• 締切済み

初めまして。

初めまして。 私は小学校1年生の頃から、両足に外反母趾があります。 高校までの12年間は、そんなに痛みは気にならなかったのですが、 3,4年ほど前に両足(特に左足)が痛み出し、ネットで調べらら「近くの病院の整形外科外来へ、受診して下さい。的確な診断をしてくれますよ」と言う様なことが書かれたサイトがあり、田舎の総合病院へ行きました。 うちは本当に田舎なので、大きな病院と言えば、そこしかないんです。 そして、時間が出来た日に、整形外科へ行きました。 すると初診と言うこともあり、最初に問診票を渡され、そこに全てを記入しました。 看護師に渡し、しばらくすると問診票を持って私の頃に来て、「つま先のどこが痛みますか?」と聞かれました。 私は「両足に昔から外反母趾があり、それが最近、もの凄く病んできて…」 と言うと、その看護師がなんか人をバカにするかの様な感じで、少し大きめの声で、 「いいですかぁ~?○○さん。"病む"と"痛む"じゃ、全然意味が違ってくるんですよぉ~。」と。 その瞬間、他に外来の前で待っていた色んな人達の視線が、私の方に一気に来ました。 凄く恥ずかしくて、今すぐにでもそこから逃げ出したい気分でした。 近くにいた5歳くらいの男の子が、「ねー、あの叔母さん、言葉間違えたの?」と、お母さんらしき女性に言っている声も聞こえました。 因みに、私の住んでいるところは北海道で、 北海道の方言で"痛い"というのを"病む"というんです。 他の外来や整骨院で病むという言葉を使っても、十分に通用します。 なのに、どうしてそこの外来だけ、言葉を訂正されなければならないのか。 本当に疑問でした。 外来で診察を受けたときも、先生に「どのくらいの頻度で痛みますか?」 と質問され、「歩く度に病みます」と、言ってみたんです。 すると先生までもが、机に右腕を置き、体をのけぞった様(偉そうな)な状態で椅子に座り、 「いいですかぁ~○○さん、"病む"と"痛む"じゃ、全然意味が違ってくるんですよぉ~!」 と、さっきのがん越し三よりも大きい声で言うんです。 「私は耳が遠い人じゃないんだから、でかい声で言わなくても…」と、 さらに恥ずかしい気分になりました。 しかもその先生は、「足見せて」と言い、靴下を脱いだ瞬間、「あ。これくらいなら問題ない。そうそう、後これくらいのことで、もうここには来ないでね~(笑顔)」なんて言うんで、余計に腹が立ちました。 外来をでた瞬間、先生の声が表にも聞こえたのか、とにかく色んな人の視線が痛かったのを覚えてます。 最後にカルテを渡してくれるときも、他の外来の看護師さん達なら、笑顔で渡してくれるのに、 もの凄く素っ気ない感じで、「お大事に」と言う、他の看護師さん達が言う様なセリフも全くないんです。 田舎の病院で、方言使ったらいけませんか? 患者本にがどうしても心配で病院に来ているのに、 どうして「こんな事くらいで」なんて言えるんでしょうか? (外反母趾は物津ごく骨がでてます) 忙しくて、遠くの病院に行ってるヒマもないんで、未だに病院には行ってはいませんが、 医者や看護師の対応に、もの凄く不信感を感じました。 去年祖母が足をけがして(軽い打撲で済みましたが)母の代わりに一緒に整形外科に行ったとき、 当時私の言葉を訂正した看護師が、祖母から話を聞こうと来ましたが、 看護師は沢山の人を相手にしているせいもあるのか、私のことは一切覚えてはおりませんでした。 本当に腹が立ちます。

みんなの回答

回答No.1

町医者め...嫌な人たちですね。 方言を馬鹿にするなんて酷いです。 そして外反母趾は酷く痛いのに。 インソールも作ってくれないなんて。 職務怠慢もいいところです。 足が痛いときは必ず冷やして下さい。 サポーターはしていますか? 偏平足気味になっているのであれば、 土踏まずの部分をテーピングすると楽になりますよ。 サポートテープを足の甲からグルッと土踏まずを通して1~2周回させます。 すると土踏まずが持ち上がります。 これでだいぶ痛みは落ち着くはずです。 「ネットでカサハラ式で調べると巻き方とかも詳しく分かります。」 それと、ゆるい幅広の靴は履かないで下さいね。 足が靴の中で前後に滑ってしまい、それを食い止めるために足の指に力が入り骨が変に曲がってしまうんです。 靴と足を固定させることが大事です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう