• ベストアンサー

結果でセルに色を付けたい

結果でセルに色を付けたい EXCEL2007を使っています。 セルAとセルBを比較し、結果をセルCに出し、セルCの値が大きいならば、セルCを赤くしたい。 この様な事をしたいのですが、どのように関数で出来るのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.4

セルを赤くするなどの設定は「条件付き書式」の機能を使って行うことになります。 例えばA列にあるデータよりもB列にあるデータが大きいならばC列にその差を数値で示し、そのセルの色を赤にするのでしたら次のようにします。 C1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグコピーします。 =IF(OR(A1="",B1=""),"",B1-A1) この式の意味はA1セルまたはB1セルが空のときは空、そうでないときはB1セルからA1セルの値を引きなさい。 そこで答えがプラスのときはセルの色を赤色にするのですが、そのためにはC列を選択してから「ホーム」タブの「条件付き書式」をクリックして「セルの強調表示ルール」から「指定の値より大きい」を選択し、次の値より大きいセルの窓には 0 を入力します。右側では書式の設定ができますので「明るい赤の背景」などを選んでOKすればよいでしょう。 ご質問のようなケースでは単にB列とA列のデータを比較してC列のセルの色を赤に設定することになりますので上のような式などがありませんので、初めからC列を選択してから「条件付き書式」で「新しいルール」を選択します。「数式を使用して書式設定するセルを決定」を選んでから 数式を入力する窓には =B1>A1 と入力してから「書式」をクリックして「塗りつぶし」のタブから背景色に赤を設定してからOKします。

hirojp1224
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

こんにちは! 横からお邪魔します。 他の方の回答にもありますが、条件付書式でOKだと思います。 2行目からデータがあると仮定して・・・ 当方使用のExcel2003の場合です。 C2~色をつけたい行を範囲指定します。 メニュー → 書式 → 条件付書式 → 「数式が」を選択し (Excel2007の場合は、条件付書式で「新しいルール」を選択し、「数式を選択・・・」という項目があると思いますので、その数式欄に) =A2<B2 として、書式から好みの色を選択して、OK  これで希望に近い形にならないでしょうか? 尚、データが1行目から入っている場合は =A1<B1 でもOKだと思います。 以上、参考になれば幸いです。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.2

ちょっと、意味がわからないですね・・・ セルCは何と比較しているのでしょうか? 基本的には条件付書式でできますよ。 関数では書式を操作する事はできません。

hirojp1224
質問者

補足

関数に詳しく無いのでイメージ書くと =IF(A<B,赤くしたい,何もせず)こんな状態にしたいんです。 併せて関数も教えて頂きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oka2580
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.1

「条件付き書式」の「数式を使用して・・・」で設定が可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セルAの値がTRUEだったらセルBの色を灰色に塗りつぶしたい

    関数、マクロ初心者なのですが、 Excel2003 にて、セルAの値がTRUEだったらセルBの色を灰色に塗りつぶすという関数を使いたいです。 どのようにしたらいいでしょうか? 関数では出来ないものでしょうか? IF関数でやってみているのですが、うまく出来ません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 二つのシートのセルを比較して、あるセルの値が一致した場合に、片方のセル

    二つのシートのセルを比較して、あるセルの値が一致した場合に、片方のセルの値を 別のシートに設定するには、どうしたらいいでしょうか? [シート1] --|A---B---C---D---E --+---+---+---+---+--- 01|A1 ??? 02|A2 yyy 03|B1 ??? 04|C1 sss [シート2] --|A---B---C---D---E --+---+---+---+---+--- 01|A1 aaa 02|A3 bbb 03|B0 xxx 04|B1 ccc 05|C1 sss シート1 [Aのセル]とシート2の[Aのセル] を比較し、同じ値だった場合に、 シート2の [B] の値を シート1の[C]に設定するための関数はどのようにしたら良いでしょうか? 最終的に、シート1が --|A---B---C---D---E --+---+---+---+---+--- 01|A1 ??? aaa 02|A2 yyy 03|B1 ??? ccc 04|C1 sss sss となります。 Excelの関数あマクロは、どうしても分からなく質問させてもらいました。 申し訳ありませんが、ご教授宜しくお願い致します。

  • Excelで手入力したセルにのみ色をつけたい

    Excelで、数式(関数)を使って値が"A"、"B"、"C"になる表があります。この表に手動で強制的に別の"A"、"B"、"C"に書き換えたセルが合ったとき、この強制的に書き換えたセルを背景色を変えるなどして一目でわかるようにしたいのです。 セルの値としては、数式(関数)で求められた"A"と手入力された"A"は同じように文字になるとおもうのですが、これを区別して、条件付き書式などで反映させる方法はあるでしょうか?

  • エクセルでセル内3桁目に別セルの値を入れたい

    エクセルでセル内3桁目に別セルの値を入れたいです。 例えば  A1に「11111」と入っていて、B1に「3」と入っていたとします。  関数を使ってC1を「111311」という値にしたいです。 自分にはハードルが高すぎて、、、 どなたかご教授いただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 結合したセルの左上以外のセルから値を参照したい

    エクセルで、セルA1:C3を結合しています。 =A1 として参照する場合には、結合セルの値を参照できますが、 =B1とか=A2とかのように参照すると、0が表示されてしまいます。 B1やA2のセルを指定した場合にも、結合セルの値を参照できるような シート関数はないのでしょうか。 =KANSU(B1)とか=KANSU(A2)とした場合に、 結合セルの値を得られるシート関数を教えてください!

  • エクセルでの複数セルの比較

    エクセル初心者です。 ご教授ください。 画像のように AとBの値を比較した時 B2~N2までのセルの値が B7~N7までのセルの値と 等しければOKと表示させるには どうすれば良いのでしょうか? IF関数で試したのですが うまくいかずに・・・

  • Excel2002でセルへの数値代入

    使用しているのはExcel2002なんですが 関数などを使用して空白セルへ数値及び文字列を 代入することって可能でしょうか? 例を挙げると、 セルA1に7という値を入力すると、 セルC1にある関数が「10-A1」という計算を行って セルB1に3という値を返すようにしたいのです。 また、セルB1に4という値を入力すると、 セルC1で計算を行い、セルA1には6が返る。 このようにセルA1、B1ともに、人の手で数値の 入力が行われる可能性があるので、表示部分のセルに 関数式を記述せず、空白としておく。 C1に入力する関数は IF(B1="",10-A1,10-B1) として、この結果を、またIFなどを使って 空白の方のセルに入力してあげればいいかなー というところまでは考え付いたのですが・・・ どなたか教えてください。

  • エクセルにて セルの数字によって選択セルを変更するには

    例えば、 A1セルが1の場合にはB1セルにはA11の値が入り、 A1セルが2の場合にはB1セルにはA12の値が入り、 A1セルが3の場合にはB1セルにはA13の値が入り、 ・ ・ ・ ということが、エクセルの関数で可能でしょうか?

  • いくつかのセルを確認して結果を絞り込んでいきたい。

    現在、エクセル2007で入力用の表を作っています。 たとえば、   A B C D 1 あ か 01 100 2 あ か 02 110 3 い き 03 120 4 い く 04 130 5 い く 05 140 6 あ か 02 (入力用行) 7 結果A 以上のような表を作った時に、 行6の各セルに A → あ B → か C → 02 と入力した行くと、結果AにD列の数字の110表示させたいのです。 同じように各セルに A → い B → く C → 04 と入力したら、結果AにD列の数字の130表示させたいのですが これは、マクロ等を使用しないと出来ないものでしょうか? 本日中に仕上げたいので、どなたか知恵を貸して下さい。 宜しくお願いします。

  • エクセルの条件付き書式のセルに数式がある場合

    エクセルの条件付き書式で、ある値以上の場合は、セルの色を変えたいと 考えていますが、セルに数式を入れているためか、値が入っていないのに セルに色がつきます。 具体的には下記に記します。 A1に金額、B1に個数でC1に合計金額を表示させて 合計金額の値によってC1のセルの色を、変えたいと考えています。 C1にはA1とB1に値が入っていない場合は、セルを空白にしたいため =IF(B1="","",A1*B1)という式を入れています。 そこで質問ですが (1)なぜセルが空白で値も入っていないのにセルに色がつくのでしょうか? (2)値が入っていない場合はセルに色がつかない方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スリープからの復帰後、冷却ファンが回らず、GPU温度が90度に上昇する症状が発生しています。
  • 最新のBIOSとWindowsバージョンを使用しており、Lenovo vantageも再インストール済みですが、問題は解消されません。
  • ThinkPad T15 Gen2 20W4を使用しており、OSはWindows11 Home、CPUはCore i7 1185G7、メモリはDDR4 3200mhz 16GB、GPUはNVIDIA MX450 12W、SSDは512GB NVMe、バッテリーは57wh、アダプターは65Wです。
回答を見る

専門家に質問してみよう