• ベストアンサー

CANONのデジタル一眼のメモリー

nori_007の回答

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.3

絶対的では無いですが、 CF の方が SD で処理スピードが早い。 CF の方が SD より信頼性が高い。 CF の方が SD よりサイズが大きく管理がしやすい。 CF の府が SD より少々乱暴に扱っても物理的に壊れにくい。 CF の方が単に歴史が有り長く使われている。 最近も SD も大容量高速化してしてきており、CF のメリットが損なわれて来ていますが、カメラ本体で CF が入るサイズが有れば、CF に SD を入れるアダプタを利用することで長く利用出来る。 もうそろそろ、CF のアドバンテージは無くなってきているのではと思います。 海外では、CF の利用も多いとお聞きます。欧米人だと SD は小さすぎるかもしれません。 デジイチの場合、海外での販売が多いので海外で入手がしやすい CF と言う選択も有るのかも知れません。 個人的には、端子むき出しの SD には少し抵抗があります。これも時代なんでしょうか? 上記の内容は全て憶測です。あくまでも参考程度にしてください。

syuone1967
質問者

お礼

CF の方が SD より信頼性が高い。 CF の方が SD よりサイズが大きく管理がしやすい。 信頼性が高いという点は認識不足でしたし、確かにSDは小さすぎて管理しづらいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PowerShot S2 ISでSDHCカード可か

    Cannonのデジタルカメラ「PowerShot S2 IS」の記録媒体は「SDメモリーカード」となっていますが、 20~30分ほどの動画を撮るため、より高機能の「SDHCカード」を検討しています。 使えるでしょうか。 現に使っているよという人がいると、心強いのですが・・・。

  • CANON EOS 50Dについて質問です。

    CANON EOS 50Dについて質問です。 先日、某電気でCANON EOS 50Dを購入しました。 その時一緒にカードを買ったのですが、店員に進められてSDHCカードの8GBを2枚買いました。しかし、まだ商品を開封していない状態で気付いたのですが、本体の記録媒体がCFカードとなっております。SDHCカードは使えないのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • アナログ一眼レフからデジタル一眼レフへの買い換え。レンズの流用を狙うかメディアの利便性を狙うか

    こんにちわ。 私は長らくキャノンEOS kiss を愛用してきました。もちろんフィルムカメラです。 最近は立ち上がりもレスポンスもシャッタースピードも良くなった様なので、デジタル一眼レフの購入を考えています。 純正レンズを持っているので、キャノンのデジタルカメラ本体を買えばレンズ・ストロボ・三脚を流用できてとても経済的なのですが、悩ましのはキャノンの記録媒体がCFカードであるということ。 私の持っている、パソコン、ビデオカメラ、コンパクトデジカメ、テレビは、すべてSDカード対応です。とても便利に使っています。 アナログのキャノンはフルセットそのままにしておいて、SDカード対応の一眼レフを購入するのか、レンズ他付属品の流用を狙ってキャノンの一眼デジカメを買うか、とても悩んでいます。 どちらが懸命な選択だと思いますか?みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • SDHCメモリーカードについて

    SDHCメモリーカードとSDカードの違いは容量の違いだけでしょうか。 デジタルビデオカメラやデジタルカメラでSDHCメモリーカードを利用する点の留意点などを教えてください。また、お勧めの容量も教えてください。

  • SDHCメモリーカードとSDメモリーカード

    カード式のデジタルビデオカメラ購入を検討中です。 動画で容量の大きいものだとSDHCメモリーカードの32GBらしいのですが、 現在テレビはパナソニックのTH-42PX600です。 テレビにSDメモリーカードの差込口はあるのですが、SDHCメモリーカードも使用できますか? 2年位前に買ったので、対応してないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • メモリースティックとSD(SDHC)

    SONY(HDR-CX520V)は記録にメモリースティック・キャノン(HF S11)はSDですが・・・ 製品としてはSDの方が広く使用されているし、安く購入できると思うし どうして、SONYさんはメモリーなんでしょうか? SONY製もSDならCX520Vを即買いなのですが・・・ SO(SDHC)とメモリースティックの違いとは何でしょうか? 何も解らないので教えてください。

  • デジタルカメラのカード

    デジタルカメラを購入しました(Canon IXY)。 カードが付いていなかったので、カードを購入したいと思っています。 説明書を見ると、(1)SDカード、(2)SDHCメモリーカード、(3)MultiMediaCard、(4)MMCPlusカード、(5)HC MMCplusカードとありますが、一体、それぞれ、どんな特徴があるのでしょうか? 一般的には、どのカードのどの位の容量のカードを買えばよいでしょうか?

  • PowerShot S2 ISで2GBのSDカード

    Cannonのデジタルカメラ「PowerShot S2 IS」の記録媒体は「SDメモリーカード」となっています。 最大の2GBのカードなら、何分ほどの動画が撮れるでしょうか?  撮りっぱなしで最大10~15分ぐらい?

  • キャノンもニコンも、高級デジタル一眼レフには、CFカードが使われていま

    キャノンもニコンも、高級デジタル一眼レフには、CFカードが使われています。 普及機やデジカメは、ほとんどがSDカードです。 どんな理由からなんでしょうか? 安定性とか、堅牢性とか有るのでしょうか よろしくお願いします。

  • メモリーステックについて

    携帯ムーバの記録媒体がメモリーステックなのですが、携帯のムービー撮影した動画は、携帯では見れるのですが、PCやPSPでは見ることが出来ません。 携帯をホーマに替えたいのですが、SO以外ミニSDの記録媒体しかありませんが、PSに取り込んだ記録をSDカード取り込んで動画を再生出来るでしょうか。宜しくお願いします。