• ベストアンサー

二次関数の問題で 

二次関数の問題で  わからないのがあるんですm(_ _)m 関数y=〔X2-2X〕2+6〔X2-2X〕+10において、t=X2-2Xとおくと、 y=t2+6t+10、ただし、t>=(1)である。yはt=(2)、すなわちX=(3)のとき 最小値(4)をとる。          ※X2はXの二乗をあらわしてます。 ※>=は大なりイコールです。 (1)~(4)を求めていただきたいです 手を貸してください!!お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

t=X2-2X=(X-1)2-1 だから、t>=-1 ・・・(1) y=t2+6t+10=(t+3)2+1 だから t=-3 が最小だけど、 上でt>=-1 だったから、最小はt=-1のとき、・・・(2) すなわち、X2-2X=-1 ⇒ x=1 ・・・(3)のとき、 最小値 5 ・・・(4)をとる。

s723miyabi
質問者

お礼

助かりました(*^^*) ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

(1) は、t = (xの2乗) - 2x から 二次関数の値域を求めればよいのですが、 そのためには、 x の変域がわからなくてはなりません。 問題のどこかに書いてないんですか? (1) が解ったら、次に y = (tの2乗) + 6t + 10 のグラフを描いて、 y の値域を求めます。 二次関数のグラフは、描けますか?

s723miyabi
質問者

お礼

ご迷惑おかけしました(;:) 解決しました!! ありがとうございました(*^^*)

関連するQ&A

  • 三角函数の問題を教えて下さい。

    次の問題について教えて下さい。 関数Y=2〈sin3乗X+cos3乗X〉+3〈sinX+cosX-1〉sin2X について以下の問題に答えよ。 (1) T=sinX+cosX とするとき、Tのとりうる範囲を求めよ。 (2)Yの最大値および最小値と、それらを与えるXの値を求めよ。 詳しい解き方と答えを待っています。  

  • 二次関数の問題を教えてください!!

    二次関数Y=X(2乗)+pX+qはX=-3の時最小になり X=2の時、Y=6である。 このときのp、qを求めよ。 ・・・という問題の解きかたを教えてください。 Xの2乗の打ち込み方がわからず、X(2乗)と書いてしまいましたが よろしくお願いします。

  • 関数問題の解き方おしえてください

    次の問題の解き方をおしえていただきたいのですが よろしくお願いいたします。 一次関数y=-(x-1)二乗+5において、xの変域を 0≦x≦3とするとき、yの最大値は( )、最小値は( )である。

  • 二次関数の問題で質問です

    以下の問題で質問です。 問;二次関数 Y=X2(Xの二乗)-2X+3〔T≦X≦Tt+1〕の最小値を求めよ。 自分で場合分けしたときは 1)1<Tのとき ・最小値=T2(Tの二乗)-2T+3 2)T≦1≦T+1のとき、つまり0≦T≦1のとき ・最小値=2 3)T+1<1のとき、つまりT<0のとき ・最小値=T2+2 となりましたが、解説を見てみると 1)T+1<1のとき、つまりT<0のとき ・最小値=T2+2 2)T<1≦T+1のとき、つまり0≦T<1のとき ・最小値=2 3)1≦Tのとき ・最小値=T2-2T+3 となっていて、場合分けのときの不等式の=つけ方がわかりません。 自分でやった解き方でもあっているのではないかと思うのですが…何か法則とかでもあるのでしょうか? 解説のほどをよろしくおねがいします。

  • 二次関数の最大・最小の問題です。

    0≦x≦4のとき関数y=(x2乗-4x+3)(-x2乗+4x+2)-2x2乗+8x-1の 最大値、最小値とそのときのxの値を求めよ。 という問題です。 全然わからないので詳しく教えてください。

  • 二次関数について

    すいません。どうしても数学の課題ができません。どなたか教えてくれないでしょうか。 二次関数y=x二乗(t≦x≦t+2)について、次の問いに答えよ。 (1)最小値mを求めよ。 (2)最大値Mを求めよ。 よろしくお願いします。

  • 二次関数の問題。

    ある問題集に、こんな問題がありました。 【x, y の間に (xの2乗)+(yの2乗)=1の関係があるとき、 3x+4yの最大値・最小値を求めよ。】 うまく解けなかったので、ヒントを見たところ、 ____________________________ 【x、yが (xの2乗)+(yの2乗)=1を満たしながら変わるとき、3x+4y=kという値をとる】ことと 【連立方程式 (xの2乗)+(yの2乗)=1 と 3x+4y=k とが実数解をもつ】こととが同値であることを利用する ____________________________ というようなことが書いてありました。 なんで、この2つのことが同値なんですか? そのことと、問題の解き方とがどう結びつくのか分かりませんでした。  数学はド素人で、ただ好きで問題集を覗いているだけなので、 基本的な質問ですみませんが、どなたか分かりやすく教えてください。

  • 2次関数の最大・最小

    y=-x4乗ー2x2乗+1の最大値と最小値を求める x2乗=tとおくとx2乗<0だからtの変域はt<0 またy=ーt2乗ー2t+1=-(t+1)2乗+2 yはt=1で最大値2をとり最小値はない t=1のときx2乗=1これをといてx=0 したがってx=0で最大値2、最小値はなし 一応解いたのですが自信がありません。これで良いのでしょうか? だれか教えてください。

  • 二次関数の問題

    解答がないので合っているかわかりません。 x二乗+y二乗=4の時、x二乗-2yの最大と最小値を求めよ。 またその時のx、yの値も求めなさい。 最大 5、x=+-ルート3、y=-1 最小-4、x=0、y=2 合っていますでしょうか。

  • 指数関数の問題です

    指数関数の問題です。 解法・解説よろしくお願いします 実数xに対して、t=2^x+2^(-x)、y=4^x-6・2^x-6・2^(-x)+4^(-x)とおく。 (1)xが実数全体を動くとき、tの最小値を求めよ。 (2)yをtの式で表せ。 (3)xが実数全体を動くとき、yの最小値を求めよ。 (4)aを実数とするとき、y=aとなるようなxの個数を求めよ。