• ベストアンサー

セルAの値がTRUEだったらセルBの色を灰色に塗りつぶしたい

関数、マクロ初心者なのですが、 Excel2003 にて、セルAの値がTRUEだったらセルBの色を灰色に塗りつぶすという関数を使いたいです。 どのようにしたらいいでしょうか? 関数では出来ないものでしょうか? IF関数でやってみているのですが、うまく出来ません。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windy-mj
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.2

A1もしくはA列全体を選択した状態で、「次の値に等しい」のとなりの ボックスに「OK」と入力するだけです。その後書式ボタンを押して、 好きな色を選んでください。 「セルA=OK」という値を入力するのではなく、条件付き書式を 立ち上げるときに選択されているセル(行・列)に条件が当てはまります。

Rinrin-chami
質問者

お礼

とても分かりやすい解説ありがとうございました。 出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.3

次の手順をお試し下さい。 (1)B1セルを選択、書式→条件付き書式 (2)「数式が」を選択、数式欄に=$A1="OK"→書式→パターンタブで灰色を選択→OK

Rinrin-chami
質問者

お礼

出来ました! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • windy-mj
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.1

・IF関数で正・偽の値をどのように出すのか? ・それもとも「TRUE」をどのようにだすのか? にもよると思うのですが、"書式>条件付き書式"を使えば良いと思います。 「セルの値」が「次の値に等しい」「TRUE」とき、書式>パターンの設定をしてみてください。 意図していることと違うかもしれませんが。

Rinrin-chami
質問者

補足

セルAは、データの入力規制で、OKかNGをリスト選択できるようになっています。 そのセルAの値がOKだったら、セルBの値を塗りつぶしたいのです。 NGであれば塗りつぶさないでそのままです。 条件付書式で、次の値に等しいまでは選択出来ましたが、 その後「セルA=OK」とするやり方が良く分かりません。 初心者で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCEL2003で、値によってセルの色を変えたい。

    当方は、SUM、AVG、IFくらいまでの関数しか使ったことがない、エクセル初心者です。 質問なのですが、SUMなどの結果の数値によって、セルの色を変更するようなことはできるのでしょうか?できることなら、マクロなどは使わないでできると嬉しいのですが・・・ もしよろしければ、教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • エクセル セルにTrueが出たときの時間を表示→固定

    A1セルの関数結果にTrueが出たときに B2のセルにTrueが出た時間を表示して、その時間を固定(次にA1にTrueが再表示されるまで)、とゆうことをしたいのです。 過去Q&Aで自分なりに下記のようにしてみたところ、直接A1にTrueと入力すると思い通りになるのですが、関数の結果がTrueだとうまく動きません。 マクロ初心者ですがよろしくおねがいします。 If Target.Address = "$A$1" Then If Target.Value = True Then Target.Offset(0, 1) = Now() End If End If

  • Excelで重複セルを見つけて背景色を灰色にしたい

    Excelで重複セルを見つけて背景色を灰色にしたいです。 そして背景色が灰色のセルだけ非表示にしたいです。 ただ重複セルは複数列のセルが全部同一の場合に限るとします。 A1 B2 あ あ A1とB2があ、あの場合の行だけ背景色を灰色にする方法を教えてください。

  • IF関数で違う値もTRUEになる

    0502501G1、502500の二つの値を、=exact(A1,B1)で比べた結果がなぜかTrueになります。 関数が入ったセルをF2で開き、変更をせずにEnterを押すとFalseになります。 この現象について、3つ質問があります。 1.マクロでの比較でも方法によっては同じ現象がおきるでしょうか? 例えば if cells(1,1).value= cells(1,2).value thenや、 A1 = cells(1,1).value B1 = cells(1,2).value IF A1= B1 then など、比較方法は色々有ると思います。 2.このバグを直す方法ありますか? 3.このバグの原因はなんでしょうか? 非常に困っていますし、もし同一の原因でマクロなどでも似たような現象、あるいは全く異なるバグがおきるかもしれないと考えたら、ひじょうに不安です。

  • EXCEL2002でA1セルがif文だったらB1セルに

    こんにちは。 EXCEL2002です。以下のようにするにはどのような関数を使えば良いのか教えてください。 A1セルが・・・・ if文だったらB1セルに"○" if文以外の数式だったらB1セルに"△" 文字や数字の値だったらB1セルに"×"  と表示する。 条件付書式などの回答を見ていろいろ調べましたが、分かりませんでした。よろしくお願いします。

  • エクセルの関数で,たとえばB15のセルの値を返すには?

    エクセルの関数の質問です。 たとえば, A1のセルに7 A2のセルに8 が入力されているとします。 ここで,少し回りくどいのですが, A1(の7)と,A2(の8)と,関数などを使って, あるセルに,B15のセルの値を返したいのですが, 可能でしょうか? 間違ってますが, =B(A1+A2) のような式を書きたいのですが…。 あっさりと, =B15 とすればいいのはわかっていますが, やむえない事情がありまして…。 よろしくお願いします。

  • マクロ セルの値に応じてセルに色を付ける

    マクロを利用して、セルの値に応じてセルに色を付ける方法について教えて下さい。 A列の値がA~Dの場合、A列~最終列のセルをそれぞれの色で塗りつぶしたいと思っております。 アドバイスの程、よろしくお願い致します。

  • ある数値以上の値があるセルを取得したい

    エクセルの関数で、ある数値以上の値があるセルの位置を取得したいのです。 範囲B2:B11に任意の数値が入っているものとします。 その中で、仮に3以上の値が出現するセルの位置を取得する場合、どのような関数を用いればよろしいでしょうか? 数値をぴったり3に限定なら、=MATCH(3,B2:B11,0) で、範囲内で何番目にあるかわかりますが、3以上となると 補助列を用意し、=B2>3のような式を各セルに入れて、TRUEの位置を=MATCH(TRUE,A2:A11,0) で取得するくらいしか思いつきません。 ご教示ください。

  • 結果でセルに色を付けたい

    結果でセルに色を付けたい EXCEL2007を使っています。 セルAとセルBを比較し、結果をセルCに出し、セルCの値が大きいならば、セルCを赤くしたい。 この様な事をしたいのですが、どのように関数で出来るのか教えてください。

  • エクセルで、セル(B7からB9)に入力されている値から文字「A」「B」

    エクセルで、セル(B7からB9)に入力されている値から文字「A」「B」「C」を抽出したいのですがFINDやMID関数を使ってやってみてるのですが「VALUE」が返って、なかなかできません。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。 例) 199A001b →「A」 1969B0010b →「B」 19C001c →「C」

専門家に質問してみよう