのしっかり感は124のほうがあったようなきがします。201のほうが鉄板がちょっと薄いというか。

  • EVXLRUTQ
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

W124の場合は3リッター以上をお薦めします。それはトルクです!!あのトルクは低速走行時に威力を発揮します。低速時は操作系の重さをエンジンのトルクでカバーしていますし、ドライバーのスキルがある方ならば、低速時でもキビキビとベンツを操ることができます。マツダがコピー宣伝する人馬一体を超え、車というジャケットを羽織ったかのように自在に、自分と一体化できます。自分の車はW124のAMgですが、大排気量4リッター以上の車をもかもることもできます。上り車線でも互角に加速、追従が可能で、ハンドルも一切ぶれません。加速性能と正確なハンドリングが病みつきになります。ただ、オーナー、ドライバーのスキル(さまざまな面で)を高次元で要求される車でもあります。あの喜び、高鳴りを一度でも所有してみてください。他には存在しない未知の領域がここにはあります。

aholucy
質問者

お礼

AMG。。。。たぶんそのような車に乗れる機会には恵まれていないかとは思いますが、 おっしゃることはわかりました。参考になります。 3リッター以上と言うことはW124前期の300Eまたは300TE、もしくは後期のE320かE320TEと言うことですね。 同じ2.6リッターだと、重量が200キロ近く重いので、w124だともったり、もっそりといった乗り味になると理解していいのでしょうか。 と言うより、車格の違う車なので、それに見合ったエンジンで乗りなさいということでしょうね。 そもそもの質問の趣旨は、ホイールベースや重量の関係で、やはりW124はW201に比べてもっさりとした乗り味になるのだろうか、ということです。 身近にW124を試乗する環境が無いために皆さんにご意見をお願いしています。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.2

私はW124の500Eに乗っております。 その前はW124の300Eでした、いつもメンテをお願いする工場のオヤジさんがW201を持ってるんでメンテの時はいつも勝手に乗り回してます(笑い) 違いと言うか真価を発揮するのはハッキリ言って「高速走行時」でしょうね・・・ 確かにW124の方が重いって事もありますが自分が乗った感じでは2台は「別物」ですね、なんせ100km位からの加速(当然リミッターなし)はハンパじゃなく怖いくらいですけどW124は全然ブレません。 同じように乗ってもW201はこうは行きませんね・・・軽い事もあるとは思いますが・・・ それと当然ながら車内の広さも違います、我が家は親子4人ですが一度そのW201で近場の海に言ったんですが子供達からは大ブーイングでした、それが原因で昨年にセカンドカーでミニバンを買っちゃいました(大笑い) でも街中(チョイ乗り?)ではどちらかと言えばW201の方が乗り易いですよね、なんせあのメルセデスって言うのはとにかく小回りがきくんでね・・・ ただ面白い事に燃費はそんなに大差ないんですよね・・・何でだろ? そのクルマの真価って事ですがやはり「用途」にもよるんじゃないでしょうか? あくまで私個人の感想ですが・・・・・

aholucy
質問者

お礼

いや、参考になりました。 一度アウトバーンでW124のディーゼルターボに乗せてもらい、その時は時速200キロ巡航でしたが、怖く無かったですね。急カーブが出てきてあわてて減速、ひやりとしましたが、あれがベンツじゃなかったら死んでたかも。 重さで違いとおっしゃるから、たぶん普段乗りでもW124のほうがのっそりとまったりとというかんじで、W201がくるくると言う感じになりますか???? あとはサイズですね。これも考えていました。子供が小さいので今はW201でも全然問題ないですが、時間の問題ですね。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (579/1674)
回答No.1

W126を280→280→560と3台 最後にW124-320AMG に乗り継ぎました。 故障箇所がオイル系から水回り系に移りました。 124はきびきびして560とはまた違った味わいがありました。W140は当初嫌いだったのですが、今から思えば、運転してみても、あれが究極のスリーポイントスターです。 201も運転したことがありますが、124と大して変わりませんよ。 ベンツの場合シリーズによって故障箇所が片寄る傾向があるだけです。 生い立ちが違うだけで満足度は一緒でしょう。 w201/w124徹底サポート http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&wsc=ti&wsi=83c43797687e2f13&u=http%3A%2F%2Fwww.news-box.com/benz/index.html&ei=iaIRTLu4MYnmuQPGwo3WDg&ct=np&whp=375

aholucy
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 大して変わらないんですか。。。 ホイルベースもタイヤサイズも車重も200キロくらい違うので、乗り味がだいぶ違うのかと思っていました。なのに燃費はあんまり変わらないようなんですよね。 W201は確かにくるくると小気味よく運転できますが124もそうなんでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう