• 締切済み

知人の弟が強盗傷害の加害者になってしまいました。

知人の弟が強盗傷害の加害者になってしまいました。 しかし加害者の弟には支払い能力がありません。 その場合、その兄である知人に損害賠償などの請求が来るのでしょうか? 突然のことで、動揺しています。 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

未成年の場合なら、「保護責任」ということになるのでしょうけど、「兄」となると話が難しいと思いますよ?普通は「保護者」ではないですので。 また、成人してなら「支払い能力がない」というのは意味はありません。刑事事件になれば、最終的に「刑務所での労働による報酬」ということができます。民事だけなら、借金させるということもできると思います。(ない袖は振れないと逃げるにしても裁判所からは「支払いなさい」、弟さんは「わかりました善処しました」というやり取りがあるわけです。この場合も家財の没収さえあるかもしれませんね) こうなると後は当人同士の話し合いですから、「兄」に損害賠償の請求がいくことは通常ありません。

noname#110485
noname#110485
回答No.2

加害者(弟)は、何歳ですか?また仮に未成年だった場合、お兄さんは何歳ですか?ご両親はご不在ですか? 簡略に話しますが‥ もし加害者が成人であった場合、その慰謝料や弁償に「兄」としての法的な支払い責任も義務ありません。 ただし、刑事裁判を受けていく中で、「兄として」少しでも弟さんの『罪』『処罰』を軽くしたい、と思う良心や肉親の情が発すれば別ですが。 また被害者側が、お兄さんに対し加害者(弟)と同時に民事訴訟を起こせば、その判決次第では支払い義務が生じるかと思います。 質問内容の「支払い能力がない」と言うだけでは、これ以上は申し訳ないですがお答え出来ません。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

親族に支払いの義務は無いですけど、相手からご相談の形で話を持ってこられた時に、 支払いますとか弁償しますと言ってしまうと、支払いを承諾(引き継いだ)事となりますので、 ご注意ください。 でも、損害賠償を気にする前に、身内が犯した罪を身内として同対処するかを考えるべきでは・・・ 私なら相手から請求がくる前に、身内でお金を出して、先に被害者に謝罪しますけど。

関連するQ&A

  • 監督義務違反

    強盗傷害事件に遭い、加害者に対して損害賠償請求を考えていますが、加害者が未成年(18歳)で、支払い能力が無いと思いますので、加害者の親に請求したいと思っています。加害者の親に払ってもらうには、監督義務違反として請求した方が、確実に請求出来ると思いますが、具体的にどのような行為が監督義務違反なのでしょうか?加害者の少年は、強盗(傷害)事件を何件も起こしているらしいのですが、それだけでも監督義務違反とは言えないのでしょうか?

  • 傷害罪の加害者

    質問させていただきます。 先日、弟が居酒屋で口論になり、殴ってはいないのですが、むなぐらを掴んで相手を押したりして警察に捕まりました。 そして、昨日相手側から手紙が自宅に届いたらしく、慰謝料20万を払わなければ、民事で裁判を起こす。 その際かかる、裁判の費用、弁護士費用はすべて請求する。 と言うような内容だったそうです。弟は向こうに喧嘩の原因があるから慰謝料20万もの大金は払うつもりは無いと言います。(怪我も首筋が少し赤くなった程度らしいです) そこで質問なのですが、傷害罪の場合被害者が加害者に弁護士費用全てを請求できるのでしょうか?

  • 加害者に損害賠償請求

    いつもコチラにお世話になっている者ですが、 またお願いいたします。 只今、交通事故の損害賠償について保険会社と示談中の身なのですが(当方被害者、事故により障害を負っております) 加害者本人に損害賠償請求が私の場合できると聞きました。 理由は 保険会社は加害者本人ではなく、勤めている運送会社と契約しているから ということらしいのですが、 もし損害賠償を請求するとすれば、  傷害慰謝料・逸失利益・障害慰謝料等がありますが、そういう類の請求となるのでしょうか? それとも私が請求した額と保険会社の提示額の差を請求するものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 傷害事件の慰謝料

    昨年末に傷害事件の被害に遭い、既に被害届けを提出し、検察→裁判所へと所定通りに刑事(傷害)事件として進んでいます。 近々に加害者は略式起訴されると思います。 ただ、まだこちらから加害者へ対し、慰謝料の請求はしていません。 約3ヶ月間、加害者からの謝罪を含めた連絡を待っていたのですが、一向にないので、こちらから示談ではなく(もう刑事判決は出るので)、慰謝料として賠償請求を連絡するつもりです。 そこで、請求金額について慰謝料・治療費を含め、80万円を加害者へ請求するつもりです。 事件の背景としては、 (1)誰でもいいから殴りたかったという理由だけで、見ず知らずの加害者にいきなり殴りかかられた  (2)こちらは一切手を出していない  (3)怪我の度合いは打撲箇所3~4箇所 肋骨骨折により、完治に60日以上を要した このような内容から、交通(傷害)事故の慰謝料を弁護士基準をもとに、暴行傷害事件として導きだした(通常1.1~1.5倍)のですが、妥当な金額でしょうか? また、仮に加害者に支払いの意思がない場合は、損害賠償請求に切り替えますが、この場合、一般的に裁判所が判断する請求額はどれぐらいなのでしょうか? 経験者や専門の知識をお持ちの方が居られましたら、教えてください。

  • 傷害で

     加害者が泥酔状態で、かつ経済力が乏しい場合、損害賠償はどこまで可能なのでしょうか  酔っ払いに絡まれたわたしをかばい、知人がその男に殴られて怪我をしました。自腹で支払えば、治療に70~80万はかかる怪我です。その他、何度も多少強い蹴りを入れられています。私たちが、加害者に対し害を加えたということは、決してありません。私たち被害者側はともに20代の女性です。  遊びの帰りであるため、労災はおりません。また保健は社会保健のみ(健保、厚生年金)です  こちらがわの弁護士は、心神喪失により不起訴になる可能性が強い、またたとえ裁判になったとしても、支払い能力がなければ損害賠償は求められないとおっしゃっていました    質問  何をもってして支払い能力と言うのでしょう? 男はいわゆるガテン系の仕事に勤めており(正社員として雇用が保証されているのか、数ヶ月または数年で辞めねばならないのかはわかりません)配偶者や子供はおらず(これも、別離か、結婚したことがないのかわかりません)、母親がいるそうです。母親は『酔うと暴力をふるう』と言っていたそうです。  加害者が心神喪失、または経済的に困窮している場合で かつ被害者にも治療費などの支払い能力がない場合、かつ国や自治体からの援助を受けれないことが確実で、かつ保健が下りない場合、どうなるのでしょうか  加害者から損害賠償を得られない場合、ほかにお金を工面する方法はあるのでしょうか(消費者金融や正式な銀行、その他金融機関などから借りることは省きます。  抽象的な質問で申し訳ありません。ご不明な点ありましたら、補足要求をお願いいたします

  • 傷害事件の示談金について

    傷害事件の被害者です。 私は2週間ほど前、胸ぐらを激しく捕まれ、捻挫する怪我をしました。 現在、示談に向けて話し合いをしています。示談の内容に、損害賠償・医療費・慰謝料 を請求したいと考えています。 怪我の程度は全治6週間です ほぼ毎日リハビリに通っています。 加害者は会社の上司ということもあり、通院のたびいやな顔をされます。精神的にまいっております。 慰謝料はいくらほど請求すればよいでしょうか? 損害賠償は、どのような損害を賠償してもらえばよいでしょうか?

  • 加害者への請求について

    無保険車に乗った加害者が、車両事故を起こしたとします。 全額加害者が持つということで、車両を工場に入れて修理してもらいましたが、料金が未納とのことで修理工場より請求があったので、被害者が修理代金を支払いました。 (1)事故の前に、加害者が破産宣告を受けていた場合 ⇒被害者は、加害者に対して損害を賠償してはもらえますか (2)事故のあとに、加害者が破産宣告を受けた場合 ⇒被害者は、加害者に対して損害を賠償してはもらえますか

  • 傷害事件の加害者なのですが・・・

    昨年、口論から傷害事件を起こしてしまいました。損害賠償について弁護士を通じて話し合いをして来ましたが、相手方が全くこちらの話を受け付けず、この度、簡易裁判の被告となりました。 相手は58万を請求していますが、身体的な障害が残るような怪我を負わせた訳ではないのに、この金額は妥当なのでしょうか? 又、これまで話し合いを続けて来たにも関わらず訴訟を起こされたので、もはや和解はありえないと思うのですが、判決が出るまでどのくらいの期間がかかるのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 強盗傷害について困っています。

    以前に、質問させていただいたものです。 主人が、先日、タクシー運転車への強盗傷害で起訴されてしまいました。被害者の方は、2週間ほど入院して現在、自宅療養中とのことです。起訴前に、私選弁護士にお願いしていたのですが、被害者への示談金100万では納得できないとの回答があったため、今後、国選弁護士にする予定です。すでに、50万ほどの治療費を請求され、息子と2人来月の生活が不安な状況です。 警察の話では、タクシーで寝ていたところを起こしたら、いきなり暴行されたと被害者は話しているようです。また、検事に強盗目的ではないと被害者は話してくれているようです。強盗とは、現行犯逮捕されタクシー代を払っていなかったということで付いたとも言われました。被害者の方には、大変申し訳ないことをしたため、私選弁護士に支払う予定だった、お金を上乗せして示談をと考えています。現在、国選弁護士の申請中です。今後、国選の方が示談を引き継いでくれるのでしょうか?? また、主人にどのようは判決が出るのでしょうか?? 国選弁護士は・・・と皆さんがいいますが今後の判決に影響が出てくるのでしょうか?? どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか???

  • 傷害事件の加害者

    知人が傷害事件を起こしてしまい、被害者側から刑事事件として告訴されました。 この場合刑事事件で刑が確定した後に民事事件として告訴された場合、刑事事件・民事事件共に訴訟費用・損害賠償・慰謝料等いくら位かかるものでしょうか? 事件の詳細は売られた喧嘩を買ったら相手が乗ってこなかった(知人談)らしいのですが。 被害者の怪我は打撲、擦り傷2箇所です。 個々の件で金額が変わるのは承知していますが、ある程度の気構えが必要と思いまして質問させて頂きました。