• ベストアンサー

マスコットロボ ハロ の電池交換の方法

ハロの説明書を無くしてしまい、使い方がわからなくなってしまいました。 電池交換モード、どうするんでしたっけ?教えてください。(^^ゞ 時刻の合わせ方も忘れちゃいました。 説明書が手に入れば嬉しいのですが、どこかのHPにありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

BとC同時押しで電池交換モード 電池交換後リセットボタンを押す。 これを30秒以内にしないとデータが消えます。 時刻設定 Cボタンを押す。 「時間は?」とたずねてきます。 Aボタンで午前、Bボタンで午後を選択。Cで決定。 「時間は?」とたずねてきます。 Aボタンで1時間単位を選択。Cで決定。 「分は?」とたずねてきます。 Aボタンで10分単位、Bボタンで1分単位を選択。Cで決定。 時間をしゃべって完了。

haroharo19
質問者

お礼

ありがとうございました。m(__)m 助かりました。(^o^)丿

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベルトン補聴器の交換電池

    ベルトンの耳掛け補聴器の交換電池の形式を教えて下さい。 補聴器の形式は、「D71 Polara HP」です。 また、取扱説明書を探しています。 分かる方お願いします。 知り合いから、本体のみを頂きました。 初めて補聴器を手にします。 使い方が分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • PROTREK時計電池交換後の再起動方法?

    時刻以外に高度計、温度計が付いてるカシオのPROTREK時計ですが電池がなくなりました。電池は2個共交換をしましたが起動しません。再起動させるには内部の2箇所をリード線で短絡させる必要があると聞きました。どの部分間を短絡させたら良いかを教えてください。現物がないと説明し難いと思いますが、どなたか教えて頂けませんか!尚、気密保持は全く必要ない為、シールパッキンの交換は不要です。よろしくお願い致します

  • PCの内蔵電池(マザーの)を交換したいのですが 

    SONY VAIO の一体型PCです。型番はVGC-LN91JS。 内蔵電池が切れているようで、コンセントを抜くと、日にち時刻が2008/1/1 0:00にリセットされてしまいます。 デスクトップ型なので、普通は移動させることはないので、一度日にちと時刻を設定しておけば問題ないのですが、人に使ってもらうパソコンなので内蔵電池を交換しておきたいと思います。 裏蓋をあけてマザーボード上を探してみたのですが、普通のボタン電池のようなものは見当たりませんでした。 内蔵電池の交換はできるのでしょうか?どんな規格の電池なのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 なお、時刻設定ソフト(舞時計)やタスクスケジューラー(起動時)による設定はうまくいかないようです。時刻が離れすぎているため。

  • 内蔵電池の交換

    DELLのINSPIRON 530Sを使用していますが、一昨日より日付と時刻が狂う症状が出ています。 日付と時刻を合わせても、次回に起動すると狂っています。日付が2004年1月1日に戻っていたり、毎回、安定しません。 色々と調べたら内蔵電池の消耗が疑わしく、交換を考えています。 オーナーズマニュアルを参照しとところ、作業前にセットアップユーティリティを全て記録すると書かれていますが、何もしないで電池交換のみ行った場合、どうなるのでしょうか? 購入時に、メモリーの増設や大容量のHDDへの交換は行いましたが、BIOSの設定変更等は一切行っておりません。 PCには然程詳しくなく、特に問題がなければ電池交換のみで作業を終わらせたいと思っています。

  • NEC VS700/9 バックアップ電池交換

    NEC VS700/9 バックアップ電池交換 日付時刻が狂うので電池交換をしようとマザーボードを見ましたが 場所がわかりませんご教示下さい 電池はCR2032でよいでしょうか 静電気等注意すべき点もお願いします

  • トーマスの電池交換

    プラレールで遊ぶタイプのきかんしゃトーマスの電池交換はどこを開けたら良いのでしょうか? 一通り外せそうなネジは外してみましたが 違うようで...。 もしかして特殊な電池で自分では電池交換出来ないのでしょうか? お下がりで頂いた物なので 説明書も無く 早朝から息子にせがまれて 困っています。

  • 電池の交換をしたい。

    HPのnx9000についてお尋ねします。 最近時計が遅れます。起動した時は合っているのですが、1時間で10分程度遅れます。 恐らく、基盤上の電池が消耗しているのだと思います。 そこで、電池の交換をしたいのですが情報不足で躊躇しています。 質問です。 1.電池はPCのどの辺にありますか。 2.電池はどのようなタイプですか。 3.電圧は何ボルトですか。 4.ビスを取れば簡単に分解できますか。 以上nx9000について、ご存知の方がおられましたら、回答をお願いします。

  • 内部電池の交換

    こんにちは。 「Minolta Dimage F100」を使用しています。 電池を抜いておくと、次回の使用時に「日付/時刻を設定して下さい」と出ます。 毎回設定し直せば機能的には問題有りません。 恐らく内部のバックアップ電池の消耗と思われるので交換したいと思うのですが、自分では難しいでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。 お願い致します。

  • PCの電池交換のやり方と電池の種類を教えて

    パソコンの電池交換のやり方と電池の種類を教えてください まず、この画面は電池切れで間違いないでしょうか? パソコンはNEC MY18RB3 Dual になりますが電池は何になりますか? 取り替え方を簡単に説明していただけると助かります よろしくおねがいします

  • J-AXIS腕時計の電池交換について

    J-AXIS腕時計の電池交換について J-AXISのstylish watchという腕時計を雑貨屋で買ったのですが、電池交換についてが説明書を読んでもよくわかりません。自分では電池交換できないタイプの時計です。サンフレイムのホームページを見ても何も書いていないので、質問させてください。 購入時に入っている電池はテスト用というのはわかりますが、説明書には“できるだけ早く交換してくださいとあります。保証期間内でも電池交換は有料です”と書いてあります。交換するには、時計屋さんに持っていけばいいのでしょうか?自分で交換できないタイプの時計は初めて手にしたので勝手がよくわかりません。わかる方、ご回答いただければ嬉しいです。

Gシリーズの低電力化について
このQ&Aのポイント
  • Gシリーズの低電力化について疑問があります。
  • CeleronやPentiumのGシリーズはAtom系のCPUだと思われますが、TDPは比較的高いです。
  • 低電力のPCを作るには、coreシリーズのTモデルを使用するべきですか?また、AMDにも低電力シリーズは存在するのでしょうか?
回答を見る