• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30代前半のOLです。)

30代前半OLのダイエット悩みと解決策

isoworldの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 自分でも何が問題なのか、分かっている部分はあると思いますが、念のために…  まずは食生活の改善です。 (1)脂っこいものはカロリーが高いので食べるのは避けることです。テンプラ、から揚げ、トンカツ、中華料理、カレー、その他オイルで調理した料理です。純粋の油は1kgで9,000kcalもあり、食材の中ではダントツです。サラダでもドレッシングがオイル系の場合は注意がいります。ソースやマヨネーズなど自分で料理の上にかけるものにも注意してください。少量でもカロリーの高いものがあります。 (2)外食も止めたほうがよろしい。理由はどれもこれも例外なしに高カロリーだからです。美味しい物(脂っこいもの、甘いもの)はカロリーが高く、外食は安い食材で美味しく調理しているのでカロリーが高くなります。コンビニ弁当も含めて外食をするのなら、必ずカロリー表示を見てメニューを選ぶことです。昼食なら女性の場合は500kcalが上限です(たぶん、ほとんど選ぶものがないはずです)。カロリー表示のないものは選んではいけません。 (3)概して和食はOKです。魚、海草、野菜、豆類・豆腐、きのこ、寒天を食材にしてご飯を少々食べるようにすることです。(野菜の場合はドレッシングにも十分に注意。結構カロリーがあります) (4)食べるのには順番がありまして、最初に野菜から食べてください。 (5)食べる量の割合は、朝:4、昼:3、夕:3 です。朝食はタップリと、夕食は控えめに。 (6)間食(ジュースも含む)は止めることです。お茶やブラックのコーヒーはOKです。どうしても間食するのなら、1日の摂取カロリーのカウントに含めてください。脂分の多いナッツ類(たとえばピーナッツ、アーモンド)は選ばないこと。ピーナッツチョコレートやアーモンドチョコレートなどは最悪です。油で加工したポテトチップスもダメです。  運動も健康のためには必要ですが、運動による消費カロリーは意外と少ないという認識も必要です。50kgの体重で1時間のウォーキングをしても消費カロリーは150kcalにも満たず、ご飯お茶碗1杯のカロリーのほうが1.5倍も多いのです。それも運動を毎日やっていればいいのですが、週に2~3日であれば1日あたりの消費カロリーは微々たるものです。

aiu2008
質問者

お礼

とても丁寧にありがとうございます。 参考にして、めげずにがんばります!

関連するQ&A

  • ダイエットの効果について

    恥ずかしながら人生初のダイエットに取り組んでいます。 小さい頃からポッチャリ体型で40代に入り、もはやポッチャリと可愛く表現できないようになりました。 食べることが大好きで甘党、お酒は飲みません。 5月の健康診断でメタボまでは行きませんが、コレステロール値の見直し等必要と出ました そこでダイエットというよりも食生活を見直し体質を改善しようと下記の事を行っています。 (いろんな本から抜粋してみました) 朝:パンとコーヒ(ブラック)⇒ 現在:毎朝自分で野菜ジュースを作る 今朝:人参、キユイ、グレープフルーツ、ヨーグルトのジュース 昼:主にお弁当       → 現在:お弁当必ず生野菜を入れるようにした(基本好きなもの) 夜:遅くなっても何かしら食べていた  →現在:生野菜、スープ、(時間がある時はもう一品)ご飯は食べないようにした  遅くなった場合は9時以降は食べないようにしている おやつは極力さけてはいますが会社で貰った時は3時~6時頃の間だけ食べている 月の半分は帰りが9時頃になり、早くても7時半頃の帰宅で、ジム等の運動やウォーキング等は 全くしていません。(運動は苦手で、過去ジムも行きましたが続きませんでした) 通勤は電車で歩きは約15分ほどです。 初めて約3週間・・・・効果は出てるのかどうか体重は毎日計ってはいますが3kg痩せてから は0.3~0.5kgの増減がウロウロしているぐらいで やり方がまずいのかと不安になりました。 質問1 体質改善の効果ってどうれぐらいで出るものなんでしょうか? 質問2 このままつづけても大丈夫でしょうか(やり方まずいでしょか?) 質問3 他にとりいれた方がいい、改善した方がいいことなどあれば教えて下さい

  • 便秘で困ってます

    春ぐらいから急に便秘体質になってしまい、水分を摂り、ウォーキングや腹筋など軽い運動をしたり、ヨーグルトや野菜などを食べても効果がありません(>_<;) 何かよい方法をしりませんか?

  • 筋肉質の私に水中での運動はどうでしょうか?

    よろしくお願いします。 中学、高校、社会人と10年くらい、 バレーボール、バドミントンを続けてきました。 おまけに、住んで居たのが坂と階段ばかりのところで、 ともかく下半身が太くなっていきました。 それから20年・・・。 だんだんと脂肪も増え、 高校の頃から15kg程も太ってしまいました。 その間、ジムに通ったり、ウオーキングをしたり、 代替食ダイエットをしたりしましたが、どんどん体重は増えていく一方です。 (お恥ずかしいのですが49才、164cm66kg体脂肪率34% 骨も太いがっしりした体型です) 今考えると、ジムでは痩せはしなかったものの、 止めたとたんに太りだしたので、体重維持はしていたのだと思います。2年通いました。 ウオーキングも3カ月続けましたが、 ヒップアップはしたものの、体重は1kgも減りませんでした。 代替食も3カ月、真面目に続けましたが、なんと1kgも痩せませんでした・・・。 (お世話してくれる方が、こんなに減らない人は始めてと 戸惑っていました) 一緒に始めた主人は9kgも痩せました。 そうこうしているうちに、 がっしりついた筋肉が、セルライトと混ざり合い(?) 見事な中年体型になってしまいました。 いろいろみていくと、筋肉がつきやすい体質の人は、 自転車こぎや、早足でのウオーキング、 重い付加をかけてのトレーニングはご法度だとかいてあり、 今までしてきたことが、全て逆効果だということにショックを受けました。 で、始めたのが、プールでのウオーキングと、ヨガです。 プールでは、ゆっくり大きく身体を伸ばしながら、運動をすることを心がけています。 週に2~3日、1時間くらいのペースです。 また、ヨガは自宅で寝る前などに、本を参考にして、軽いものを5~10分おこなっています。 それと食事も夕食はできるだけ少なめに、炭水化物を摂らないようにしています。 このような方法でよいのでしょうか? 同じような体質の方、または、知識をお持ちの方、 アドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ジムに通って4ヶ月ですが成果がでません

    めげそうになっています。どうか私を叱咤激励して下さい。 30歳女性です。ここ2年くらいで10キロほど太ってしまい、 7月末からジムに入って、週2~3、筋トレ30分、ウォーキング200kcal、たまにヨガなどをやっています。 入会時の測定と今日の測定の結果は以下です。 体脂肪率 38.6%→ 37.6% 筋肉量36.2kg→37.2kg 体重62.6kg→63.3kg 筋肉が増えて脂肪が減ってはいますが、どちらもあまりにも微量すぎ、体重に至っては増えている始末です。 体型にも変化は感じられません。ただ、全く運動していなかった時よりは汗をかくようになったし、体が軽くなったし、肩こりもなくなり、運動が楽しいとは感じています。なので続けていきたいのですが、やはり成果が欲しいです。助言をお願いします。 自分でここが悪いかな、と思っている(でもなかなか改善できず4ヶ月経ってしまった)点は、 ・忙しいときにはジムに一週間行かなかったりもする ・朝食をほとんど食べない、食べてもヨーグルトか野菜ジュース ・昼食はいつも買ったお弁当 ・月に1~2度、友人と話しながら深夜まで飲酒する 自分でここはがんばっているんだけど、という点は、 ・ジムに行った後は豆腐や豆乳中心で、お酒は絶対飲まない ・エレベーターは極力使わない ・野菜、肉、ご飯、という順で食べる という感じです。 聞いて下されば補足もつけます。よろしくお願いいたします。

  • 40代でスリム体型になるには(お腹周り)

    現在152cm体重55kgの42歳女性です。 5年間海外へ住んでいまして、昨年の夏に日本へ戻ってきました。 海外では自炊をしていましが、思うように野菜を摂取できずこのような体型になってしまいました。 日本へ帰国してすぐに体重を減らそうとジムに通い、好きなエアロビクスを週に3回行っていました。 その他ウォーキングを一時間やりすこしづつ減りつつあった矢先、膝の筋肉を断裂してしまい現在まで運動をしていません。 松葉杖使い3ヶ月ほど歩行していました。 現在はだいぶ良くなりましたが、医師から癖になるのでハードな運動は無理しないで、と言われました。 またジムへ通いエアロビをやりたいのですが怖さが大きく通うのをためらっています。 今は食事制限を心がけ昼間は白米(雑穀入り)とおかず(野菜と少々お肉)を食べ、夕飯はざるそばなどさっぱりしたものだけにしています。 これでも2キロ減ったのですがお腹の周りがいっこうに減りません。 やはり腹筋がいちばんでしょうか? やはり運動は必須ですよね、、お腹周りを特に減らしたいのですがどうかアドバイスいただけませんか? よろしくお願い致します。

  • スポーツジムでのダイエット

    初めて質問させていただきます。 私は28歳女性です。 身長163cm、体重53kg、体脂肪23~27%(家の体重計の情報で日によってかなり差がでます)です。 19歳くらいまでは体重が65kgくらいまであり、特に運動をしたわけではないのですが20歳の時になぜか今の体重まで落ちました。 ただ運動をして痩せたわけではないので代謝が悪く便秘で筋肉も全然ないポッコリお腹体型です。 過去の記事を読みつつ私も皆さんにアドバイスしてもらえたらと思い質問させていただきました。 4月からジムに通いダイエットを始めようと思っていますが、自転車で15分圏内に3つほどジムがありどこにしようか迷っています。 ジムを選ぶときのポイントなどがあれば教えていただけないでしょうか?? 運動をほとんどやっていないジム初心者ですが6月くらいまでに体重40kg台、体脂肪20%くらいまでにしたいのですが可能でしょうか?? よろしくお願いします。

  • 痩せない…

    154cm44kgです コロコロした自分の体型が嫌でダイエットをしています 40kg前後を目標にしています どうやら筋肉の付きやすい体質のようで、ダンスなどの運動をすると尻から脚や二の腕がすぐ固く太くなってしまいます 運動をすればするほど、恰幅がよくなります… なので、筋トレや激しいダンスはせずウォーキング(日常の中で姿勢をただしてよく歩く)と食事制限(間食しないで、夜は温野菜とたんぱく質のみで1日600カロリーくらい)のみで頑張っているんですが全く痩せません… 体重もかわらないし、見た目も全然細くならないし、むしろ身体は重く感じます尻~脚は筋肉で固く太り、その上に脂肪がたっぷりのっています どうしたら筋肉太りを解消して、全体的にも痩せることができるんでしょうか!?教えてください あと、最近は細い人が多くてかなりかなり気遅れします 160cmなら42kgくらいで、150cm台なら35~40kgくらいな見た目の人ばかりです ああいった人たちは食べないんでしょうか?それとも、ジムとかで四六時中運動をしているんでしょうか!?

  • どうやったら太れますか?

    私は、20代女性で、身長172.5cm体重51㎏という痩せ体型なのですが、 ある程度太りたいです。 最近寒くなってきて体が冷えるので、脂肪をつけたいと思ってるんです。 子供の頃から痩せ体型でした。あと父親も痩せています。母と兄、妹はぽっちゃりしています。 食生活は3食しっかり食べています。おやつも食べています。 胃腸は弱く、食べすぎるとすぐ下痢をします。 便秘はありません。 平熱は高めで、低血圧、夜22時に寝て朝6時前には起きています。 運動はダンスをしています。 仕事は事務職です。 このような感じなのですが、どう脂肪をつけていけばいいんでしょうか? youtubeでお米を食べると太れると知って、今お米をたくさん食べています。 1食でたくさん食べると下痢になってしまうので、ちょこちょこ分けて食べるようにしているのですが、この方法で太れますか?体質を変えるには2年かかるとその動画ではおっしゃっていました。

  • 何しても全く痩せない

    何しても痩せないのがストレスです。 普段は1日700kcal前後で過ごしているのですが、全く痩せないため500kcalに減らしました。それでも痩せないため300kcalにしてみたのですが、それでも痩せません。もう断食すればいいんですか?甘いものもフルーツやフルーツ入りのヨーグルト以外食べていません。とりあえずあと5kgは痩せたいです。ただ、あまり高い目標を持っても挫折してしまうので、とりあえず3kg減を目標にします。 私のダイエット状況として ・身長150cm ・体重33.2kg←ここから全く痩せない ・運動はウォーキングのみ。運動で少なくとも50kcal消費、100kcal以上消費している日もザラにあります。身体がしんどいので、これ以上の運動はできません。ゆっくりウォーキングするだけでも息切れや立ちくらみがするからです。 ・元々過食症で下剤100錠以上飲んでいるときもあった。今はオゼンピックという薬を自費診療でもらっており、過食はだいぶ落ち着いている。 ・元々痩せにくい体質。max体重が38.5kgだったが、今の体重まで落とすまで3年かかった。(リバウンド時期も少しあり) 一番するする痩せていた時期で一ヶ月2kgが限界。今は全くうごかない。 ・今はむくみが酷いため、夜寝る前に利尿剤を1錠服用。 こんな感じです。食生活もたんぱく質や野菜を多めにとっています。甘いものも食べたいですが、フルーツで我慢しています。どうしたらやせますか?断食しかないのでしょうか?

  • 痩せません。

    6月に知人の結婚式に出る予定があるので、今月からダイエットを始めましたが全く体重が減りません。朝は野菜ジュースとヨーグルトを食べるようにしましたが、お腹がはって便秘になってしまいました。ヨーグルトは合わないのでしょうか?運動は週一回していて、毎日自転車通勤をしています。どうしても5kgは落としたいです。どうしたら痩せられますか?教えて下さい!お願いします!