• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4歳の息子の友達(3歳10ヶ月、1歳の弟あり)について質問です。)

4歳の息子の友達についての質問

このQ&Aのポイント
  • 4歳の息子の友達の行動が気になる
  • 友達は他の子を叩いたり物を壊したりする
  • 友達の落ち着きがなく、やりとりが成立していない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JAY2004
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.1

母親の言うとおり赤ちゃん帰りの過程ではないでしょうか。 特に生まれて間もないころは、母親をとられたように感じ寂しさからそのような行動に出ることが多いです。子供の人格形成過程と思って、温かく見守りやさしく注意してあげましょう。下の子がある程度手離れできる年にもなれば次第に治りますよ。 しかし、あまり奇声を発することが多かったり、自分のいつもいる場所が占領されたり、お気に入りのものが無いだけで不安定な状態になるようなら、自閉症である可能性もないわけではないですが。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。小学生の息子がおります。 うちの隣の子と似ています。 初めは仲良く遊べていたのですが、ある時期から息子を叩いたり突き飛ばしたりするようになりました。こんにちは~と挨拶した途端駆け寄って突き飛ばすので、息子も私も???という感じでした。幼稚園でもわざと大声をだしたり、やめなさいと言う事をしたり。似てますよね。 彼のママが妊娠していたみたいでした。間もなく弟が生まれました。妊娠期から弟君が外遊び出来るようになる位までは乱暴が続いたかな。 私も息子も何となくその子とは一時期離れてしまいましたが、小学生になりまた同じクラスになり、子供同士また仲良く遊んでいます。 理由はあるでしょうが、息子さんも毎日意地悪をされては可哀相ですし、ママも疲れますよね。今は少し距離を置いても、気が合う子ならまた自然に仲良くなりますよ。 それから奇声をあげるのは少し心配ですね。クラスにアスぺルガーの男の子もいますが、似てます。でもこれは他人はどうしてあげる事も出来ないので、難しいですよね。ただうちの息子は突然噛み付かれたりも何度かあったので、危険がないようにだけ気をつけていました。 なんだかまとまらない文章ですみません。 ご参考になればと思います。

noname#132422
noname#132422
回答No.2

はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳)  それは・・赤ちゃんかえりでしょうね・・ お友達のお母さんもわかっているのなら 長男ちゃん中心の生活にしなくてはいけないのに・・  今まで自分中心に父や母が動いていたのがいきなり弟だよなんて言われて連れてきた赤ちゃんをみたってお兄ちゃんとしてはそれを認めるまで時間がかかりますよね?  だからこそ お兄ちゃん中心にしてお兄ちゃんが弟の面倒を見てくれるからママは助かるよ的な感じにもっていき、ボクは凄いんだ ママを助けているんだって思って貰わなくてはいけないんですけどね・・  我が家の上の子達は赤ちゃん返りはなかったですが、少し甘えん坊にはなりましたよ・・  4歳になる子にいきなりお兄ちゃんになりなさいなんて言われてもまだまだママが恋しい時期なんですからお母さんが気をつけなくてはいけないんですけどね・・  息子さんと喧嘩になるようなら少し相手のお子さんが落ち着くまで距離を置いても良いかも知れないですよ・・  質問者さんの息子さんがその子ともう遊ばないって言ったりストレス溜めたりしますよ・・  それか大切なお友達なら少しお兄ちゃんを気をつけてみてあげては?って助言してみては・・ ただ・・助言すると・・貴方には下に子供がいないからわからないでしょ!って怒る親もいるんですよね(涙)    今まで普通に息子さんと遊べた子が落ち着きがなく乱暴になるって事は個性ではなく、その子のサインですからお母さんが見過ごさないように息子さんを抱きしめてあげて欲しいな・・って感じます・・ 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう