• ベストアンサー

私の弟が 父の会社をもらいました。

私の弟が 父の会社をもらいました。 父はまだ健在なのに他にも財産をほしいといってきています。 弟が父からもらった会社は財産を相続させた事には ならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.4

会社が株式会社の形態であるなら、株主が誰かによります。役員(経営者)の地位を弟に譲っても、株主は依然として父なら、相続時点で株が相続の対象となります。 株もあわせて譲ったとしたら、これは生前贈与で、誰が誰にいくら与えるかは、質問者さんの関わりのないことです。他の兄弟同時に与えなければならないいわれもありません。 ですので、いったいどういう譲り渡しがなされたのか、正確に把握する必要があります。 また会社は資産だけでなく負債とあわせて構成されいるのが普通です。株の値打ち評価は素人はむりで、事業がうまくいってるかは関係ありません。 株の生前贈与がなされたというのであれば、相続の時、弟に特別受益を主張して、父逝去時の総遺産に株の評価額を加えた上で、配分することは可能ですが、質問者さんの遺留分を侵害していないかぎり、弟は取りすぎた分を金銭で返す必要はないのです。

maomaoooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父は会社の役員もはずされました 代表は弟で役員は弟の奥さんのみのはずです 正社員はいなく 後はアルバイトのみです 遺言もかかされ 他の財産も弟に譲るとかかされたそうです でも・・父は弟に暴力ばかりされてきたので すべてをおげたくないみたいです 今週弁護士さんに 3人で 相談にいってきます 会社が 生前贈与にならないと遺留分等の請求も できないのかよくわかりませんので・・・ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

法人は倒産する以外に死亡することはありませんから相続はされません。代表取締役や取締役が替ったりして存続します。父親の会社は役員は何人いますか、従業員は何人いますか。文章から想像すると従業員は父母と弟夫妻の4人で、取締役もこの4人が兼ねていたのですか。そして今回代表取締役に弟がなり妻と母は取締役についているのですか。 父母、弟夫妻は一癖も二癖もあるバカのうすのろのように見えます。母が家を出て弟の家に行ったなら、あなたたち姉妹でしっかりと父親の世話をするのです。そして時々弟の家に行って「お母さんは元気ですか、父親はすごく元気で全く心配はいりません、そのうちいい人でもできたらどうしたらよいか」とでも言ってやりなさい、ゆめ「早く帰ってきてね」と言ってはなりません。その間にあなた方姉妹は父親に遺言を書いてもらい「残りの財産は姉妹のもの」とでも書いてもらいなさい。現実にはそうはなりませんがね。

maomaoooo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 父は会社の役員もはずされました 代表は弟で役員は弟の奥さんのみのはずです 正社員はいなく 後はアルバイトのみです 遺言もかかされ 他の財産も弟に譲るとかかされたそうです でも・・父は弟に暴力ばかりされてきたので すべてをおげたくないみたいです 今週弁護士さんに 3人で 相談にいってきます 会社が 生前贈与にならないと遺留分等の請求も できないのかよくわかりませんので・・・ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nicerng
  • ベストアンサー率27% (41/148)
回答No.3

No2です。生前贈与はあくまでお父様の意思であなたの弟にあげているものなので、それを相続のように分けると言うことはできません。 相続に関してはあくまでお父様が「なくなった時点で所有している資産」の分配になると思いますので、生前に贈与した物はもう貰った人間の物となっており分配はされません。 ですから、贈与された会社の株式などはもうお父様のものではないので相続対象にもなりませんし、分ける事は無理だと思います。 質問者様の状態ですと、もしも今、お父様がお亡くなりになると(申し訳ございません)、お父様のお持ちになっている資産(贈与後の資産ですね)をお母様と弟を含む兄弟で分ける事になります。 もしも、平等に分けてもらいたいと思うならば弟さんが得た贈与分の資産と同等のお金なり、不動産を同じように生前贈与してもらうか、今のうちに遺言状を作成してもらい法定相続の分配比率と違った分配をお父様にお願いするしかないと思います。 以上専門家ではないので、詳しくは専門家の方にご相談するのがよいと思います。弁護士などでなくても信託銀行でも遺言信託などありますし、無料で相談出来るんじゃないでしょうか。

maomaoooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父は会社の役員もはずされました 代表は弟で役員は弟の奥さんのみのはずです 正社員はいなく 後はアルバイトのみです 遺言もかかされ 他の財産も弟に譲るとかかされたそうです でも・・父は弟に暴力ばかりされてきたので すべてをおげたくないみたいです 今週弁護士さんに 3人で 相談にいってきます 会社が 生前贈与にならないと遺留分等の請求も できないのかよくわかりませんので・・・ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nicerng
  • ベストアンサー率27% (41/148)
回答No.2

ちょっと漠然としすぎてわからないですね。以下勝手な解釈で 「会社をもらう」というのが、父親の持っている会社の株式を譲ってもらうということなら譲渡ですね。(相続は死んだ時ですから)まあ、お父様から見ると生前贈与ですか。「お父様が会社をあげた」ということなら、会社の株式の評価額から譲った株式の値段を算出してしかるべき贈与税をお父様が支払っているのじゃないですかね。払ってなければ脱税の可能性はあります。 >父はまだ健在なのに他にも財産をほしいといってきています。 資産家のお父様なら生前贈与をしておくと子供は負担が減りますし、質問者様も生前贈与してもらったら宜しいんじゃないですかね。

maomaoooo
質問者

補足

ありがとうございます。 質問ですが、生前贈与は法律的に兄弟でわけるとかはないのでしょうか? 私たちは3人兄弟です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「弟が父から会社を貰った」という意味がわかりません。弟さんがお父さんの会社の代表者になったという意味ですか。とすると法人ではなく個人企業で従業員は2-3人ですか。お父さんが弟さんに贈与したことになるのではないかと思います。法人の場合は違います。「もらう」という意味がわかりません。

maomaoooo
質問者

補足

おおまかに書きすぎすした。失礼しました 父は 法人の会社の社長でしたが 弟との折り合いが悪く・・喧嘩ばかりしていました。 弟の見方をした母親が弟を 社長にさせないと家出をすると出て行ったので 父は 泣く泣く 自分は役員も辞め 弟夫妻に会社を譲ったのです。 家は女2名と弟の三人兄弟です。 父に貰った弟の会社は とても順調でお金には 困っていないはずなのですが・・ 特に弟のお嫁さんが、父の事や 嫌いなのと私と姉に 他の財産を取られないよう 先に 別に1億近いお金をほしいと言ってきたのです。 法律的に父と母も健在ですし  兄弟は3人です。又以前のように母を見方につけて お金を渡さなければ家出すると母が弟の家にいってしまいました。財産ばかり要求してくる弟夫妻 父も健在、兄弟もいる ・・・独り占めできるものですか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 亡くなった父へ返済督促状が届きました。

    タイトルの件につきまして、ご教授の程宜しくお願いいたします。 私の知り合いの話になりますので、細かい部分の抜けがございましたら、申し訳ございません。 10年以上前に父親がなくなり、相続に関して、放置しておりました。 その後、相続財産の土地一筆につき、分割協議の上、四人姉妹のうち一人が当該土地を相続し、所有権移転登記も完了しました。 その後、半年程経過したのち、銀行から父へ500万円の支払督促状が届きました。 内容は、父の弟が借金をしており、父がその保証人になっているようで、保証人の父に支払督促が届きました。 父の弟は健在です。 支払督促は本日届き、その時点で初めて父が保証人になっている事に気づきました。 積極財産としては、他にも父名義の建物が残っております。 このような場合、この500万円は姉妹で相続するしか方法はないのでしょうか? 勿論、父方の弟に確認し、弁護士にも相談しようと思っておりますが、少しでも前知識がほしいと思いました。 大変恐縮ですが、ご教授の程宜しくお願いいたします。 今後、

  • 父の借金について

    どうぞよろしくお願いいたします。 私の父が数百万円の借金をしております、私は連帯保証人には一切なっておりません。 父にもしもの事があれば財産放棄をしなければならないと思っているのですが私がもし財産放棄をした場合その借金の責任は誰のものになるのでしょうか? 父は数年前に離婚して遠くに母と妹が住んでおります、祖母は父と同居中、父の弟、妹は健在です。 一番心配なのは私が財産放棄したことによる周りへの影響です、どなたか教えてください。

  • 弟に甘い父が憎い

    県外就職している弟と、県内就職していて同居している弟がいます。 同居している弟は28歳ですが、スマホ代・保険料色々全て父が支払っていることが最近分かりました。 私は勿論、全て自分で支払っています。収入は弟より少ないですが、支払うのは当然だと思っています。 腹が立ち父に問うと、「男はこれから金が必要になるからできるだけ貯金させたい」との事でした。 私が家を出た所で、余計に出費がかさみキツくなるし、父が弟に厳しくなるわけでもありません。 弟にばかり甘い父。次第に憎くなってきました。恨む気持ちもあります。 こんな気持ちになる私が悪いのでしょうか。

  • 父親の財産を、DVをふるうニートの弟と相続する方法

    父親が亡くなり私と弟が相続人です。 弟は長年仕事もせず父親の元でニートとして生活してきました。 弟は、自分には今仕事がないし、今後も仕事を探す気もない。父の残した財産でこれから生きていくので、仕事を持ち自立している姉の私よりも多くを相続すると主張しています。 弟は、私を含む家族に長年DV(主に言葉の暴力と精神的暴力。身体的暴力はまれです。)をおこなっており、怒ると危険なので面と向かって弟に逆らいにくいです。父が存命中は父が叱ってくれましたが、その父も亡くなり、誰も叱る人がいなくなりました。父は急逝したため、遺言状はありませんでした。 父親の財産の内訳は以下の通りです。 家族経営会社(現在休業中)の預金(約4000万円) この会社の社長は父で、父がこの会社の株を全額所有しています。なお、弟と私が経営者です。 父親の個人財産 銀行預金2500万円 株500万円 自宅の土地(固定資産税の評価額は6000万円程度) 自宅の家屋(古いため固定資産税の評価額は300万円程度) 弟は父親の個人財産である預金と株と土地と家屋の全額を自分が相続すると主張しています。 そして、相続税は、会社の預金から支払い、税金を支払った後、残った会社の預金があれば 私の相続させてやると言っています。 私は法定相続分を相続したいと思っています。相続人は弟と私の二人ですので、二分の一と思います。 自分勝手な主張を通そうとする弟に対してどのように対処すべきでしょうか。 弟に反対すればDVをふるわれる可能性があり、危険なことになる可能性もあります。 しかし弟の主張する不公平な相続にも納得できません。 どうすればよいかアドバイスをお願いします。 また、弟が主張通りに相続した場合、弟が支払う税金はいくらになり、私の相続する金額はいくらになるかも教えてください。

  • 相続財産を弟が盗み警察に訴えたい

    相続財産を弟が盗み警察に訴えたい 父が今年6月亡くなりました。 相続人は、兄&私&弟&アルツハイマーの母です。 父は独りで住んでいて、死後、家には誰も住んでいなくなりました。 父の死の直後から弟が父の家に勝手に住むようになりました。 死んだとはいいながら、父も寂しいだろうと思い、当初は弟が住みだすのを歓迎していました。 気持ちの整理もつき、兄と弟と私で相続の話を始めています。 弟が、父のポッケットから10万円、父が持っていた銀を勝手に持ち出しています。 分った経緯は、 1.10万円は私が父の死の直前に父のジャケットをかたした時に見た →弟に聞いたら「(弟の)家にあずかってある」 2.上記1の後に別件で兄が電話したら、 「銀、記念硬貨等9点を預かっている」 と言った。 弟は金品に卑しい性格で、例えば本年5月の父が重篤な時に父の家にお見舞いに行く際、 無賃乗車で警察に捕まり、後日警察署に出頭しています。 弟はこの1年無職です。 (警察に届けていませんが、5年近く無賃乗車しています) 記述の1,2で弟は預かっている、と言っていますが、 私&兄が聞くまで黙っていたわけで、盗んだ事は明白です。 父は金(きん)も現物で持っていたと思うのですが、ありません。 弟は全く信用できません。 私と兄はは親族から逮捕者が出てもいいから、弟を訴えよう、 (家宅捜索してもらわないと、弟がいくら相続財産を盗んだかわかりません) との方向にかたまりつつあります。 実際の手続きとか、警察がどこまで対応してくれるか、 アドバイスいただけると助かります。

  • 父が会社から借金

    亡くなった父が勤めていた会社から15年前に750万円を借りていた事が亡くなる一週間前に知りました。 状況 1 借金していたことは家族はまったく知らされていなかった 2 亡くなる二ヶ月前に返済すると言う念書を父が書かされてた 3 保証人はいる様なのですが、誰がなっているとかは分からない 4 財産(土地)があるので相続放棄はできない  5 まだ一円も返済していない このような状態なのですが、返済義務は家族にあるのでしょうか? 時効とかはどうなるんでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします

  • 守銭奴の弟に一矢報いたい。

    親族間の財産についての質問です。私の父親は長男で2人兄弟で弟がいます。祖父が30年前に死亡した際に、祖父の財産を放棄致しました。財産を祖母と父親の弟で2分割いたしたました。父が事業で失敗し、祖母の財産は放棄せずに、相続したいと思っています。しかし、弟に祖母の財産はどの位残っているのか聞いたところ、全く無いとの回答でした。父親の弟の言い分は、祖父が死亡した後、30年間の間、祖母の面倒をみたのだから、私の父には財産の権利は全くなく、実印から祖母の名義の通帳まで弟が管理しています。祖父が死亡した際も告訴すれば良かったのですが、親族間での争いはどうしても行いたくなかったため、私の父は我慢したのですが、今回は争う事に決めました、しかし父親は争いごとには無頓着で知り合いの弁護士などもいません、何から始めれば良いかのかすら分からないのです。ちなみに父親の弟は親族間では有名な守銭奴で、祖父の死亡時にも弁護士などを使い巧みに父親を騙し、1円の財産も相続させなかった、強者ですのです。今父親の保有しているものは、祖母からの委任状だけです。祖母も弟から自分の財産を取り返したい様なのですが、年齢94歳で老人ホームに入れられていて、弟に恐怖を感じていて半ば諦めている状態です。よろしくお願いします。

  • 私が相続する遺産を父が全部管理すると言っています。

    私は28歳成人です。 祖母が亡くなり遺産を父が相続する事になりました。 10数年前に祖母は私に全ての財産を相続させるという遺言書を書いてくれました。 しかし亡くなる数日前に父に全て相続させるという遺言書を新たに書きました。 でも訳あって父は相続できません。(疑問があると思いますが出来ない事を前提に話をさせてください。) そこで父は私の遺言書を使って私に相続してもらうと言いました。 私はそれを了承しました。 しかし父は全ての財産を管理すると言い出しました。使う時は相談すると言っています。 しかし父は金遣いが荒いので使い切ってしまう気がします。 ようするに不動産など名義と責任を私に、おいしい所は父にという訳です。 その不動産も父が住みます。なので不動産を売ったりできません。出来ますが父を追い出すなんて出来ません。 私は全ての財産を貰おうとは思いませんが、せめて残った財産を半分に分け合うのがいいと思います。 父が使い切ってしまうよりも、 父の老後やその他の為に少しでも貯金があれば、役に立つと思からです。 あなたならどうしますか? 1、自分が全ての財産を管理したほうがいい。 2、父が全部管理すればいいと思う。 3、不動産以外の財産を半分にする。 4、その他 番号だけの回答でもいいので答えてくれるととても嬉しいです。 同じ意見でもより多くの回答が欲しいので回答してくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 叔父からの相続

    お世話になります。 私の叔父は独り身で、配偶者も子供も親もいません。唯一の肉親は 叔父の兄に当たる私の父がいるだけです。叔父が亡くなった場合、 私の父が健在であれば、そこに財産は相続されますが、もし父が 既に亡くなっている場合は、叔父にとっては甥に当たる、私と弟 (2人兄弟)にも相続権が発生しますよね。その場合についての相談 なのですが、叔父は生命保険の死亡保障の受け取りを私に指定して いるらしいのですが、それは私の弟と均等に分けるべき相続対象の 財産となるのでしょうか。教えて下さい。

  • 子供のいない叔父の遺産の相続について

    叔父には子供がいません。配偶者はいます。そして祖母(叔父と父の母)は健在です。兄弟は私の父と2人兄弟です。 この場合、財産は叔母と祖母と父で相続しますよね。 ここまでは済んでいます。 もし叔母が亡くなった場合財産は誰が相続するのでしょうか?叔母はずっと専業主婦です。叔母の両親は他界しています。叔母の兄弟は弟が2人いますが、一人は他界しています。その弟たちにはそれぞれ子供がいます。 亡くなった叔父が築いた財産です。その叔父と何も血縁関係がないのに叔母が亡くなった場合財産が全部そちらにいってしまうのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 印刷で印刷イメージに表示されている内容が全く印刷されない
  • お使いの環境はWindows11、接続は無線LAN、関連するソフト・アプリはエクセル・ワード、電話回線はWi-Fiです
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る