WindowsのSYSTEMが重くなる原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • WindowsのSYSTEMが重くなる原因とは?ブラウザやフォルダを開くとCPU負荷率が上昇し、数秒間重たくなる現象が発生している。以前は起動しても遅くならなかったが、最近は数時間から一日経つと重くなる。HDDやPCの掃除は済ませており、常駐アプリも最小限に抑えているため、何か他に問題があるのか疑問に思っている。
  • WindowsXP 32bitを使用しており、CPUはAMD PhenomII940 BE、RAMはDDR2-6400 2GB×2枚、ブラウザはFirefoxを使用している。常駐しているアプリとしてはrainmeter、ZoneAlarm、Styler、天気予報などがある。
  • 解決方法としては、まずはWindowsのアップデートを最新の状態にすることが重要だ。また、不要なプログラムを無効化したり、スタートアップから削除することでパフォーマンスを改善することができる。さらに、ウイルス対策ソフトや不要なファイルの削除、デフラグメンテーションなども効果的な対策となる。
回答を見る
  • ベストアンサー

windowsのSYSTEMが重くなってしまいます。

windowsのSYSTEMが重くなってしまいます。 最近パソコンがかなり重くなります。ブラウザで新しいページを開こうとすると、 ”System”のCPU負荷率が60→80→100→80→60(%)な感じで数秒重たくなります。 ブラウザだけでなく、フォルダ開くだけでも50%はかかります。 前はCPUが50%超えるのは3Dゲームぐらいだったので不思議です。 常にではなくて、パソコン再起動してすぐなら大して重くならないのですが、 数時間~一日すると重くなります。以前は1週間ぐらい起動しても遅くは無かったと思うのですけど。 常駐はなるべく最小限に抑えてあると思います。 OS再インストールしてから3ヶ月ぐらいでしょうか。正直またやりたくなってきました・・・ HDDの問題は特に無いみたいです。 PCの掃除はしてありホコリはあまり無いと思います。何かやるべき事はありますでしょうか。 OS:WindowsXP 32bit CPU:AMD PhenomII940 BE CPUクーラー:鎌アングル リビジョンB RAM:DDR2-6400 2GB×2枚 ブラウザ:Firefox 基本的に常駐しているアプリ(ほぼずっと前から使っています。) rainmeter ZoneAlarm Styler タスクトレイに天気予報 orchis avast

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.3

HDD内のゴミ掃除(Ccleaner) エラーチェック(チェックディスク) デフラグ(高速処理型のAuslogics Disk Defrag)これらをかけてみて様子を見る。 変化が無いのでしたらばOSインストールメディアを使用してシステムファイルチェックを行う。 症状からするとHDD内のゴミファイルでおかしくなっているのではないかと思いますよ。 メンテナンスはこまめに面倒がらずに行うことが快適に使うコツですよ。

hinawakinu544
質問者

お礼

デフラグとかはあんまり良いイメージがないのでやったことは殆ど無いですが、 やって様子をみるのもいいですね。ゴミファイルがおかしいですか・・・

その他の回答 (2)

noname#140925
noname#140925
回答No.2

ZAの代わりに、PC Tools Firewall Plus入れるのが良いと思いますが。 [参考]PC Tools Firewall Plus - フリーエディション http://www.pctools.com/jp/firewall/ 使いやすさはZAと同レベルだと思いますし、性能的にも評価が高いですから。 XP SP3でavastとの組み合わせで使ってましたが、何も問題は出なかったですよ。

hinawakinu544
質問者

お礼

PC Tools Firewalですか。良さそうですね。使ってみようと思います。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

レジストリーの肥大化と不具合が起きていると思いますね。初期化、リカバリーは一番の早道。 ZoneAlarmとavastの組み合わせは色々と問題ありますからね。ファイアーオールは ルーター配下なら入れても入れなくても大差ないレベルです。気休めですね。

hinawakinu544
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 またOS入れなおしですかね…デフラグとかはやった事ないですけど。 ZoneAlarmとavastは駄目ですか。ルーターはいれてますけど、 結構ZoneAlarmの警告が(黄赤両方)来るんであまり削除したくはないです。 とりあえずFWは標準にしてみます。

関連するQ&A

  • CPUクーラー交換後にCPU負荷が高くなりました。

    CPUクーラー交換後にCPU負荷が高くなりました。 今まで使っていた組立PCが壊れ新たに組立てたPCに極薄型CPUクーラー(CGU-NK54TZ)を使用していたのですが、CPU温度が高く困っていたのでCPUクーラー比較などで検索をかけ、鎌アングル リビジョンB(SCANG-1100)CPUクーラーが静音、冷却に優れているというレビューを見てイー・コミュニケーションより先日購入いたしました。 しかし、いざ交換後に以前ではCPU負荷がそれほどなく雀龍門で遊べていたのですが、鎌アングルに変えてからCPU負荷が50%以上になり画面がカクカクするようになりました。 以下がそれぞれの製品情報です。 極薄型CPUクーラー(CGU-NK54TZ) http://www.century.co.jp/products/pc/supply/cgunk54tz.html CPU温度:負荷なし(48度±3)、負荷あり(75度±5) 鎌アングル リビジョンB(SCANG-1100) http://www.scythe.co.jp/cooler/kama-angle.html CPU温度:負荷なし(43度±3)、負荷あり(50度±5) 製品の取付後の違いといえばCPUファンのコネクタが極薄型では3PN、鎌アングルでは4PINでした。 交換手順は極薄型はM/Bの裏からネジで止めているので鎌アングルと交換する時にM/Bからコネクタを取り外してケースから出し、鎌アングルと交換しました。 各パーツ情報 M/B:ASUS P5KPL グラフィックボード:GIGABYTE GeForce 7600 GS 256M(GV-NX76G256D-RH) CPU:Intel Pentium4 HT Prescott 3.2G メモリ:DDR2-800 1G×2枚 HDD:Hitachi HDT725032VLA360(300G) HDD:WDC WD20EARS-00S8B1(2T) OS:Windows XP Professional SP3 以上になります。 解決になるヒントがどうしても欲しいので些細な事、何でも結構ですのでご教授ください。 あと必要な情報が足りなければご指摘いただければ追加していきますのでよろしくお願いいたします。

  • ケースファンをどこに取り付けるべきか

    12cmファンが前面と背面とCPUクーラーで三つついているのですが、増設しようと12cmファンを一つ購入し、ケースの底に設置しています。 新しく購入したファンは1600RPM・88CFMと4つの中で恐らく一番風量が強いのですが、 フロント・リア・CPUのどこに取り付けるべきでしょうか。 因みにフロント・リアは恐らく1000rpm、CPUは1200RPMです。CPUクーラーは鎌アングル リビジョンBです。

  • システムリソースを作業中に増やすには・・

    教えてください。 ホームページビルダーとネットを同時にしていると 段段とシステムリソースが減ってきます。 (ネットでは調べたらそのウィンドはできるだけ 閉じるようにしていますが) なにか システムリソースを増やすやり方は再起動以外に ないでしょうか?  OSはMeを使っています。 (常駐は出来だけ減らすようにしていますが)

  • OpenOffice.orgのエラー

    OpenOffice.orgを起動させようとすると、 「OpenOffice.org設定データへのアクセスにエラーが生じたため、Openoffice.orgを起動することができません。 システム管理者に連絡してください。 次の内部エラーが発生しました:GetStorage,name:"No Content!」 というエラーがいつも出ます。システム管理者というのは多分私自身の事でしょうが… どうのようにしたら使用できるようになるのでしょうか?ご教授くださいませ 環境: OS:WinXP Home ZoneAlarm PC-cillin2002常駐 CPU:celeron1700 メモリ:512MB

  • リビジョン番号

    今朝から急に再起動したりした末、パソコン起動しても ↓のメッセージが出て動きません。 なにか解決法あるでしょうか? ほかも調べましたが、メモリ等々は関係ないと思います。 当方、パソコン超初心者です。 lsass.exe.システムエラー 「システムエラー リビジョン番号がサービスで認識されないことを示します。サービスが認識するリビジョンより新しいリビジョンである可能性があります。」 非常に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • wwwブラウザーのシステムエラー・・・

    すいません、教えて下さい。 wwwブラウザーにIEを当てているのですが、wwwブラウザをダブルクリックしてIEを起動させると「Mac OSエラー インターネットスクリプトを実行中にシステムエラーが起きました」といって起動できません。 ちなみに、IEのアイコンから直接起動させると起動できます。 もとのように、wwwブラウザのアイコンから起動させるにはどうやればよいのでしょうか?  ちなみに、昨日から調子が悪いのですが、いろいろといじったので、なにが原因かわかりません。昨日した事は、 ・OS9.1→OS9.2 にした。(トラブっている環境はOS9.2です。) ・フレッツ接続ツールを入れた。 ・OS10.0.4→OS10.1にした。 すいませんが、教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • uiSeAgnt.exeシステムエラーに困ってます

    win7 ultimate 64bit を使用しています。 1週間ほど前からしばしばPCが固まるようになり、その都度、電源ボタンで再起動していました。 先ほどまた固まり、再起動したところ、OS起動前に自動的にシステムチェックの様な画面がはじまり、 少し待つとそれが終わってOSも起動しました。 その時から、添付画像のエラーが発生してしまいます。 グーグルで検索してみましたが、いまひとつ何の事か分かりませんでした。 このエラーはOKを押しても×を押しても、何度も出続けて消えてくれません。 webブラウザ他、ソフトの起動はどうやら問題なく出来るようなのですが・・・。 ちなみに、ウイルスバスター2011クラウドが常駐していないし起動できないようです。 ・・・もしかしてこれはウイルスバスター関係でしょうか??

  • システムリソース減少について

    私はWindowsMeです。システムリソースが減少してパソコンが固まってしまいます。起動時40パーセントそのあとに15パーセントになります。やがてフリーズ状態になって、再起動するしかありません。 マニュアルどおり、常駐ソフトも必要最小限にとどめていますし、デスクトップのアイコンも無駄なものはひとつもありません。壁紙も、スクリーンセーバーも「なし」に設定しています。ただウイルスバスター2006を常駐していますが、これが結構システムリソースを減少させています。試しにウイルスバスターを無効に設定しましたら、システムリソースも増えて、パソコンの動きも、スムーズになりました。でもセキュリティーのことを考えたら、外すわけにはいきません。 システムリソースをあまり減少させない、もしくはパソコンの動きを軽快にする秘策をご存知の方アドバイスお願いします。

  • Windows7☆システムイメージバックアップ

    いつも大変参考にさせて頂いております。 現在Windows7のパソコンが3台あるのですが、パソコンデータとして重要なのは1台のみとなります。 データが重要な1台の システムイメージバックアップ をとっているのですが、この1台がクラッシュして起動しなくなったときに、他のパソコン(Windows7)に起動しなくなった パソコンの システムイメージバックアップ は充てる事は出来るのでしょうか。 全て メーカー品で OSはプリインストールされていたものになりますし、スペックはバラバラです。 各ソフトの互換や諸元面では問題は無さそうです・・ どなたか分かる方、ご教示お願いします

  • os8.6-powerbook1400.booster233システムクラッシュが!

    os8.6-powerbook1400.48M.booster233をセットアップしてインターネット環境を楽しんでおりますが・・・・ cpuセット数日後、起動時にシステムクラッシュが始まりフリーズも多く機能拡張ファイルを点検したりしますが、改善できません。HDDは問題無いのでその時、CPUをノーマルに交換して改めて起動し,そしてboosterに交換すという作業を数回しました。また、QuickTime5をインストールすると、起動時にOSの一部が読み込み出来なくなり、デジカメ関係のアプリケーションが使用できません。QuickTime5のバージョンが無理なのでしょうね!HDDの初期化で正常な起動が回復しますが、ファイル交換やブラウザー&ドライバーインストール時間が煩わしいので、ごまかして使用していますが、CD起動での修復も画面上では問題無いとコメントが出ますが、やはり起動時にはosの一部は読み込み出来ません。なにか手段があればお教え下さい!pb1400にG3CPUは合わないのでしょうか? 当方パソコン暦19年。macは8年目です

    • ベストアンサー
    • Mac