• ベストアンサー

Photoshop7.0を使っているのですが、アニメ画像で、人物の上に

Photoshop7.0を使っているのですが、アニメ画像で、人物の上に透明の文字が被さってる場合、その文字だけを消すことは可能ですか?上手く説明できないのですが、不要な部分だけ消す選択をすると、下の人物まで一緒に一部(不要と選んだ形と一緒に)消えてしまいます。 消したい文字の色はクリア(透けて背景も見える)、そのクリアな部分だけ消して、下は残したいです。残したい対象の上に、クリアーな色で文字が羅列してあり、人物だけにしたいです。 わかりにくい質問ですが、詳しい方お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.2

一枚の画像になってしまっているもの(フォトショで言うならばレイヤー統合後のもの) に、「下の部分」はありません。消せばソコは白紙になるだけ。 なので文字を消したらその下に人物が現れるようなことはありません。 コレを修正したい場合、最初の回答者さんの言うとおり 「無い部分」を自分で作らねばなりません 半透明の文字がかぶさっているのであれば下の人物線は透けて見えるのでしょう アニメ絵ならその線をトレースしていけばきれいに修正できると思いますよ

yamatonadeshiko3
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

 スタンプツールを使って周りの色をペタペタ 根気と労を惜しまない技術さえあれば雑作も無い事です、簡単にできます。

yamatonadeshiko3
質問者

お礼

やっぱりそれしかないんですか・・(^^; ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背景レイヤより上の人物等のレイヤまで塗ってしまう

    初歩的な質問ご容赦ください。 photoshopで、背景を描こうという時に前の人物や文字等が薄いため 一緒に塗ってしまいます。どうすれば背景単体で描いて他のレイヤーに かぶらないようにできますか?

  • GIMPで人物のみを切り抜いた画像を使って、年賀状を作ると「人物の周りのみ」背景が四角く白くなってしまうのですが

    GIMPの「前景部分選択」で人物のみを切り取ろうとしたのですが、解説サイト等の通りにやってもうまくいきませんでした。 そこで「電脳ばさみ」を使って人物を切り取り、新規にファイルを開いてそこに保存しました。 4つの人物を切り抜き、年賀状ソフトを使ってその切り抜いた人物を貼り付けました。 ところが、背景に色を入れると、人物の周りの部分が四角く白くなり、そこだけ背景が入らず、大変おかしなことになっています。 うまく説明ができないのですが、□←このような形の中に切り取った人物が入り、その四角の背景のみ白なんです。 だからハガキの背景を例えば水色にしても、人物の周りだけ四角く白い部分になってしまいます。 分かりづらい説明で申し訳ないのですが、年賀状を作るとき、背景も同一の色にしたい時、このような場合どうしたらいいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • Photoshopで画像上のロゴ(文字)以外の背景を透明にする方法は?

    Photoshopで画像上のロゴ(文字)以外の背景を透明にする方法は? 1枚のBMP上に3色の色を使った文字のロゴがあります。一部に絵も含みます。 このロゴの部分を切り取って、背景を透明にしたいのですが、Photoshopでどのように操作したらよいでしょうか? 自動選択ツールでちょうどロゴの部分を選択できましたが、その先でつまづいています。 Photoshopは7.0です。 Photoshop以外のフリーツールでも処理する方法があればお願いします。

  • Photoshopで、白い画像の切り抜きが難しい

    Photoshop CS6で、おにぎりの画像を切り抜いているのですが グレー一色の背景の上に、白のおにぎりが載っているので Photoshopできりぬこうとするとどうしてもエッジにグレーがかかり、 背景色を引いた時に不自然になってしまいます。 どのようにすれば、自然に見えるでしょうか。 (画像の特に上の部分。下の方はドロップシャドウするので、さほど目立たなくなると思います) よろしくお願いします。

  • 画像を透明にしたい(photoshopで

    こんにちは。女子校生です。 Photoshop elements 6.0で画像の白い部分を透明化したいです。 どうやればいいですか。 又、画像の一部を透明にすることもどうやるんですか。 服が白くて背景も白いとその部分が全部透明になったら困るのでそれも教えてください。 返事お待ちしてます。

  • GIFアニメの背景について(photoshop 7.0)

    1枚の背景を表示させたまま、その上を背景を透過処理したアニメを動かしたいのですが、どうすれば良いでしょうか。 普通にレイヤーで重ねてアニメ処理すると1枚目の背景画が消えてアニメだけになってしまいます。 使用ソフトはphotoshop 7.0です。 よろしくお願いします。

  • Photoshopで背景を切取った人物写真を影絵のように黒色にする方法

    Photoshopで背景を切取った人物写真を影絵のように黒色にする方法について。 Photoshop6で人物写真の輪郭をペンツールで囲んだ後、パスを保存して背景をレイヤーゼロにしてからレイヤークリッピングパスで背景を透明にして人物だけの画像にしました。 これをIllustratorCSで作成したデザイン画の上に配置しました。 この切取ったフルカラーの写真とは別に、同じ写真の切取った人物の形をそのまま利用して色だけ黒一色に変えて影絵の様なイラストを作り、これもIllustratorのデザイン画の上に配置して使いたいです。 今のところ、影絵用としてわざわざもう一度、Illustratorで写真の輪郭をペンツールでトレースした後、塗りを黒色に設定して作っています。 【質問1】 二回もフォトショップとイラレで輪郭を描かなくても、最初に作ったフォトショップの段階で黒く色付けするのはどうやれば良いのでしょうか? 【質問2】 また、Photoshopで切取った人物写真をIllustrator上に配置した場合、カラーパレットの透明度のパーセントを変えると人物写真を半透明にしたり出来ますが、色の「塗り」を黒に変えてもまったく変わりません。 写真の色を(単色でかまわないので)変える方法はあるのでしょうか?

  • photoshopの選択画像→illustratorに貼り付けたい

    photoshopで写真の人物を背景から切り取ってillustratorで作成したイラストに貼り付けたいのですが、どうやっても白色の背景と一緒に貼り付いてしまいます。 人物選択→新規レイヤー(透明背景)にコピー→psdで保存→配置で貼り付け。どこがおかしいのでしょう? photoshop5.5、illustrator7.0、OSはWindows98です。

  • illustratorまたはPhotoshopどちらかで透かし画像処理を上手にする方法

    先日は、こちらにて画像処理の件教えていただきありがとうございます。 が、またあらたな壁にぶつかってしまいました。 【使用ソフト】 使用機種:WindowsXP 使用ソフト:Photoshop6.0J、イラストレータ7.0J 使用ファイル:デジタル写真(jpeg)たまに画像(BMP) 1.Photoshopで写真を呼び込み、パス使用にて背景をとりのぞき人物をくりぬ.。 2.ほかの背景の上に人物をのせる。 (Photoshop上では問題ありません。しかし、) 3.DVD盤作成ソフトにて、背景をおき、その上に透かし画像として人物をのせます。 ↓ 結果的に、人物のふちに、白い点々がたくさん現れて汚くみえます。 この点々は、Photoshop上(またはイラストレータ)で、ある処理をしていれば削除できるものなのですか? 先にPhotoshop(またはイラストレータ)で作ってしまっておけば問題ないのでしょうが、この方法だと配置的に微妙なときがあるもので質問させていただきました。 よろしくお願いします illustratorまたはPhotoshopどちらかで透かし画像処理を上手にする方法

  • 画像の切り抜き:photoshop

    超初心者です。 photoshopにて顔の形に沿って選択しました。 (いらない部分を消したいので) それをjpegで保存してpowerpointに貼り付けると 四角い白い背景が残ってしまいます。 powerpointではピンクの背景を使っているので 証明写真みたいになる!顔だけが欲しいのー。 保存の仕方がまずいのでしょうか? どうぞお助け下さい。 バージョンは5.5です。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーHL-L2375DWのモノクロレーザープリンターで本体後方部のローラーから異常音が発生するトラブルが発生しました。
  • 接続されている環境はWindows11であり、無線LAN接続となっています。関連するソフトはWordです。
  • 電話回線の種類はアナログ回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう