• ベストアンサー

漫画を描くソフトは?

yaitocの回答

  • ベストアンサー
  • yaitoc
  • ベストアンサー率59% (86/144)
回答No.4

フリーソフトを使う場合、作業によってソフトを 使い分けると良いと思います。 枠線や、吹き出しにはPictBearかpixia。 主線には、筆圧対応と線がきれいな、わんぱくペイント かpixia。 トーンや集中線は漫画工房amaで作成した物をpixiaの パターン塗りで貼る方法のほか、pixiaの網点フィルタを 使う方法、gimpでPhotoshopプラグインが使えるので、 MuRa's Filter Meister - トーンを使う方法があります。 PictBear  http://www20.pos.to/~sleipnir/software/pictbear/index.html わんぱくペイント(入手できないかもしれません。) 配布サイトがわかりませんでした。 漫画工房 http://www.h6.dion.ne.jp/~tnk/ 網点フィルタ http://www.black-guild.homeip.net/pixia/ gimp for win32(公式サイトではありません) http://airmail.sakura.ne.jp/~komugi/gimp/mygimp/ MuRa's Filter Meister - トーン http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se177364.html

関連するQ&A

  • 漫画作成ソフト

    最近、漫画をつくってみたくなりました。 画像はこちらで用意してそれを張り付け、 ふき出しを適当に配置してくれる程度でいいんですが そんなソフトありますか 別にフリーでなくてもいいです。 Windows98、XPどちらでもいいです。 よろしくお願いします。

  • パラパラ漫画用のソフト

    ホームページにGIFアニメ(パラパラ漫画)を載せるために、現在、ペイントで絵一枚ずつ絵を書いています。前の絵をすかしながら、変更部分だけをどんどん書けるようなフリーウェアソフトはありませんでしょうか。フリーがなければ、シェアウェアーでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • パソコンで漫画

    私は漫画をかいています。 といっても、紙にシャーペンでかくだけで、趣味程度です。 だから、専用のペンとかそういうものを持っていないので、パソコンで絵をかいてみようと思います。 漫画が描けるフリーソフトってないでしょうか。ご存知の方、教えてください

  • 漫画を描くソフトってあるんですか?

    漫画のアイディアは持っているけど絵が描けない(絵がへた)、 そんな人の力になってくれるソフトってありますか? あまりにも時間がかかり過ぎるのは困りますが……。

  • 漫画の描き方についていくつか質問です

    (1・Q)  下書きをシャーペンか何かでする様ですが、その際下書きした用紙の上からいきなりGペンとかで直接本番の絵などを描くのですか? (2・Q) 本番の絵などを描く時にGペンだけで描くのは良いのでしょうか? (3・Q) 吹き出しはPCで付けて、そしてコメント(文章)を入れるのでしょうか? (4・Q) Gペンなので描いたまだ吹き出しをつけていない部分などに吹き出しを付ける(↑)時にはやはり印刷機なんかでスキャンするんでしょうか? (5・Q) 漫画によくある黒い部分や灰色(?)の部分は、ベタ塗りな所もありますが、点々(?)を使って塗っている部分も見かけますが、やはりあの様な作業はPCソフトを使っているのでしょうか? (6・Q) どこかのアニメキャラクターを取って(使う)漫画を描くとします。そうして出来た漫画を販売するとなればやはり著作権などで許可がいるのでしょうか?(原作アニメキャラ創作人に) ド素人なのでお手柔らかにお願いします。 (出来れば自家用通販などで自作漫画を売ってる人などでも構いません。) 回答宜しくお願いします。

  • 漫画ソフト・・・

    無理かと思いますが・・・ 見たい漫画をDLなどして、見ることができるような、 フリーソフトなどありませんか? もし有るのなら教えてください。 お願いします。

  • パラパラ漫画の作り方を教えて下さい

    パソコンでパラパラ漫画を作りたいのですが、専用のソフトみたいなものはありますか? 写真を動かしたり、絵を動かしたりしたいのですが、教えて下さい。

  • パソコンで漫画が描きたいです!!!

    全くの初心者です・・・ パソコンで漫画が描きたいという強い思いだけで何もわかりません。 よく漫画や、アニメの非公式サイトでパソコンで描いた絵を見ます。私も描いてみたいのですがやり方がわかりません、 何を買えばいいんでしょうか。 なにやら様々なソフトがあるらしいのですが・・・ どれを買えばいいのかわかりませんし、いくらくらいなのかわかりません。 大体2、3万円前後で予算を考えています。 私は絵がとてもうまいわけでもなく、本格的に描いてみようという重いではないのですが絵を描くのが好きで、とりえといったらそれくらいです。 できれば、漫画も含めイラストを描きたいです・・・ ちょうどいい感じのソフトはないでしょうかっ 親切な方、教えてください。

  • パラパラ漫画風の動画制作ソフトをさがしています。

    こんにちは。 現在、手描きで書いた絵をスキャンして、静止画を並べたパラパラ漫画風の 動画を制作するためのフリーソフトを探してします。 使用OSはWindows Vistaです。 Windows live movie makerを試したのですが、 1枚の動画の再生時間が長いので(?) パラパラ漫画というよりは、スライドのようになってしまいます。 他にも、Area61ビデオミキサを使ってみたのですが( http://www.area61.net/ ) 画像出力が上手くいかなかったり、操作が難しく感じました。 初心者でも、使いやすい(もしくは、ちょっと勉強すれば使えるようになりそうな) フリーソフトはありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 漫画作成ソフトで

    小学4年の娘が漫画作成ソフトの存在を知り、興味津々です。小学生でも使いこなせるソフトはあるんでしょうか?パソコンは学校の授業で少し習っただけで、家では素人の私が教えています。 また、購入前に試しに使ってみることは出来るのでしょうか? ちなみに現在娘の絵は親の目から見ると、落書きの域を出ていません。(4コマ漫画ならかなりイケますが)