• ベストアンサー

エクセルにて セルの数字によって選択セルを変更するには

例えば、 A1セルが1の場合にはB1セルにはA11の値が入り、 A1セルが2の場合にはB1セルにはA12の値が入り、 A1セルが3の場合にはB1セルにはA13の値が入り、 ・ ・ ・ ということが、エクセルの関数で可能でしょうか?

  • mk1234
  • お礼率94% (1832/1940)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

こんにちは。maruru01です。 B1に、 =OFFSET($A$11,A1-1,) または、 =INDEX(A:A,A1+10) などと入力します。 他にもいろいろな数式で出来ますが。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 バッチリでした。

その他の回答 (4)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

こんな方法もあります。 =INDIRECT("A"&(A1+10))

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 いろいろ有りすぎて逆に大変ですね。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.4

No.3です。 ここまで作れる事を確認しました。 =CHOOSE(A1,A11,A12,A13,A14,A15,A16,A17,A18,A19,A20,A21,A22,A23,A24,A25,A26,A27,A28,A29,A30,A31,A32,A33,A34,A35,A36,A37,A38,A39) もっと簡単な方法があったので紹介します。 B1に =INDEX(A11:A65536,A1) と入れてみてください。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 ばっちりです。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.3

こんな多分岐の場合は、IF文では大変なので、 CHOOSE関数を使うと便利です。 B1セルに =CHOOSE(A1,A11,A12,A13) と入れてみてください。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 A1=nの場合の質問だったのですが。。。

  • moonrose
  • ベストアンサー率31% (111/357)
回答No.2

IF関数を使って,B1セルに =IF(A1=1,A11,IF(A1=2,A12,A13)) と入力すればできると思いますが・・・

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 A1=nの場合の質問だったのですが。。。

関連するQ&A

  • エクセルVBA 「このセルを選択する」方法は? (超初心者です)

    ExcelのVBA初心者です。どなたか教えてください。 自作の関数を作りたいのですが、excelで、「この場所のセルのひとつ左のセルを選択」して、ある処理をするにはどのようにしたらいいのでしょうか? たとえば、A1に何かデータがあるとき、B1に自作関数を打ち込むとA1の値を使って何らかの処理をして、その値をB1に返す、ということがしたいのです。また、例えばデータがB8にあるときは、C8に関数を入れるとB8のデータが処理されてC8に返ってくるようにしたいです。 最初、ActiveCell.Offset(0,-1) でうまくいくと思っていましたが、実際やってみるとどうもうまくいきませんでした。 どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • エクセルVBAでセル選択

    エクセル2000でリストを作成し、VBAで編集しようとしています。 A列に入力されているコードの先頭に「’」をつけて文字列とするための関数をB2のセルからA列のデータが入力されている最後のセルの隣までコピーしたいと思っています。 A列の最終セルを取得するVBAは分かったのですが、その値をB列の選択範囲として使用する方法がわかりません。 エクセルVBAは全くの初心者です。 どなたか教えてください!

  • エクセルの関数で,たとえばB15のセルの値を返すには?

    エクセルの関数の質問です。 たとえば, A1のセルに7 A2のセルに8 が入力されているとします。 ここで,少し回りくどいのですが, A1(の7)と,A2(の8)と,関数などを使って, あるセルに,B15のセルの値を返したいのですが, 可能でしょうか? 間違ってますが, =B(A1+A2) のような式を書きたいのですが…。 あっさりと, =B15 とすればいいのはわかっていますが, やむえない事情がありまして…。 よろしくお願いします。

  • エクセルで複数のセルにセルにある数字を1つのセルに

    こんばんは、エクセルに関してあまり詳しくないので教えて頂けませんか? A1のセルに1 B1のセルに3 C1のセルに5と、数字が1~8まで並んでいます。 その数字を、ほかの一つのセルに、135~と8桁表示するにはどうしたらよいでしょうか? その数字はrank関数で入力されたものです。 詳しい方よろしくお願いいたいます!

  • エクセルでセル内3桁目に別セルの値を入れたい

    エクセルでセル内3桁目に別セルの値を入れたいです。 例えば  A1に「11111」と入っていて、B1に「3」と入っていたとします。  関数を使ってC1を「111311」という値にしたいです。 自分にはハードルが高すぎて、、、 どなたかご教授いただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • エクセルでのセルの連動

    エクセルでのセルの連動をさせたいのですが、うまくいきません。 たとえば、A1のセルに値がなにもない場合はB1のセルに5000、A1が50ならばB1は10000などとしたい場合、B1はどのような書式になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 結合したセルの左上以外のセルから値を参照したい

    エクセルで、セルA1:C3を結合しています。 =A1 として参照する場合には、結合セルの値を参照できますが、 =B1とか=A2とかのように参照すると、0が表示されてしまいます。 B1やA2のセルを指定した場合にも、結合セルの値を参照できるような シート関数はないのでしょうか。 =KANSU(B1)とか=KANSU(A2)とした場合に、 結合セルの値を得られるシート関数を教えてください!

  • エクセルでの複数セルの比較

    エクセル初心者です。 ご教授ください。 画像のように AとBの値を比較した時 B2~N2までのセルの値が B7~N7までのセルの値と 等しければOKと表示させるには どうすれば良いのでしょうか? IF関数で試したのですが うまくいかずに・・・

  • エクセル2010,値の選択?

    エクセル2010を使っています。 エクセルを使って、 A1に値(aとおきます)を入力した祭、 A1セルの値    B1セルの値 a<105  →     105 105<a<120  →     120 120<a<150   →     150 のように、A1のセルの値の範囲によって、 上のようにB1の値を表示させたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • エクセル関数で分かれたセルの数字を合体させたい。

    別々のセルに入った生年月日を合体させ、なおかつ西暦に直したいと 思っています。 具体的には A1セル 昭和 B1セル 55 C1セル 11 D1セル 05 と入力されているデータを、 関数で「1980/11/05」 となるようにしたいと思っています。 どなたか、エクセル関数に詳しい方お教え下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう