• ベストアンサー

自転車こわされました。

今朝自転車乗ろうとしたら、ペダルが前に廻らない。 逆(後ろ)にまわるようになっていました。 なのでバックのみできる状態です。 同じ駐輪所にとめてた自転車の多くがそのようになっていたので、誰かがいたずらしたんだと思いますが・・  あー買ったばっかりの新車なのに。。 どなたか直す方法知りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 正確なところは見てみないとわからないといったところですが それはチェーンを外されているんではないでしょうか。 私も何度かやられたことがあります。 で、チェーンが外れていたとしたらどうすればいいかですが 友人は割りばしをうまく使ってチェーンを元に戻してくれましたが 私一人でトライしてみようとしたんですが無理でした。 cherry6さんも自転車のチェーンがどんなふうにはまっていたかなんて見たことないですよね? ですので、自分では無理じゃないかなと思います。 恐らくそのまま押していけば前に進むと思いますから そうやっててくてく自転車屋さんまで押していきましょう。 簡単にはめてもらえます。もちろん料金を取られますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

自転車屋さんにお任せするのが一番かと思います。 持っていけない状況でしたら、自転車屋さんに状況を説明して来てもらうという手もあります。(出張費はとられるかもしれませんが) 小さい、町の自転車屋さんみたいなところだと、すぐに来てもらえますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#71430
noname#71430
回答No.2

現在の故障だと良く分かりません。 もっと詳しく故障状況をお知らせ下さい。 駐輪所の自転車の多くがなっていたのならそれほど難しく無いと思います。

cherry6
質問者

補足

なんか後輪がまわらなくなっているようです。 前輪は普通にまわるのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それって、自転車屋さんに持っていったら直してもらえるとおもいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車のパンクをされて・・・

    私は県営の集合住宅に住んでいます。そこには幾つかの駐輪場があっていつも自宅に近い場所に自転車をとめているんですが、朝乗ろうと思うとよくパンクをしてるんです。自転車修理屋さんに持って行ったら、画鋲ほどの穴が開いていて「まず悪戯に間違いないです」と言われたんです。そこで修理屋さんに「駐輪場の場所を変えてみたら」とアドバイスを受け、いつもとは違う駐輪場にとめてみたんですがやっぱりパンクをされてて・・・  こんな悪戯をされない方法って言うのは、何かありますか??  部屋は5階で自宅にも運べずに困っています。  切実な悩みなので、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 自転車に悪質な悪戯をされました

    いつものように自転車を使おうと駐輪場に行き自転車を見てビックリしました。 サドルがナイフなどで切られてボロボロにされてたんです。 車輪を見るとパンクさせられてました。 他の自転車を見ると私と同じくパンクさせられたりしていて、マンションの駐輪場に止めている自転車ほとんどが被害にあっていました。 新築のできて数ヶ月のマンションで引っ越してきてまだ間もないのですごい怖くなってしまいました…。 マンションは賃貸で管理会社があるのでそこに連絡した方がいいのでしょうか? それとも警察でしょうか? 一応パンクは直そうと思いますがまた悪戯されたら…と心配です。 ほんとに一体何が目的でこんな酷い事するんでしょう…。 こういう悪戯ってよくあることなんでしょうか?

  • いたずら 自転車のワイヤー錠

    駅の駐輪場を毎朝利用している者です。 今日終電で帰って駐輪場に行くと、なぜか私の隣にとめてあった自転車と私の自転車の荷台がワイヤー錠でつながれていました。 どう見ても間違ってつないでしまった感じではなく、いたずらかと思うのですが、こんないたずらをして何か得することがあるのでしょうか? 明日もう一度見て解錠されていなかったら、ワイヤー錠を切るしかないと思うのですが、同じような被害にあった方おられますか? おられましたら、どう対処したかお教え願います(;_;)

  • 自転車のペダルの逆回転空回り

     ふとしたギモンなのですが、子供がよく遊んでるように、自転車のペダルを逆回転させると、後ろへ進むのではなくチェーンが空回りしますよね。三輪車や一輪車は逆に回転させると後ろに進むのは、ペダルと車輪が直結しているからなんですが。自転車の空回りって、どういう仕組みなんですか??  どうでもいいことなんですが、どうにも分からなくて悩んでいます。

  • 自転車のいたずら防止について

    自転車のいたずら防止策について、よい案がありましたら教えてください。 最近、中学生が自転車のペダルやサドルをとるといういたずらにあいまして、困ってます。 一応、管理会社や警察には相談済みですが、個人で出来る、この2つが外れないなどのいたずらを防止できる方法を求めてます。 なお、折りたたみの自転車ではなく、シティサイクルでして、ベランダでの保管は、場所の確保上、難しいです。

  • 新しい自転車!

    はじめましてみなさんw 自転車のことで質問ですが、新車などで5万~10万とかの自転車がありますが扱いで注意してるんでしょうか?町などの駐輪場に止めると密着しすぎて傷が・・・・orz せっかく高く買っても傷などすぐについたらショックでいい自転車を買う勇気がありません;; 傷がついてもしょうがないやという気持ちで買ってますか?

  • 自転車パンク

    はじめまして。早速ですが、自転車パンクについてうかがいたいのです。私のママチャリの後輪が月に一度程度、パンクしています。(子供を乗せられるタイプ) 夏ごろから、計5回で一週間に2回ということもありました。毎日乗りますが、朝パンクしていることに気がつくのです。数日前、修理にいったとき、自転車屋さんがキリのような穴が二ヵ所空いていると教えてくれました。 マンションに住んでいるので、いたずらだと防犯上よくないと思い、管理人に報告しました。他にはパンクの話は聞いていないということで、いたずらだとすると、うちへの嫌がらせではないかと心配になってきました。 ただ、心当たりがないので、逆に不安です。 管理人さんは、うちの駐輪する場所は狙われ安そうだねと。注意を促す貼り紙をして様子を見ましょうとのことです。 人を疑ってしまうのも心苦しく、でもそんなにパンクするものなのかと、同じ経験のある方、お願いします。

  • 無料駐輪場に止めた自転車に乗れません

    今朝バス停近くの地元の無料駐輪場に止めた自転車に乗ろうとしたところ、周囲の自転車が乱雑に転倒しており、私の自転車のハンドルが他の自転車のタイヤの後輪になぜか複雑に入り込んでいて抜くことができません。 さらにその上に他の自転車が倒れていたので、そちらをどかすことはできましたが、ハンドルが様々な方法を試しても抜けなかったため仕方なく徒歩で帰宅しました。 朝の状態では周囲の自転車も同じ方向に並んで立ててありました。 とても私の力では抜くことができなくて困っています。 タイヤ側の自転車の持ち主やその他の方が解決してくれたらいいものですが、自転車が散乱しているためこのままだと処分されてしまわないか不安です。また駐輪場の迷惑にもなるので、いち早く解決したいと思っています。 このような場合どういったところに問い合わせをするのが適切だと考えますか?候補を挙げてもらえると助かります…。

  • 盗まれにくい自転車

    現在GiantのR3の購入を検討しています。 ひとつ気になるのが盗難です。 私のアパートは部屋が狭く、駐輪場もないので路上駐輪になります。 今乗っているのはGiantのCS2000ですがいたずら・盗難共にこの2年半でありません。 R3程度の自転車でもやはり盗難の対象となるのでしょうか?

  • 自転車チェーンのトラブルです

    3×6の安いMTBルック自転車です。自転車走行中に、ペダルを後ろにまわすと、これまでは後ろのギアも逆回転をしてチェーンがたるむことはなかったのですが、昨日乗ろうとしたら、急に出た症状ですがペダルを後ろにまわすと、後ろのギアは回らず、チェーンがたるんでしまいます。変速してもリアのディレーラー(っていうんでしょうか?)がきちんと移動してないように思えます。こういう症状を自分で治すことはできるのでしょうか?自転車屋で見てもらったほうが早いでしょうか?ずっとなかなか自転車屋に行く取れず、「もしこちらで心ある人に聞いて、治ればいいな~」と調子いい事を考えて投稿しました。本当にお手数ですがお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140NでA4サイズのコピー用紙に線が2本入ります。左側4センチの位置に切り取り線のような線があり、ちぎれる問題です。
  • 問題の発生は無線LAN接続の環境で、iOS 15.6.1のスマートフォンを使用しています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありませんが、光回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう