• ベストアンサー

彫心鏤骨という言葉の出典、語源などはどういうものでしょうか?

彫心鏤骨という言葉の出典、語源などはどういうものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco_045
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

彫心鏤骨 意味 心に彫りつけ骨に刻み込む意で、非常に苦心して詩文などを作り上げること。 また、単にたいへんな苦労をすること。 ▽「彫心」は心に刻み込む意。「鏤骨」は骨に刻みつける意。大きな苦労のたとえ。 「鏤」は「ろう」とも読む。「心こころに彫ほり骨ほねに鏤きざむ」と訓読する。 彫心鏤骨 句例 ◎彫心鏤骨の作業 彫心鏤骨 用例 表現の精神に於おいては、彫心鏤骨するほどの勇気と(即すなわち科学者の勇気と、)子供心の、いわけなさを、同時に持っていなければならない。<三木露風・露風詩話> 彫心鏤骨 類義語 苦心惨憺くしんさんたん 粉骨砕身ふんこつさいしん 銘肌鏤骨めいきるこつ

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E5%BD%AB%E5%BF%83%E9%8F%A4%E9%AA%A8/m0u/%E5%BD%AB%E5%BF%83%E9%8F%A4%E9%AA%A8/
jitu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう