• 締切済み

MDV-AD4900X-PL22W1 DVDが焼けない

webuserの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.2

>4の段階で特定の拡張子の書き換えができなくなるのが一番大きな要因かと思っています。 初期化からやりなおしてもそうなるのであれば、 「特定の拡張子の書き換えができなくなる」は要因というより、それ自体が不具合症状かもしれません。 「特定の拡張子の書き換えができなくなる」原因が分かれば解決するかもしれませんが、難しそうですね。 ・DVD・・・異常なし ・OS・・・異常なし となると、 ライティングソフト×OS×マシンの相性なのか?他に要因があるのか? という切り分けはしてみたいです。 (と言っても途方もなく面倒ですが) 1) まずは、何かしらの別のライティングソフトを試してみる 例えばdecrypter http://www.geocities.jp/dvdcopy1015/soft/decrypter.html 2) それでダメならNEROを完全除去してもう一度試す。 1.HDDを初期化して出荷状態に戻す。 2.WindowsUpdateする 3.別のライティングソフトを試してみる ■『1)』でOKになるなら、 ライティングソフト×OS×マシンの相性かもしれません。 NEROに問い合わせてみると何か分かるかもしれません。 ■『2)』でOKになるなら、 ライティングソフト×OS×マシンの相性がより可能性が高まります。 NEROに問い合わせてみると何か分かるかもしれません。 ■『1)』、『2)』ともにダメなら、 OS×マシンの相性かもしれません。 マウスコンピュータに問い合わせてみると何か分かるかもしれません。

tora003
質問者

補足

別なライティングソフトも動作が不安定ですから、やはりOSの影響が大きいかと思われます。 特定の拡張子の書き換えができなくなる問題もOSのバグみたいですし。。。 今はWindowsUpdateしていない状態なのですが、どうやらビデオ再生するとダメになるみたいです。

関連するQ&A

  • CD-R/W追加したらDVD-ROMが動かなくなる

    自作PCでDVD-ROM以外全部買い換えたが、問題なく動作し、OSのインストールも出来ましたが、その数日後にさらにCD-R/Wを追加したらDVD-ROMがまったく動作しなくなる。(トレイがオープンしない、LEDも着かない) が、この状態でCD-R/Wを外すとDVD-ROMがまた動作した、各ドライブの電源コネクタの外れもチェックしましたが、異常なし。電源は300W、P4対応ですので、ドライブ2つなんて余裕と思いますが....その他なんか原因ありますか? MB:ASUS P4GEL RAM:DDR333 256X2 HDD:IBM 60G CPU:P4 2.4G CD-R/W:Lite-On 48X DVD-ROM:Sumsung 16X

  • DVDに焼きたいのですが、読み込みません。

    Sony PCV-W501Bを使っています。 DVDドライブはR/RWで、過去に何回か録画もしていました。 ところが今回、Click to DVDやPower Producer Expressなどのソフトウェアを使って、DVDに写真など焼こうと思いトライしたのですが、「書き込み可能なDVDを挿入してください」とでたり、DVDドライブを認識しなかったりします。 DVDには書き込みができないのですが、CDにはPC上のデーターは書き込みができます。 CDの書き込みはできてもDVDはできない(壊れた)なんてこともありますか? 毎度、素人質問で申し訳ありませんが、是非よろしくお願いします。

  • AD-7530A 取り付け後、DVDが見れません。

    よろしくお願いします。 無事、AD-7530A マスター設定しました。 その後、NEC Lavie U LU700R/63DCへ取り付けた後、正常に、認識できるようになりました。(^^) そして、DVDの再生!.....できない。 Windows Media Player 9で、再生しようとしたのですが、なぜか再生できません。どうやら、DVDデコーダプラグインが必要なようです。 DVDドライブは、まだ、今日買ったばかりなので、故障ではありません。 すべて、読み込み、書き込みできます。 どこから、ダウンロードできますか? また、バッファアンダーラン防止機能がついているようですね。 回答お願いします。

  • DVD書き込みができません

    状況説明: DVDの書き込みができません。以前は問題なくできていました。 手持ちのメディアでしか試していないのですが、DVD-R、DVD+Rが書き込みできません。 CD-Rの書き込みはできたのでDVDの方だけができないという状況です。 読み込みはCD、DVDともに問題ありませんでした。 空のDVDをドライブに入れても「CDドライブ(E)」と表示されています。 書き込みたいファイルをD&Dすると「このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。」というメッセージが出てしまいます。もちろんいくつかのファイルで試しましたが同様です。 環境: LITE-ON DVDRW SHM-165P6S WINDOWS XP Pro SP3 DVDドライブも含めて、買って2年半ほどです。 どうかよろしくお願い致します。説明不足の点があればご指摘下されば幸いです。

  • DVDに書き込めません

    DVD-RWドライブのあるPCですが、エラーが発生し、書き込めません。一時ファイルはできます。なお今回はHDDからコピーしています。書き込みができないんです。何か手順が違うか、ドライブが間違っているでしょうか。

  • DVD-Rにだけ書き込みできません・・・。

    DVD±RW、CD-R/RWには問題なく書き込めるのですが、なぜかDVD-Rには書き込めないんです・・・。 SonicのDLA(?)というソフトを使用しているのですが、DVD-Rに書き込もうとすると、一応は書き込み完了するのですが、ディスクを取り出してもう一度いれるとディスクが空になっているんです。DLA用のフォーマットもやり直さなければいけません・・・。 そこで次にWindowsXPの書き込み機能で書き込もうとしてみたのですが、Dドライブに送ろうとすると、 「このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。」と出てしまい書き込みできません。 OSはWindowsXPです。Dドライブ>プロパティ>ハードウェアのところには SAMUSUNG SP1203N ディスクドライブ ATAPI DVD DUAL 8X4X12 DVD/CD-ROMドライブ Generic DVD-ROM SCSI CdRomDevice DVD/CD-ROMドライブ と、書いてあります。 こういう事に関する知識がほとんどないので、必要な情報を書き漏らしていたりするかもしれませんが、DVD-Rに書き込めるようにする方法、何かわかる方がいましたらよろしくお願いします!

  • au「W54S」だけcgi-lib.plで不具合が発生する

    客先サイトのCGIが以下のエラーが出て使用できないといわれました。 ■エラーメッセージ cgi-lib.pl: Unknown Content-type: application/x-www-form-urlencoded; charset=shift_jis 色々と調べていくうちにauの最新機種では エラーがでるとの解説があったので試してみましたが 同機種が無い為確認できていません。(現在ユーザー様の回答待ちです) しかし、どうも腑に落ちないことがありまして投稿しました。 エラーが出て動作が出来ないといわれた機種が「W54S」 エラー発生時に他のauの機種でも同様の現象が起きているかを 確認したかったのでアクセスログを確認してアクセスされている機種を 調べたところ同じ時期に発売されたであろう機種「W55T」があり こちらでは問題が発生していないようでした。 機種によって仕様が変わったりするのでしょうか? また、同じような現象にあって確実な修正方法を ご存知の方はいらっしゃいますか? ・Perl 5.8.0 ・cgi-lib.pl 2.18 ←81行目を修正しています

    • ベストアンサー
    • Perl
  • DVDドライブのATAPIエラー

    先日DVDドライブの調子が悪くなったので新しい物と交換したのですが、 B's Recorder GOLD9で動画を焼こうとすると、イメージファイルを作成から書き込みが始まってすぐに、「エラー発生、またはキャンセルされました。メディア復旧中です。」と出て、 「ATAPIのエラーが発生しました。 間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。 < Drive Error No : 2a052102 >」 と表示されます。 ソフトウェア、DVDドライブのドライバを最新版に更新、常駐ソフトウェアを全て切って、HDDの空きも確保しているのですが何度やっても同じエラーがでます。 しかし、何回か試す途中で1度だけmp3ファイルを焼いた時だけ成功しました。 どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか・・・。 検索したのですが具体的な記事を見つけられなかったので よろしくお願いいたします。 動作環境 OS:windows XP pro ver2002 SP3 CPU:AMD 64 4800+ メモリ:2G DVDドライブ:IODATA DVR-S7200LE

  • DVD-Rに書き込みができません。

    OSはWin7 64bitです。 そしてソニーオプティアークAD-7260Sを使用しています。 以前からこのドライブを使って問題なくCD-Rには書き込みができていました。 この度、はじめてDVD-Rに書き込みをしようとしたところ 「このディスクへの書き込み中に問題が発生しました。」 とメッセージが出てきて書き込みができませんでした。 また、それならばフォーマットをしてからと思い行いましたが、ボリュームラベル(L)→フォーマットオプション(O)の項目にチェックを入れることができませんでしたので、そのまま開始をクリックしたのですが、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」とメッセージがでてきました。 そこでお尋ねしたいのですが、これはOSの設定に何か不備があるのでしょうか。 それともドライブに問題があるのでしょうか。 どなたかお詳しい方事細かにお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • DVD-Rに書き込めません

    こんにちは、質問させていただきます。 自分の持っている外付けDVDマルチドライブ(DVR-M16S)の調子がよくありません。 最近リカバリをしたばかりなのですが、書き込みの問題なのか読み込みの問題なのかいまいちはっきりしません。 ライティングソフトはDEEP BURNER を使っています。 実際に書き込みをしてみると、書き込み動作はしっかりと確認できます。 書き込み動作終了後ライティングソフトにも書き込み成功と表示されるのですが、開いてみると空のディスクとして表示されます。 ファイルシステムには未フォーマットと出ます。 自分でやったことは 1、ドライバーをアップデートさせた 2、ライティングソフトを再インストールした。 3、DVD-RWでの書き込み(成功する) 4、ディスククリーナー です。 現時点で20枚ほどのDVDがお亡くなりになっています。 もし直し方を知っている方がいたら教えてください。 お願いします。