• 締切済み

上腕二頭筋、三角筋中央部に刺激を

上腕二頭筋、三角筋中央部に刺激を オレは、162cm83kgの32歳男性です。 オレの最初の目標は、体重70kgを切る最終目標は山本KIDさんみたいな体に そして、永遠の目標ははじめの一歩の一歩のような脱ぐだけでパフォーマンスになる体です。 そんな訳でカロリーを制限中ですが、 (とはいえかなりアバウトなので根本から治そうと質問中http://okwave.jp/qa/q5911814.html) 筋トレもしています。 そのなかで冒頭に書きました。上腕二頭筋、三角筋中央部の筋トレ時に効いてる感じがしません。 上腕二頭筋は、バーベルカール(EZ、ストレートバー)ダンベルカール、プリーチャーカール、コンセントレーションカール、ハンマーカール(これだけは効く感じがします) 三角筋中央部は、ショルダープレス(バーベル、ダンベル)、サイドレイズ などしていますが、なんかいまいちです・・・。 何か良い方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • rick-doms
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

二頭筋、チートさせてガツンと効かせられれば。 ひじ引かないで、上げきったあたりで。 当たり前でスミマセン。 その日のパンプはすごくても、筋肉痛は軽めですね。 あなたと同じくらいの身長、体重 off 81kgぐらい 70kg級のボディビル、地方大会入賞クラスで チート ワンハンド フロントレイズ  50kg 42kg 2セット やってました。 スミスプレス 前、後ろ その他バーベルもありでね。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

質問者さんが行われてる種目で問題ありません。 どういったトレーニング方法や負荷の掛け方をされてるか解りませんが、挙上重量が増えなかったり、筋肥大が気になるようでしたらトレーニング方法や負荷の掛け方に変化を持たせると効果が出てきます。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

カール系は私も苦手なのですが、ケーブルカールだと簡単に効きます。 バーベルやダンベルと違って、ヘタでもトップで負荷が抜けませんし、 プーリーに近づいてやれば、ボトムで負荷を抜けるので前腕ばかりに効かせずに済みます。 ストレートバーでも手首に優しいのも気に入ってます。 肩は、プレス系ならスミスマシンバックプレスが良いです。 背もたれのあるベンチに座ってやると全くチート出来ません。 レイズ系は、片手ずつやるほうがチートしづらいと思います。 あとは、首を伸ばすことと頭を下げないことで、僧帽の関与を極力抑えることでしょうか。 サイドレイズは、体に合えばマシンでやるのもいいです。フルレンジで限界までやったら、更に可動域の下半分のレップを限界まで繰り返すと、肩にガツンと来ます。 浅く座って胸パッドに体を預け過ぎると背中に負荷が逃げるので、深く座って胸を張る意識でやってます。 あとはケーブルでのアップライトロウ。これも手首に優しいです。 ケーブルがない環境でしたら、トレーニング用のチューブで工夫してみて下さい。

  • korocyann
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.1

上腕二頭筋、三角筋中央部の筋トレで、今やられている種目以上に有効な種目はないと思います。 扱う重量が軽すぎることはありませんか?10RM(全力で10回しか回数をこなせず、どんなに頑張っても11回目はこなせない重量)前後で行えば筋肉はよく発達します。 筋力は筋繊維の断面積に比例して強くなります(個体差があり筋繊維断面積が同じでも筋力が高い人は、低い人より筋力が約2倍近くもありますが、他人との比較ではなく、一つの個体においては筋力は筋繊維の断面積に比例して強くなります)なので強度の高い(重いウエイト)トレーニングで筋力を高めていけば筋サイズも大きくなります。 山本KIDさんの1RM(マックス)は、ベンチプレス130キロ(体重の2倍)、クリーン90キロ (体重の1.4倍)なので筋力はとても強いといえます。 あとパワーリフティングのベンチプレスは過度なブリッジをし可動域を極端に少なくし、ベンチシャツを装備して行うので筋肉の発達には適してませんので、参考にされない方がいいです。(選手の身体を見れば分かると思います) ぼくは、ウエイトトレーニングをはじめて7年になりますが、シートに座って反動を使わずに挙げるシーデットショルダープレスで110キロあげれます(バーベルで)  肩や背中の筋量が多いと服を着ても服のアウトラインが変わるので、肩がデカイとか背中がすごいとよく声をかけてもらえます。32歳、171センチ、92キロです。 とにかく重い重量をつかうことがぼくは一番効果があると思います。 筋肉の発達しているボディビルダ―のトレーニングDVDを参考にするのも良いと思います。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=MBPQCklALOU&feature=related

関連するQ&A

専門家に質問してみよう