• ベストアンサー

商業登記簿って司法書士がいっしょうけんめい書いてるんだよね

商業登記簿って司法書士がいっしょうけんめい書いてるんだよね あいつら、自分の書いた文章に対して 著作権を主張しないから笑える。 本来なら、自分がいっしょうけんめい、徹夜(?)して 書いた文章なんだから、その文章に対して、 著作権を主張して、誰かがその商業登記簿を1件、 法務局で請求をかけるたびに、その売上金の1%とか (たとえば1通1000円だったら、10円とか)を 自分の銀行口座に振り込むように、法務局と 契約をむすばないといけないんだよね。 でも司法書士はとにかくすっげーーバカだから、 そんなこと思いつかない。 だからいつまでたっても貧乏なんだよねー?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

逆の視点から、 著作権が認められるのは、独創性のある文章の場合だkr。 登記申請書で、独創性を発揮すると 受理されません。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

質問自体がずれていると思います。 登記の情報は、誰でも見る権利がある内容のものです。 それに著作権が発生する内容ではないですし、発生するとしたら、登記義務者である法人の代表者でしょう。 最後に司法書士が書くのは、登記申請書とその添付書類でしょう。 登記簿は登記官が職権で書くでしょうし、最近は電算化されています。 登記簿は請求できません。登記簿は法務局で管理されるものです。 請求できるのは登記簿謄本、すなわち写しです。 私は司法書士でも他の資格者でもありませんが、登記の制度をある程度理解しています。 理解しないで他者を馬鹿にすれば、馬鹿にした人の品位を疑われるでしょう。

回答No.1

登記事項のうち、考案を要する(こともある)のは、目的欄くらいだけど、結局のところ定款の丸写しだから、どんなに新人さんでも登記業務で徹夜するってことはないと思うよ。 登記申請書類なんて、法務省のサンプル見れば、素人でも10分やそこらでできあがるし。 それ以前に、目的の表現に著作物性があるかは大いに疑問。

関連するQ&A

  • 司法書士はやっていけるのか

    司法書士は何歳までにとるべきでしょうか。仕事はあるのでしょうか。よく資格の学校のパンフレットに年収が一千万とか書かれていますが、嘘だと思っています。このたび法務局で登記業務をすることになったのですが、面接の時に、司法書士を目指したらいいのではと言われましたが、難関資格ですが仕事がそこまであるとは思えずにいます。

  • 司法書士

    司法書士資格を取得してもなかなか食えないらしいですね? 今や司法書士も簡裁代理権を取得したり、成年後見の分野に積極的に進出してはいますが、メインは今も昔も登記手続き代理ですよね。 これが司法書士のアイデンティティと呼ぶに相応しいと思います。 しかし、登記業務も激減という量的な問題も深刻ですが、簡単な登記手続きなら、司法書士を介さず本人申請している人も増えているようですね。 以前に比べて法務局の職員も親切に、申請方法を教えてくれるようです。 また、司法書士に依頼するとしても、登記手続きなんてどの司法書士がやっても大差ない。つまり差別化が難しいですよね。 価格競争くらいでしょうか。 司法書士資格なんて取るだけ無駄でしょうか?

  • 商業登記簿を見たい

    商業登記簿を見たいのですが、法務局にあるということはわかりました。 そこで質問なのですが、法務局ってなんですか?区役所あたりに入っているのでしょうか?それとも裁判所とか税務署あたりにあるのでしょうか? 不動産登記簿は東京地方裁判所で見たことがあるので、登記所は裁判所の中にあることもあるようですが。 また、不動産登記簿の場合はネットで見られるのですが、商業登記はネットでも見られますか?その場合有料でしょうか?不動産登記簿をネットで見たときは3000円から5000円かかった記憶があります。 それと、商業登記を見る目的から、当然定款も見たいわけですが(38条3項の問題などから)、ネットでも定款を見られますか?

  • 司法書士について

    司法書士というのは主にどんな仕事をするものなのでしょうか? 調べてみると不動産登記や商業登記となっています。 これはどのような仕事なのですか?

  • 司法書士

    司法書士の民事訴訟法は、暗記するだけでいいですか? 不動産登記、商業登記は独学でもできますか?

  • 司法書士について

    海外に本社を置く会社の商業登記簿取得に関して 司法書士に以来をしたいのですが、日本の司法書士に 依頼してやっていただくことは可能でしょうか? また、その場合費用はどうなりますか?

  • 商業登記について

    とある株式会社の、本社ではなく営業所の商業登記が欲しいのですが取れるのでしょうか。また、営業所の商業登記はされているものなのでしょうか。 さらに住所など変更がされている場合は法務局や商業登記から現在の状態を追求できるのでしょうか。 幾分利用するに当たってこの辺りが分かりかねていますのでお願いします。

  • マンションの所有権移転登記 司法書士の手数料の相場

    自分もマンションの所有権移転登記の手続きを一回やったことがありますが、今回、売主さんが自分の個人情報を他人に知らせたくないかもしれないと、仲介の不動産屋さんから言われて、司法書士を頼むことに予定しています。 司法書士の手数料の相場はいくらでしょうか(法務局に払う金(実費)などを除いて)?

  • 先日、司法書士より本人確認が必要だから会いたいといわれ、

    先日、司法書士より本人確認が必要だから会いたいといわれ、 どこでも行くとおっしゃるので、家まで来て貰ったところ、 登記、抵当権のお金とは別に 『立会・法務局出張』を1万円請求されました。 1万円いるなら私から出向きますし、 司法書士から来る場合1万円いるなら、あらかじめ言っておくべきではないでしょうか。 みなさんのご意見を教えてください。

  • 登記事項証明書

    行政書士が本来の業務に商業又は不動産登記の登記事項証明書が必要な場合、法務局で登記事項証明書を請求しても、司法書士法等の法違反にならないのでしょうか? よろしくお願いします。