• 締切済み

LogicoolのWebcam C500を導入し、Skypeを通してビ

LogicoolのWebcam C500を導入し、Skypeを通してビデオ通話をはじめました。 相手の声、映像はこちらには写り、声も聞こえるのですが、 相手には、こちらの声しか聞こえず、ビデオ映像は写っていないとのことです。 こちらのWebcam C500の設定に問題があるのでないかという指摘をうけています。 ビデオ映像のテストなどできる方法があったら教えて下さい。

みんなの回答

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.1

システム環境を教えて下さらないと、回答できません。ウィンドーズXP,Vista,7,MacOSなどや、使っているSkypeのバージョンなども教えて下さい。

omu66
質問者

補足

ウィンドーズXPで、Skypeのバージョンは最新版です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Webカメラが使えません・・・(Skype)

    自分で出来る限りの事をしたのですが、 どうしても使えないので、ご教示ください。 よろしくお願いします。 SkypeでLogicool C500をインストール後、 Skypeのカメラ設定ではきちんと画像が映ります。 でも、いざビデオ通話となると、相手には声しか届きません。 OSはWindows Vistaです。 skypeとLogicoolの両方ともアンイストールし、再度インストールしたのですが、 全く駄目です。 インストールの方法が間違っているのでしょうか・・・ skypeのバージョンは5.0です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • Skype2.5 Webcam が写りません

    先日、Skype対応のLogitech社製QuickCamをいうWebcamを購入したのですが、Skypeの画面にビデオ画像が表示されません。Webcam自体は動作しているのですがSkypeと連動していないようです。何か対策方法がございましたらご連絡お願い致します。

  • Logicool C300

    Logicool C300 おじいちゃんおばあちゃんとテレビ電話をしたくて、双方がLogicool C300を購入しました。 お互い、セットアップCDに従ってインストールしました。 練習通話ではきちんと音声、映像とも記録できます。 いざ、テレビ電話をしようとすると、片方は音声、映像ともに通信できているのですが、 もう一方では、映像は送られてくるのですが、音声が聞こえてきません。 音の設定はミュートにはなっていません。 音量のレベルも大きくしています。 何が悪いのでしょうか? 困っています。 助けてください。よろしくお願いします。

  • Webcam

    MSNmessengerで映像通話をしたいのですが、相手に自分の映像が届きません。映像通話開始をクリックしても自分の映像が映るはずの場所にはカメラの絵に赤い×印がついた絵が映ります。アップデートもしました。カメラはPCに付属のものを使用しています。オーディオとビデオのセットアップも行いました。 しかし"操作"を選択し、"映像通話"を選択し"自分のwebcamを送信"をみると、薄い文字になっていてクリックしても反応しません。これが原因なのかはわかりませんが.......。 なぜ自分のwebcamが相手に送れないのかmessenger初心者の私にはわかりません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 急にSkypeでwebcamが使えなくなった。

    こんにちは。 いままでは何もなくSkypeでwebcamが使えてたのですが、急に使えなくなってしまいました。 ツール→設定で、カメラの設定中は自分の顔も見られるのですが、保存を押すと見られなくなってしまいます(T_T) 設定は私も相手も変えてないのですが… 相手の顔は見れます。 パソコンに詳しくないので、下手にいじれずに困っています。 宜しくお願いいたします。

  • スカイプのテレビ電話について(2)つの質問です。

    スカイプのテレビ電話について(2)つの質問です。 (1)音声について (2)映像についてです。 (1)通話相手方は私の声がしっかりと聞き取れるというのですが、私のほうはエコーがかった声が遠くから聞こえてくる感じなのです。 説明書も見て、音声の設定が変えれないか見たのですが、分かりません。 (2)これは私も相手方もなのですが、カメラが使えません。 私の方は、映像テストでは映像が写ってカメラの接続は大丈夫のようなのですが、いざビデオ通話をしようとしたらまったく写りません。ちゃんと「ビデオ通話開始」ボタンを押して発信しています。 パソコン画面に映像さえもでません。 会話のみなら出来ます。 相手の方は映像の所に「?」マークが出ると言っていました。 以上、(2)点について、お分かりになられるかた、よろしくお願いいたします。

  • skypeで相手のカメラの映像が動かない

    skypeで相手のwebcamの映像が、1番最初に映った映像から動きません。 でも相手は自分の小窓で動いている自分の映像見れるみたいです。 音声の通話はできます。私はwebcamを持っていなくてヘッドセットで会話をしているのですが、それが原因でしょうか??

  • windowsliveでのwebcam設定

    webカメラを初めて使います。 windowsliveチャットで相手の映像は届きますが、 自分の映像が相手に届きません。 『マイコンピュータ』から『USBビデオデバイス』にて カメラ作動は確認できていますので、 windowsliveの設定に問題があると考えています。 ​http://messenger.live.jp/function/21/notice.htm​ にてwebcam設定について触れてますが、私が試したところ、 そもそも『webcamの設定(C)』というタブが出てきません。 どなたか対処法を教えていただけないでしょうか? なお、私はあまりPC等デジタルものに詳しくありません。 宜しくお願いいたします。 OS : XP SP3 カメラ : ELECOM UCAM-DLO130

  • Skype 音質が悪すぎます

    海外在住のため日本の実家にSkypeを使って話そうと試みているのですが、私の声が相手に伝わりません。 というのも、私の声が水の中で話しているみたいに聞こえるんだそうです。音声もかなり遅れて届いているようです。 私が受信する相手の声は完璧です。 ちなみにビデオ通話でも音声だけがトラブルです。  これでは埒が明かないということで、Windows Live Messengerを使ってみると、びっくり!こちらは音声も映像もばっちりきれいなんです<お互い  設定をお互いいじってみましたが、どちら側が悪いのかもわからず困ってます。 私のPC環境はラップトップのVAIO(WinXP)で、webcamとマイクはプレイステーションのeyetoy使ってます。 対処方法をご存知の方やアドバイスをしていただける方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • skypeのビデオ通話について

    友人が海外赴任になり、skypeをすすめられ、インストールし、使い始めました。 チャット、音声通話はできます。 ビデオ通話で、相手の声も聞こえ映像も見られます。 しかし、こちらの映像が相手に届きません。(こちらの声は届いています。) ビデオ通話の最中に、「ビデオ通話を開始できません。webカメラを使用している可能性のある他のアプリケーションを閉じてください。」という表示がでます。 「ツール」の「ビデオ設定」でも同じ表示がでます。 osはwindows7 ノートpcで カメラ内蔵です。 大変恐縮ですが、まず、アプリケーションとは何かからわかりません。 相手にこちらの音声と一緒に映像も届くようにするには、どうしたらよいかお教えください。 お世話になりますが、どうかよろしくお願いします。