• ベストアンサー

あ~本当に失敗した!貴方の無駄遣い経験談を教えてください。

sinconsanの回答

回答No.7

家を借りるのに使ったお金です。 その1 友人一家が使っていない一軒家を格安で貸してくれるというので借りた。 家具はそのままで使ってもよいということだったが、押入れの中には布団が入りっぱなし、 食器やまな板、風呂場の介護椅子やシャンプー容器、トイレの便座カバーまでそのまま。 結局気持ち悪くて6ヶ月で出ました。 その2 急いで前の家を出たかったため、安いというだけで不動産屋で一軒家を探した。 一軒家なのに安めの賃料だった(ここで「なんかある」と思わなかった自分がバカ)のに加え、 仲介業者から「他にもここを借りたがっている人がいるので早い者勝ち!」と言われ(こんなの常套手段と思わなかった自分がバカ)、 あわてて契約してしまった。 そしたらヒドイヒドイヒドイ。 水道管は錆び付いていて真っ赤な水が出る、窓は立て付けが悪い上に網戸は破れ放題、 極めつけは虫。 白い浴槽はいつも黒い水玉模様に、台所の鍋にも虫が。トイレでも階段でも、2階でも構わず虫天国だった。 家にいられなくなりノイローゼになりそうになり、3ヶ月で退去。 2年の契約違反ってことで敷金、礼金しっかりぶんどられました。 訴えようと思ったけどこちらの精神状態がそれどころではなく、とにかく早く逃れたい一心でした。 両方併せて50万くらい損しました。 若かったとはいえ・・・自分の世間知らずにハラが立ちます。あー

510322
質問者

お礼

住めば都とはいかなかったようですね。 確かに、安い賃貸で貸す一軒家には、何かがあります。 もっと確認してから借りるべきでしたね。 でも、良い勉強だと思ってください。 でも、50万円は痛い出費でしたね! ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 無駄遣いの経験を聞かせて下さい。

    高校の時から無駄に服に金をかけて、全く着ていな服もいくつかあります。ヤフーオークションでこつこつ出品してるのですが、定価で売れるはずもなく、半額や中古なら3、4割程度。 金欠の今、なぜこんな無駄使いをしてしまったのか悔やんでます。 みなさんの無駄遣いの経験と大よその金額をお聞かせ下さい。事実をお願いします。

  • あなたの無駄遣いした経験を聞かせて下さい。

    僕は今日、駐輪場が満車だったので、自転車を駅前に駐輪していたら、行政に撤去されてしまい、返還に3000円も掛かるという事だったので、返還を諦めて、中古の自転車を購入したら、防犯登録料500円込みで、6300円も掛かってしまいました。 こういう無駄遣いの経験みなさんもありませんか?

  • 笑える失敗談をお聞かせください

    こんにちは。 あちゃ!やっちゃった(汗)・・・だけど 笑っちゃうような失敗談をお聞かせください。 私はつい最近 ある質問者さまを4ヵ月の間ずっと女性だと思い込んで回答していたのですが 男性だった事が判明。自分の勘違いに思わず笑っちゃいました。 楽しい失敗談?よろしくお願いします。

  • 変な失敗談

    こんにちは。 ぼけーっとしていたり、考え事をしながら何かしていると 変な失敗をやらかしてしまうことってありませんか? 私はよくあります・・・ ・歯を磨こうとしてプッシュタイプの手洗い用洗剤を歯ブラシにかけてしまった (口にくわえようとしたところを傍にいた家族に止められて気付きました) ・服を着たまま風呂に入ってお湯を浴びるまで気付かなかった などなど。 時々、本当に大丈夫かなと心配になってしまいます。 皆さんはそんな経験あるでしょうか? 失敗談をお聞かせください。

  • 成功談と失敗談...

    成功談と失敗談... 成功談と失敗談では、どちらの方が信用できますか?ためになりますか? ちなみに僕は、成功談の方がためになると思います。(理由は、失敗した人は成功する方法をしらないから) 皆さんの意見お聞かせください!

  • アルバイトの経験談を教えてください!

    こんなバイトをしている、というのを教えてください。なにも特別なバイトじゃなくて、ただ経験のない私に失敗談などお聞かせください。

  • お酒の失敗談(ーー;)

    これから年末年始はお酒を飲む機会が増えますよね☆ お酒を飲むといろんな事件?に出会います^^; みなさんの失敗談を聞いてこれからの飲み会に備えよう!!と思い、質問しました。 では。では。恥ずかしながら私の失敗談(>_<)から。。 まだ私が22歳の時の話です。 飲み会の帰りに1人でタクシーに乗って自宅に帰りました。 家までは深夜料金を付けても千円以内の距離。 飲んで気が大きくなった私^^;は千円を渡して「お釣りはいいですよ」とタクシーを降りました。 ・・・しかし翌日財布を見るとあるはずの万券が見当たらず。。 はい~。。そのとおりです。 千円ではなく・・1万円を渡して「お釣りはいいですよ」って言ってしまったのです。(泣) あの1万円があれば今の私の生活は変わっていたかもしれないのにぃぃ~(笑) みなさんのお酒の失敗談おしえてください。 *お礼が遅くなるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 面接で失敗しても見事採用された方の経験談をお聞かせ頂きたいです。

    面接で失敗しても見事採用された方の経験談をお聞かせ頂きたいです。 本日面接を受けてきました。 緊張してしまい、面接官が最初に志望動機を聞いて来たのですが途中で詰まってしまいました。 グループ面接だったので、最後まで言えず飛ばされてしまいました。 その後の質問はきちんと答え、面接官も時折うなずいていましたが、完全に失敗です。 一応、言うはずだった志望動機の大筋は履歴書と職務経歴書に書いて提出済みではあります。 こういった失敗をしても、採用される場合はあるのでしょうか。 もし、採用された経験のある方がいらっしゃいましたら、今後の励みに是非経験談などお聞かせ頂けましたらと思います。    

  • あなたが知っている「起業失敗談」を教えてください

    本を読んだり、 知人から聞いたり、 自分で経験したり、 と、皆さまがいろんなルートで知りえた「起業失敗談」の中から、失敗に至ってしまった「要因」を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • オークションでの失敗談を教えて下さい。

    落札、出品どちらでも構いません。 私は、ついさっきやってしまいました。もらった物が3こあって、オークションだと高値になるらしいとのこと。100円で出品したところ、5分で終了してたんです!3こ共落札されていたのですが、全部100円で、、、。 よく見たら、希望落札価格を100円で設定してたみたいなんですよね。無意識のうちにしてたみたいです。もうかなりへこんでます。 写真も撮り直したり、大変だったのに。もともとタダのものだし、、と自分を励ましています。当分立ち直れそうにないです、、。 みなさんも何か失敗した経験ありますか?