• ベストアンサー

Wordに変なものが・・・

Wordの画面の下のほうに、 なぜか、Excelの「コマンド」バーが出てきます。 どうしたら消えますか? いろんなところをさわってしまって、 何をどうしたら 出てきたかよくわからないのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

うーむ。カンですが。 「ツール」→「ユーザー設定」→「コマンド」タブの「分類」の「表/罫線」を取り入れたのではないかと想像してます。外れてたらごめんなさい。 で、対策ですが、その「コマンド」バーを文書内の領域までドラッグして離すと消えてなくなるはずです。 また、別法で「Normal.dot」を検索して削除すると次回のWord起動時にはメニューバーなどがすべてデフォルトの状態で起動するようになります。

foo-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、検索をしてみたら、ENNORMAL.dotが見つかったんですが、 これを削除してもいいんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

ENNORMAL.dotの方は触らないほうがいいと思います。 ↑経験が無いので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mktoolll
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.2

ワードに貼り付けられたエクセルワークシートオブジェクト(エクセルからコピーされた表のことで、ワード上でも直接データの変更ができるようになった形式のもの)がアクティブ(データを加工できる状態)になっていないでしょうか? その場合はワードを作業中でもエクセルのツールバーが出てきます。大抵は純粋にワードで作られたエリアをクリックすることでツールバーは元のワードのものに戻ります。 もしも、純粋なワードだけの文書でエクセルのツールバーが表示されるとすれば何らかのバグが考えられますが、OFFICEをインストールしなおす前に他のファイルでも試してみたほうが良いでしょう。 他のファイルでは正常ならば、エクセルツールバーが表示されるファイルのどこかにエクセルのオブジェクトがあるはずです。 「画面の下に」という部分が引っかかるのですが、状況をもう少し詳しくお願いしたいところではあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードについて

    ワードで線を引いたり、○しるしをつけたり エクセルの様に画面下にバーを表示させたいのですがどうすれば良いのでしょうか? 教えてください。

  • ワードでスタートボタン・言語バーのツールバーが出ない

    XPを使っています。ワードを開けるとスタートボタンを含む下のツールバーが消えています。言語バーも出ていません。(エクセルでは問題なく出てきます。)ワードの画面がデスクトップの画面の上を覆っている状態です。上のツールバー・メニューバーは正常に出ています。言語バーもデスクトップに出した位置そのまま、ワードに出てくるのでとりあえず使えるのですが、ワードの分を打つ時邪魔になっています。下のツールバーにドラッグして持って行こうとすると消えてしまうので、困っています。 どなたか、解決法ご存知でしたら教えてください。

  • Word2010の起動画面でお尋ねします

    Word2010の起動画面でお尋ねします メニューバー「ファイル」の上の右にクイックツールバーの「上書き保存」などのアイコンがありません。 Word自体のアイコンだけです。表示の仕方を教えてください。 「ファイル」の下には上書き名前を付けて保存貼り付けなどのコマンド名はあります。

  • excelからwordへ貼り付け

    excelの画面(タイトルバー、メニューバー、ツールバー)などのすべてをワードにコピーしたいのですが、このようなことは出来るのでしょうか? またexcelの画面(タイトルバー、メニューバー、ツールバー)を印刷する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows7 Word,Excel 起動が遅い

    最近Word、Excelの起動に時間がかかるようになりました。 <Word>  起動するとすぐに”Word2007”と一瞬ロゴ画面が出てすぐ消えWordのベース画面(?)が出るが画面一番上のメニューバーと一番下のステータスバーに何も表示されず、画面は全体が青色の画面になります。 その後、画面上に用紙が表示されてカーソルが点滅するまでの時間が約15秒かかります。 <Excel>  起動するとすぐに”Excel2007”と一瞬ロゴ画面が出てすぐ消えExcelの画面が出ます。  こちらは画面一番上にメニューバーとツールバー、画面一番下にステータスバーも正常に表示されるが、シートが表示されるまでの時間が約15秒かかります。 この症状に気が付いたのは10日ほど前ですが、いつからなのかはよく分かりません。 3月14日にWindowsのUpdateを行っているので(Office関係の更新が9個位ありました)、更新前の状態に戻してみましたがこの症状は改善できませんでした。 非常に特徴的なのが、無線LANスイッチをOFFにするとWordもExcelもほぼノータイム(1秒程度)で起動するのに、無線LANスイッチをONにするとこの症状が出ます。 原因と復旧方法が分かれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Word のメニューバーがでない

    Windows 98 でWordを使っていますが、メニューバーがでません。ファイル~ヘルプ 絵のコマンド、文字大きさやフォントなどいっさい出ません。従って、ファイルを開いたり、編集が出来なくて困っています。マウスの右クリックでいくつかのコマンドは出ます。画面はカーソル位置しか出ないのです。Word を再インストールしてみましたが解決しません。同じ症状で解決された方、よくご存知の方、宜しくお願いします。

  • ワードの画面で・・・

    ワードの画面下に○○ページ、○○セクションなどと表示されているバー??が見えなくなってしまいました。タスクバーを下にドラッグして隠せばようやく見えてくるといった感じです。再起動しても同じ状態です。助けてください、宜しくお願いします。ワード97です。

  • ワードが変です!

    昨日、友人からの添付ファイルを開けたらものすごく小さい画面とまめつぶのような字で出てきました。でもコピーをしたら大きな画面と字になっていたため問題はありませんでした。 ところが今日、ワードで新しい文章を作成しようと思って開いてみると、ものすごく小さな画面になっています。しばらく考えて、一番右上にある40%とか50%とか書いているものを100%にしたら画面と文字は大きくなりました。 でも、です。 文字を打ってみると、両脇、上、下にある「」よのような90度の形をした枠?がありますが、その上はいいのですが、下だけがその枠を通り越して紙の一番したまで文字がいってしまいます。文字数を変えたり、行数を変えたりしても治りませんでした。一体どうしてしまったのでしょうか。壊れてしまってのでしょうか。 どなたか対処法を教えて下さいませんか。 ご回答待っております。

  • 画面コピーのWordやExcelへの貼り付け

    顧客向けの資料を作成したいます。 PCの画面のコピーををWordかExcelに貼り付けたいのですが、画面が縦に長く、スクロールバーが表示されています。 一画面に入りきらない画面をWord/Excelでは一つの画として見えるようにしたいのです。 Win2000でペイントブラシ以外にお絵かきソフトはありません。 一画面に入りきらない画面をうまくWord/Excelに貼り付ける方法はないでしょうか。

  • word2007

    Word2007を使用しています。 文書中にwordやexcelのメニューバーを取り込みたいけど、どうしたらいいですか? 教材みたいにしたいんですけど・・・

このQ&Aのポイント
  • 突然、無線でプリントアウトもFAXもできなくなったMFC-J820DNについて、NURO光のルーターの問題かもしれません。通信ボックスの無線電波状態のランプが消えているため、電源の再接続やリセットボタンの押下でも改善されないようです。
  • MFC-J820DNを使用している環境はiOSであり、無線LANで接続されています。関連するソフトやアプリについての情報は提供されていませんが、ひかり回線を利用していることが分かります。
  • ブラザー製品MFC-J820DNで突然の無線通信障害が発生し、プリントアウトとFAXが利用できない状況です。NURO光のルーターの問題かもしれず、無線電波状態のランプが消えているため、電源の再接続やリセットボタンの押下でも改善されません。環境はiOSの無線LAN接続であり、ひかり回線を利用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう