• 締切済み

出産したい!!

只今、妊娠5週目です。 第二子目となるお腹のお子は、あまり喜ばれていない様な雰囲気です。 主人は資格試験中で自分の事でいっぱいいっぱい。 実家の母は、私が持病を抱えている事や主人が忙しい事を知っているので「あなたの体や精神的に負担にならないならいいと思うけど・・・」と言うのみです。 友達だけがおめでとうと言ってくれました。 確かに長男の時は、育児ノイローゼと持病の悪化で苦しい思いをしました。 生活も決して楽だとは言えません。 堕胎して「やっぱりあの時」と後悔したくないし、長男に弟や妹ができるのは良い事だと思うんです。 その反面、不安の塊が胸につかえているのも確かです。 あつかましいお願いですが、私に勇気をくださいn(_ _)n

noname#5303
noname#5303

みんなの回答

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.7

あえてここでは「おめでとう」とは言いません。 考えるまでもないと思いますが、よく考えて下さい。 ご長男を妊娠・出産され、育児ノイローゼや持病で苦しんだとのことですが、ご長男を産んだこと、後悔してますか? 出産も育児も大変なことですよね。 精神的にも・肉体的にもとてもツライことでしょう。 2人目となれば上の子の面倒を見ながらですから、なお大変です。 でも、そんなことわかってますよね。 収入の面などで、どうしても2人を育てるのは困難だから、妊娠しないようにしていたのに・・・というのなら話は別ですが・・・。 おそらく、ご長男の時より、肉体的には少したいへんになるでしょう。 でも、一度出産・育児を経験しているのですから、精神的には少しだけ楽になるかもしれませんよ。 この条件で、自分はやっていけるかどうか、もう一度考えてみて下さい。 実家のお母さんだって、ご主人だって、あなたとお子さんの味方ですよね。 momosupeさんは決して一人じゃありません。 周りの方からたくさんの勇気がもらえることと思いますよ。 考えた結果、「産もう!」と決心された時、このアドバイスを心からの「おめでとう!」というお祝いのメッセージに読み替えてください。 では。。。

noname#5303
質問者

お礼

厳しい励まし、ありがとうございます。 新米ママ時代をを思い出しました。 安易に物事を捉えず、慎重かつ前向きに話し合いの場を 主人と持ちたいと思います。

  • yokoyko
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.6

妊娠おめでとうございます。 お母様はmomosupeさんが妊娠した事、嬉しいと思っていると思います。でもまたmomosupeさんが育児ノイローゼになってしまったら…持病が悪化してしまったら…と思うと心配なんだと思います。私自身も息子の出産後うつになりました。実母は私の姿を見ていて自分の事の様に悩んだようです。 今は育児ノイローゼは大丈夫ですか?お体は大丈夫ですか?momosupeさんはとても子供想いの優しい方なんですね。 だんな様も家族のために資格試験を頑張っているのではないでしょうか?だんな様自身子供が欲しいとおもわなければ子供ができないように注意する事ができたと思いますし。 長男さんも兄弟が生まれるのを楽しみにしているでしょうね。もしかしたら妊娠の事お話されてないかも知れないですけど…。 お腹の中にいる赤ちゃんは今、momosupeさんの子供になりたかったんだと思います。 「やっぱりあの時」と後悔したくないって思っているんだから大丈夫ですよ。 何だか良くわからない文章になってしまいましたが、お体大事にしてくださいね。あまり勇気のない私ですが、いくらでももらってやってください。

noname#5303
質問者

お礼

今は育児ノイローゼの欠片もない私です。 息子がおしゃべりになり、話し相手になってくれるからだと感じています。主人の頑張りにもとても感謝しています。 第二子を望むのは、長男(二歳半)の成長にも色々良い影響を与えてくれると信じるからです。 こんなに親身になって勇気をくださる方が多くてとても感謝しております。 ありがとうございました。

回答No.5

momosupeさん、こんにちは。 妊娠おめでとうございます!! ご主人は、資格試験のことで、頭がいっぱいなんですね。 ご自身の体のこともあって、妊娠について不安を抱えていらっしゃるみたいですね。 でも、お子さんに弟か妹ができるのはいいことだなって考えてらっしゃるんですね。 >あつかましいお願いですが、私に勇気をくださいn(_ _)n 大丈夫ですよ~~。みんな、色々不安を抱えつつ、 妊娠期間を過ごして、出産されているんじゃないでしょうか。 私は過去に2回流産したことがあって、(堕胎のときと同じ手術をするんです) それがとてもとても苦痛で、だから人一倍不安いっぱいでした。 主人も若かったし、生活も楽じゃなかったので 二人目になると、やっていけるかなと不安でした。 実母もいなかったので、産前産後のケアのことも心配のタネでした。 それでも、私のおなかを選んで来てくれた子供に 応えたい!って思いました。 それで、今では3児の母です。 裕福じゃありませんが、それなりに幸せです。 色々と不安あるかと思います。 私も持病を抱えています。今でも婦人科通っています。 それでも、「案ずるより産むが易し」って本当なんです!! どうかどうか、ちょっとでも「産んであげたい」というお気持ちがあれば その声に従って、頑張られたら、と思います。 あとで、失ってから後悔だけはしないように・・・ 頑張ってくださいね!! あと、妊娠初期は特にナーバスになりますから 悪いほうになるべく考えないで、ゆったり構えてくださいね。

noname#5303
質問者

お礼

あまり話したくない事だったとは思いますが、私の勇気の為にお話しいただきありがとうございます。 私も堕胎の経験があり、未だにエコーの写真を捨てられず見る度に「ゴメン。ゴメン。」と言ってしまいます。 だから余計悔いがないようにしたいと思うのです。 今から前向きに考えて、主人と話の場を持ちたいと思います。

  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.4

妊娠おめでとうございます!! お兄ちゃんは今何歳でしょうか? お兄ちゃんになるんだといったらよろこんでくれることでしょうね。  だんなさんやお母さんも喜んでいないわけではなく、心配しているだけだと思います。子供を産んで、育てることって大変なことですから、きれい事だけでは済まされないでしょう。    でも、子供が欲しくてもできない人も多い中、産みたいお母さんとおなかの赤ちゃんが出会ったのは、すばらしいことだと思います。産みたいという気持ちがあるわけだから、あとは何とかなるでしょう!・・ちょっと無責任かも知れませんが、応援してくれる人は多いと思いますよ。

noname#5303
質問者

お礼

息子は2歳半になります。 第二子目と長男の年齢差が丁度いいかなぁと思っています。 実母が心配している事は重々承知しているのですが、妊娠を報告した時ぐらいおめでとうと言って欲しかったんです・・・大人気ないですね。 主人とは前向きに話し合おうと思います。 勇気をありがとうございます。

  • miwawan
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.3

私は2人目を堕胎しています。 私が妊娠に気づかず風邪で病院へ行き注射やらよく効く薬を処方してもらったりしてしまったので、父母も夫も今回は産まないほうがいいと言いました。 それ以前に私の気持ちも産みたくない方向にあったのが堕胎の一番の決め手だと思います。 自分が望んでの妊娠ではなかったからですかね。 妊娠をコントロールできなかった自分にも夫にも腹が立ちました。 それに仕事の都合もありました。 で、そのときは堕胎して、半年後に望んで妊娠して産みました。 堕胎した子のこともたまに思います。どんな子だったかなあって。 でもあのとき、あのまま妊娠して生活してたとしたら、ものすごいストレスできっとよくない事が起きていたと思います。実際に堕胎するまでの数週間の妊娠期間中に5キロも太ってしまったし。妊娠中毒症になりかねませんでした。 よくご家族と話合って、ご自分の気持ちを大切に答えを出してください。

noname#5303
質問者

お礼

話しづらい経験を教えて頂き、ありがとうの反面ごめんなさい。 私も堕胎の経験があり、この事は誰も知りません。 だからこそ自分の中で葛藤があり、主人には知られたくない執着が存在します。 主人とよく話し合い、前向きに検討したいと思っています。

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.2

おめでとうございます。うちには3人兄妹がいます。一番上が男の子であとの二人が女の子です。お風呂は大変です。上の子達が末っ子のあかちゃんと一緒に入りたがるので狭い借家の浴槽に私があかちゃんを支えて4人一度に入る事もあります。もう混乱状態ですが何とかなってます。 それには妻の存在が非常に大きいと思います。 ご主人も資格試験で大変そうですが、よく話し合われて下さい。 変な意味ではないですが、あなたとご主人の愛が無かったらできないお子さんですから大事にしてください。

noname#5303
質問者

お礼

確かに妻は子供が増えれば増える程大変ですよね。 でもtrozkyさんがうらやましいです。 大変そうですが、アドバイスからは充実感さえ感じられます。前向きに主人と話し合ってみます。 ありがとうございました。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.1

勇気あげます!!! 私はまだ出産したことがないので なんのアドバイスも出来ませんが すでに男のお子さんを無事出産されていますし きっと息子さんが、勇気をくれますよ。 やんちゃな盛りのお子さんを持って 赤ちゃんの育児は大変かと思います。 でも一度経験していることですから 一人目よりも容量もいいはずですよね。 それに周りが喜んでいないのではなく 身内だからこそ、momosupeさん自身の体を心配して おられるんだと思います。 ご主人だって二人のお子さんとmomosupeさんを 頑張って養おうと試験勉強に打ち込んでいるのでは?? とっても気持ちが不安定になってると思いますが 赤ちゃんが無事産まれて産声を聞けば そんな不安も飛んでいくはずです。 素敵な二児のママになってくださいね。 マイペースでいいんですよお★ファイト~♪

noname#5303
質問者

お礼

私が一人娘という事もあり、背負わないでいい苦労はさせたくないのが母の本音だとわかっているのですが、おめでとうぐらい言って欲しかったんです。 経産婦にして大人気ない_(^^;)ツ アハハ choco87さんは経験者ではないとの事ですが、とっても前向きで勇気付けられました。 これからもいろいろな相談者の方に、温かいアドバイスを続けてください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠・出産について。【長文です】

    こんにちは。いつもお世話になっています。 私は26歳 ♀ 結婚6年目の主婦です。 そろそろ子供が欲しいと思う反面、妊娠・出産・子育てに不安を覚えてなかなか踏み切れない日々を過ごしています。 主人や、お互いの親を待たせてしまっているなーとだんだんプレッシャーにもなってきました。 でも主人は「お前が産もうと思うまで待つから」と言ってくれています。 私が不安だな、と思うのは ・自分は6才のときに親が離婚して父親方で育ったので母親がどういうものか(何をしてあげたらいいのか)実はよくわからない。 ・主人が長男なので男の子を産まないと家系が絶える(他に男の子がいない為)というプレッシャー。 ・私には結婚して二人の子供を持つ姉がいるのですが、父にも、旦那の両親にもおんぶに抱っこの生活をしているにもかかわらず育児ノイローゼになり現在うつ病を患っている。 ・私は主人の仕事の都合でどっちの親からも離れた土地で暮らしている。いざという時に近くに頼れる人はいない。 ・私自身自分の弱さからうつ病を患った経験がある。(現在は回復しています。)あの頃のようになるのが怖い。 子供を産むと女性は変わるなんていいますが、 そんなあいまいな気持ちで出産に踏み切れません。 私は子供に 「あなたを産みたくて産みたくて出産したのよ」って 偽り無く心から言ってあげたいのです。 私に子供を産む勇気をください。 アドバイスおまちしています。

  • 出産祝いで困ってます

    今月7日に主人の妹が2児の出産を控えており、 無事生まれたらお祝いを渡そうと思っているのが・・・ 実は問題があってどうしたらいいものかと 解決できずに悩んでいます 主人には弟もいて、その弟のお嫁さんも 今年の1月に1児を出産しているのですが その時のお祝いは主人が用意するという事で 私はノータッチでいました ところが・・・ 最近になって渡してない事がわかったのです この事で多くの問題が出てきてしまいました (1)弟夫婦にはお祝いをせず、妹夫婦にはお祝いをす  るって訳にもいかない (2)今更、妹夫婦に渡せない (3)妹夫婦が1児を出産した時に  お祝い金額を指定されてしまったので金額は落とせ ない (4)私達が結婚した時にお祝い金を  妹夫婦からは7万、弟夫婦からは0だったので  主人は気にしなくていいと言っている こうなってしまった時どうしたらいいんでしょう? 事情がうまく書けなかったかも知れませんが とにかくアドバイスが欲しい状況です どーか宜しくお願いします。

  • 3歳息子 愛情不足!?

    現在3歳4ヶ月と7ヶ月の男の子二人のママです。 比較的次男は手がかからない方なので、出産後、吃り等の赤ちゃん返りの症状が出たので、手が空いてる時は極力長男と遊び、一日に何度も抱きしめたり『大好き』と言ったり、なるべく長男を優先してるつもりでいるのですが、一日100回以上は言ってるんじゃないかと思う位お母さんお母さんの連続で、常に私を探し弟が生まれてから一人で遊ぶ事がなくなりました。 主人も帰宅が夜中なので、朝から晩までだとさすがに私もうっとうしくなってしまう時があり、他愛もない事(一日中暇さえあれば『お菓子食べたいジュース飲みたい』と要求したり、弟を寝かしつけたら遊ぼうねと言ってるのに5分と待てずに『まだ?まだ?』と騒ぎ寝かしつけの邪魔をしたり、スーパーでも静かに歩かず、離れるのは不安らしいのですが、私の回りをくるくるうろちょろ走り回る等)イライラをぶつけて口調が強くなってしまう時があります。 遊び相手すら面倒と感じる時も すると、シュンとして『お母さんごめんなさい・・・怒らないで』と言ったり、『僕、お母さんの事大好きなんだ』『僕お母さんいないと寂しい』と一日に何度も言ってきます。 休みの日長男と主人と遊びに行った時や、私が買い物行って帰って来た時も『お母さん僕がいなくて寂しかった?僕も寂しかったよ』と言ってくるので、その度に『お母さんも大好きだよ寂しかった』と抱きしめてます。 こんなに想ってくれて嬉しい反面、私の愛情がちゃんと伝わってるか不安になります。息子が私に向けてくれてる愛情以上に返して満たしてあげたいのですが、そこは3歳、言う事聞かない時もあり、二人育児の疲れかイライラしてしまう時もあり、つい感情的になってしまい 息子の寝顔を見ながら反省します。 弟に対しては可愛がってるのかいじめてるのか微妙な時があります。 私が見てない時に多いのですが、寝転がってる弟の洋服を掴んで揺すったり、バウンサーをバンバン揺らしたり、おもちゃを当たる様に投げて遊んでたり・・・ 外では打たれ弱くよく泣くけれど人見知りもせず活発な子ですが、家では超甘えん坊。 どうしたら息子に対する愛情を満たしてあげれるのでしょうか。

  • うつ病暦が長く、3人目の出産を迷っています

    23歳の時に結婚と同時に、家事と仕事の両立が難しく その頃からうつ病になり26歳の時に妊娠が解っても産科と精神科に 相談した上で薬を服用しての妊娠・出産をしました。 家での育児に付いて行けず、うつ病が悪化し入院をしなくては ならない状況になり、定期的に来て頂いていた地域の保健士さんと 児童相談所の勧めで閉鎖病棟への入院、子供は1歳位の時に半年ほど “乳児院”という施設に預けることになってしまいました。 その後は私も退院した後 子供を保育園に預けて治療していたのですが 29歳の時に、第2子妊娠。 上の子と同じように病院に相談した上で、薬を服用しての妊娠・出産 となったのですが、家族や保健士、主人と相談した上で 下の子も保育園に入れることになりました。 30歳になった今、ここ2~3ヶ月 うつも大分良くなり 子供の保育園をやめるか、仕事をするかと迷っていたところ 主人から仕事をした方がいいと言われていたのですが 先日、妊娠検査薬で陽性が出ました。 子供を自分の手でずっと育てているのならば、自信が持てるのですが 一人目の時に乳児院に預けたり、働いても居ないのに子供を 2人とも保育園で面倒を見てもらっている私が 3人目を妊娠する資格が無いように思えて、諦めることばかりを 考えています… でも、妊娠・出産の経験はあっても堕胎する経験が無く 想像している以上に辛いものだという事もわかっています それ故にどうしても病院へ行くのを躊躇しています 自分が子供に今まで苦労させて来たことを思うと、情けなく 親にも相談出来ずに居ます。 主人は、あまりに突然の事で驚いてしまい 「やっぱり、おろした方が…」と言っていたのですが 自分で納得する答えを出すことが出来ません 経験のある方、どうかアドバイスを頂けたら助かります…

  • 育児ノイローゼかな??

    30歳の男性です。 2つ下の嫁さんがいます。結婚4年目で初めて昨年9月に男の子が生まれました。 しかし、医者に『ダウン症』と診断を受けました。 それは私達夫婦にとっては辛い診断でしたが、前向きに暮らしています。 嫁さんの事なのですが、息子の事もあり、初めて育児にあり、とても精神状態が不安定です。 育児ノイローゼ?かなと思ったので、『病院でも行くって、先生に相談してみよっか?』と何科に行くかも分からないのですが、嫁さんに聞いたら『病院?余計におかしくなるから嫌だ!!』って言われました。 近くの友人、両親に相談したのですが、育児ノイローゼになりかもしれないと多数の人に言われました。 質問ですが、育児ノイローゼになりかけ嫁さんをこれ以上悪化させたくないので、本当に育児ノイローゼなのか病院に行って、確認したいのですが、どうすれば納得して病院に連れて行けますか? ちなみに嫁さんの両親は『娘が育児ノイローゼなんかになるわけない。そんな弱い娘ではない』と話しになりません。

  • 再婚後の出産

    昨年 3歳の息子をつれて再婚しました 前の夫は1歳の時に離婚しているので認識が子供にはなく 現在の主人を父親と思ってなついています 私の年齢も限界なので 今の主人の子供を... と思っていますが 理解出来る年齢になって、兄弟で自分だけ血がつながっていない事を長男が悲しんだり苦しんだりするのではないかと思うと 子供をつくるべきではないのかなと とても悩んでいます。 出来たとしても、今まで通り一生懸命 長男に愛情かけていこうと夫婦で話し合っています また自分の出生の事は 何才くらいで理解出来るんでしょうか。

  • 出産後の手伝いに来てもらう期間

    帝王切開で出産予定の者です。 里帰り出産ではなく実家からは飛行機で2時間ほどの距離です。 出産日から実母が来てくれることになっているのですが、 通常出産後はどのくらいの期間、お手伝いで泊まってもらったり すると助かるのでしょうか? 里帰り出産だとけっこう長い期間、実家で手伝ってもらって育児 をされることが多いようですが… やはり1~2ヶ月は手伝いで泊まってもらう方がいいでしょうか? それとも1ヶ月未満でも大丈夫なものでしょうか? この土地に引っ越してきて間もないため周りに知り合いがまったく おらず、お手伝いをしてもらえる人は主人以外にはいません。 ただ、主人の平日の在宅時間は朝7時前までと夜9時以降なので、 お風呂などの手伝いもムリかなぁと思ってます。 初めての出産・育児に加え、持病があり出産後にあまり体に負担を かけないようにと医師からも言われており、母乳育児もダメなので 乳やりなども母に手伝ってもらえるとは思うのですが… 家が狭いので長期間、母に泊まってもらうのは母にも主人にも ストレスが溜まりそうで、それも悩んでいます。

  • 家を継ぐことについて

    主人は長男で子どもは2人いますが2人とも女の子です。 主人には弟がいるのですがまだ結婚はしていません。 最近家をどちらが継ぐかという事が問題になっています。 弟は結婚する予定があるのですが、親戚からは「やはり長男が継ぐべきでは」と言っていますが、もし弟のところに男の子が生まれた場合は一般的にどちらが継ぐことになるのでしょうか? 私は主人が継げば娘のどちらかが婿入り結婚となり、それだけは避けたいのです。 それは好きな男性が婿入りを拒んだりしたら娘が悲しむだろうという想いです。 婿入りで結婚した方も沢山いるでしょうが、やはり結婚すれば男の方に入るというのがまだあるので避けたいのです。 弟のところも女の子しか生まれなかったら長男である主人が継ぐのは覚悟しているのですが私は弟のところに男の子が生まれれば弟に継いで欲しいと思っています。 一般的にはどうなんでしょうか?教えてください。               

  • 焼香の順番

    昨年主人の父が亡くなりました。主人には弟がいてその弟には子供(孫)がいます。 お通夜、お葬式の時に主人の母(喪主)、主人、私、弟、孫の順に並んでいたのですが、焼香の時に母、主人が終わったので次は私だと思っていたので焼香に行こうと思ったら先に弟が、そして次に孫が焼香に行き私は一番最後になってしまいました。それからずっと焼香の時は私が一番最後です。 私は本当は母、主人、私、弟、子供の順番が正しいのだと思います。 私は主人の母にその事を話したら「血の濃いい順だからあなたは血がつながってないから一番最後」だと言われました。でも私は長男(主人)の嫁です。 何の話だったか忘れましたが以前母と喧嘩をした時に母がその事を孫に話をしたら「あの人はうちの家とは血がつながってないから」なんて孫が言ったそうです。 私はいつまでたってもA家の人にはなれないのでしょうか?私の親が亡くなった時は父は亡くなっていないので姉、姉の夫、私、主人、母の兄弟(長男、長男の妻、次男、次男の妻)、父の兄弟・・・・・の順で焼香しました。 正式な焼香の順番って決まっているのでしょうか? 葬式が終わってからでも七日七日の法要の時も私が最後でした。これからもずっと続くのかなぁ?

  • 臨月妊婦 出産するのが嫌になってきました

    母親失格です※予定日間近の妊婦ですが、出産するのが嫌になってきました。 まだ無事産んでもあげられていないのに、お腹の赤ちゃんが欲しかった性別と違ったと分かってから(過去質問ご参照下さい)、出産にもその後の育児にも希望が持てそうになく、また上の子供達の時と同じように自分の子供が可愛いと思えず、苦しい思いで育児しなければならないかと思うと恐怖です※上の子2人の時も性別の事で精神的にギリギリの状態で必死で育児して心底可愛いと思うのに数年かかりました。周りは上手に一男一女授かっているのに、なぜ自分だけ?いらない、いらないとその思考の枠から抜け出せず苦しい毎日です※メンタルの病院に行こうとも考えましたが、小さな町なのでお医者様も顔見知り状態で勇気が出ずにいます、あと体裁から主人が嫌がります。今は毎日子供達を送り出すのがやっとで他は何もする気がせず、部屋は荒れ放題、どうしてこんな思いまでして苦しい悪阻や妊娠生活をしなきゃならないのか、なぜ産むという選択をしてしまったのか今はただただ後悔しかありません※産まれてきたら虐待してしまうかもしれない、、、そう思うと養子に出す事なども考えてしまいます※子供達にはこんな姿を見せられないので余計苦しく、主人には全く理解してもらえないので今は話すら出来ません。主人は私の話をもう聞いてもくれません。苦しんでいても身体も心も辛いのは結局自分だけで男の人はいいなと思います※娘達を思うより今は自分が楽になりたくて、毎日死にたい、死にたいと思ってしまいます。こんな事で出てきた子供を愛せるでしょうか?出産も無事できるのか不安、むしろ出来る事なら今からでもやめたい、でもそんな事出来ない※産みたくない、女の子の赤ちゃんが怖い、いらない、呪文のように頭に響きます…。おかしいと非難されるのは結構ですがそんな方のコメントは不要です。こんな思いから離れて少しでも心から出産出来るよう、前向きになれる言葉が欲しいです、お願いします。