- ベストアンサー
親戚による祖母の貯金横領事件について
- 親戚の方が、祖母の貯金を勝手に使い果たしてしまいました。親戚一同が驚きと怒りを抱き、Aさんと話し合おうとしていますが話が進まず、祖母は泣き寝入りをするしかないと言っています。しかし、法的手続きを考えるべきかどうか迷っており、どうするべきかわからないと悩んでいます。
- 親戚のAさんが、祖母の貯金を勝手に使い果たしてしまったことが判明しました。Aさんは祖母の面倒を見ず、新しい男性との関係に夢中になっているようです。親戚一同がAさんと話し合う意向ですが、Aさんは逃げ回り議論が進まない状況です。祖母は諦めるしかないと言っていますが、質問者は法的手続きを検討すべきか迷っています。どうすればいいのかアドバイスを求めています。
- 親戚の方が、祖母の貯金を勝手に使い果たしてしまいました。Aさんと祖母が同居している条件では、Aさんは生活費を出さなくてもよく、代わりに祖母の生活補助をすることになっていました。しかし、数ヶ月前からAさんが新しい男性と関係を持ち始め、祖母の面倒を一切見なくなりました。更にAさんは祖母の貯蓄を全額使い果たしてしまったようです。親戚一同はAさんと話し合う意向ですが、Aさんは逃げ回っているため話が進みません。このようなケースについて、質問者は法的手続きや警察への通報を検討しています。どうすればいいのかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
警察は被害届を受理しないと思います。 私は元妻にほぼ全財産をもって出ていかれました。 もってでたときは離婚成立していました。 しかし警察は被害届を受理しませんでした。 民事裁判であれば可能かもしれません。 他人を自宅に入れた時点で自分の財産は注視していなければならない のだそうです。 物や金銭を盗られたら、他人を自宅に入れた人の責任だということらしいです。 不正に預金などを引き出したのであれば銀行にも責任があります。 しかし引き出す権利を与えた(暗証番号を教えた)などの行為があれば銀行に責任はありません。
その他の回答 (3)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
私だったら・・・・ 被害届を出します。 家族であろうと本来あってはならないことで それが親戚とあらば余計ですし、年老いた人のお金を取るなんてのはもってのほか。 貸してくださいの一言もなく使い込むのは盗みと同じ行為でしょう? しかも介護もしていない。 逃げ回っている時点で ごめんなさいを言う気もないというと判断して 被害届を出します。 訴える方法も警察で教えてくれると思いますよ。
お礼
非常に遅くなって申し訳ありません。 きちんと法的に対策をとることになりました。 ありがとうございました!
>うまく逃げ回ったりして、なかなか話が進まないそうです。 このまま逃げ回るようなら、 警察沙汰にするしかない。 ということで、話し合いの場に引っ張り出し、 親戚一同を交えて話し合うのが一番では。
お礼
非常に遅くなって申し訳ありません。 きちんと法的に対策をとることになりました。 ありがとうございました!
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (434/2255)
今後のことはともかく明確に被害を受けたことを公的な文章にしておく →「?!警察に通報するべきか?!」でしょうか。 その後は泣き寝入りでも訴訟でも出来るかと思います。
お礼
非常に遅くなって申し訳ありません。 文章に残してきちんと法的に対策をとることになりました。 ありがとうございました!
お礼
非常に遅くなって申し訳ありません。 きちんと法的に対策をとることになりました。 ありがとうございました!