• ベストアンサー

近くを高速道路(高架)が通っている影響かFMの感度が悪いのです。

yosifuji2002の回答

回答No.2

部屋にはアナログテレビ用のアンテナ端子は付いているでしょうか。もしあればためしにこれをFMのアンテナ端子につないで見てください。厳密にはVHFとは波長が少し違うのですが、受信上は問題ないと思います。これで改善するのならば、アンテナ分岐用のパーツが家電店にありますので、これ使ってテレビとFMをひとつのアンテナで共用できます。念のため、アナログ廃止後もこのアンテナはそのまま残しましょう。 ない場合は、VHF用の室内アンテナを窓際において、方向を調節すればかなり改善すると思います。

adomicmic
質問者

お礼

以前離島で暮らしていた頃、このような方法を 使ってJ-WAVEを聞いていた友人がいたのを 思い出しました。 TVのアンテナは付いているので試してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • FMラジオの感度を上げるには

    自宅のMDラジカセでFMを聞く際、NHK-FMとFM-YOKOHAMA以外は全く入りませんでした。ラジカセを移動して窓の近くへ持っていっても全く状況は変わりません。アンテナをつけるにも賃貸なので、工事が必要なことはできません。 FMラジオの感度を上げるにはどのようにしたらよいのでしょうか。 地域は横浜です。よろしくお願いいたします。

  • 簡単にFMの感度を上げる方法

    私は埼玉寄りの東京在住なのですが、ラジカセでFMヨコハマを聴こうと84.7にあわせても、何かを話していることがわかるくらいで、ほとんど聴こえません。アンテナを最大に伸ばしても、向きを変えたりしてみても聴けませんでした。 そこで何かいい方法はないかと調べてみたのですが、ループアンテナ(!?)を作るなど、初心者の私にはとても難しい方法しか出てきませんでした。 そこで簡単にFMラジオの感度を上げる方法をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • FMラジオの感度が悪い、良くする方法教えてください。

    職場でFMラジオを聴いているのですが、電波状況が悪いようで感度が良くありません。簡単に感度を向上させる方法があるのでしょうか?普通のラジカセで聴いてます。

  • 「ラジカセFM受信感度アップ」について教えてください

    ラジカセのFM放送が室内ではノイズが多く聴きずらいです。 FMの受信感度をアップしてステレオで聴く方法はないでしょうか? アンテナはロットアンテナ鑿で、アンテナ端子はありません。

  • 高速道路が怖い

    高速道路を運転していて、高い高架橋を渡る時、川を渡る時に凄い恐怖心が起こります。高所恐怖症のような身がすくむ感じがします。そんなことを感じる方いますか?対症方法がありますか?

  • FMラジオの感度

    FMラジオを聞いているとき、ラジオから一定の距離に人がいると感度が悪くなります。一方、ラジオのより近くに人がいても感度は悪くなりません。なぜでしょうか?

  • FMの感度アップ

    車に社外のオーディオを付けています。 しかし、FMとAMの感度が悪いです。 主にFMを聞いています。FMの感度を上げたいです。 車の外でアンテナを握ると非常にクリアに聞こえます。 常時アンテナを握っているわけにはいかないので、感度アップする方法があればと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • FMラジオの感度を上げるには?

    CDラジカセでFMを聞いていますが、感度がいまいちです。 ロッドアンテナの方向を変えたり、窓際に持っていってもダメでした。 木造家屋で放送局もそれほど距離はありません。 本体にアンテナ端子もないので外部アンテナも難しいようです。 良い対策をお願いいたします。

  • 高速道路の影響について

    高速道路から200mの場所に引越しを考えています。 私は鼻炎持ちで、娘は喘息です。 排気ガスの影響はあるでしょうか。 周囲は住宅地で、他に大きな道路はありません。 よろしくお願いします。

  • 高感度FMラジオのお勧めを教えてください

    隣の県のFM放送を聴きたいので、お勧めの高感度FMラジオを教えてください。 隣の県のFM放送ですが、私の家から50mぐらい離れるとカーラジオでクリアに聞くことができます。(どの方向に離れても、クリアに聞こえます) しかし、私の家に近づくに連れて、感度が悪くなってきます。 私の家周辺だけがスポット的に感度が悪いような状況です。 近くに大きいマンションがあるので、そのせいではないかと思っています。 こんな状況でも聞こえる高感度なFMラジオを教えてください。

専門家に質問してみよう