• 締切済み

傷害で

 加害者が泥酔状態で、かつ経済力が乏しい場合、損害賠償はどこまで可能なのでしょうか  酔っ払いに絡まれたわたしをかばい、知人がその男に殴られて怪我をしました。自腹で支払えば、治療に70~80万はかかる怪我です。その他、何度も多少強い蹴りを入れられています。私たちが、加害者に対し害を加えたということは、決してありません。私たち被害者側はともに20代の女性です。  遊びの帰りであるため、労災はおりません。また保健は社会保健のみ(健保、厚生年金)です  こちらがわの弁護士は、心神喪失により不起訴になる可能性が強い、またたとえ裁判になったとしても、支払い能力がなければ損害賠償は求められないとおっしゃっていました    質問  何をもってして支払い能力と言うのでしょう? 男はいわゆるガテン系の仕事に勤めており(正社員として雇用が保証されているのか、数ヶ月または数年で辞めねばならないのかはわかりません)配偶者や子供はおらず(これも、別離か、結婚したことがないのかわかりません)、母親がいるそうです。母親は『酔うと暴力をふるう』と言っていたそうです。  加害者が心神喪失、または経済的に困窮している場合で かつ被害者にも治療費などの支払い能力がない場合、かつ国や自治体からの援助を受けれないことが確実で、かつ保健が下りない場合、どうなるのでしょうか  加害者から損害賠償を得られない場合、ほかにお金を工面する方法はあるのでしょうか(消費者金融や正式な銀行、その他金融機関などから借りることは省きます。  抽象的な質問で申し訳ありません。ご不明な点ありましたら、補足要求をお願いいたします

みんなの回答

noname#203303
noname#203303
回答No.1

言葉(用語)の「使い方」の問題になるかも知れませんが... >何をもってして支払い能力と言うのでしょう? 支払える「資力」があるということです。預金や不動産など諸々になります。  >加害者が心神喪失...場合、どうなるのでしょうか それが法的に(裁判で)認められ、要は「無い袖は振れぬ」となれば、泣き寝入りしかないでしょう。 >加害者から損害賠償を得られない場合、ほかにお金を工面する方法は このご質問自体が矛盾しているように思います。 「資力がないから損害賠償を得られない」となった以上、(「ヤミ金融とかで借りさせて、その場で取り上げる」といったことは別として)強制力を持って工面させることはできないかと思います。 事件についてかなり丁寧に書き込んでおられるようですが、所詮我々は書き込みを通じて間接的にしか知ることが出来ません。ですので、既に弁護士に相談しておられるということであれば、弁護士と話を詰めて事態を進めていくのが最善の策かと思います。 ただ、穿った見方で恐縮ですが、弁護士の報酬は、得られた金額によって決まってきます。ですので「金にならない(労力の割に大して儲かる見込みがない)」事案だと、早々に手を引くよう言ってくる弁護士がいるのも事実です。 ご自身のお気持ちを含め、希望する決着を弁護士に伝え、可能な限り希望に近い形(賠償、謝罪等々)が実現されることを期待します。

popca-win
質問者

お礼

 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 殺人事件の損害賠償について

    交通事故で相手を死亡させたり、怪我をさせたりなどの損害を与えてしまった場合、被害者は加害者から損害賠償を受けることができますが、加害者が保険に入っている場合は保険金から支払われると思います。 しかし、事件で被害者が殺されたりした場合、被害者の遺族などは加害者に対して損害賠償の訴えを起こすことはできるのでしょうか? もし、犯人がつかまらなかったり、犯人が未成年などで支払い能力がない場合、被害者の遺族は泣き寝入りするしかないのですか? (支払い能力がある人でも、何億円も支払いとなった場合に、まず支払うことはできないと思いますが・・・)

  • 傷害・恐喝事件の被害者です

     先日加害者の国選弁護人より手紙が来て、「被害弁償金として10万円を受け取ってほしい」とありました。なおそれには「支払いを受けたときは、以後損害賠償の請求はできません」とかいてあります。 素直にお金を受け取ってよいものなのでしょうか?  ちなみに事件は、損害額3000円ほど、私の怪我も全治10日ほどのかるいものでした。  弁償金の金額が妥当なものなのかもわかりません。参考意見を聞かせてください。

  • 傷害事件の示談金について

    傷害事件の被害者です。 私は2週間ほど前、胸ぐらを激しく捕まれ、捻挫する怪我をしました。 現在、示談に向けて話し合いをしています。示談の内容に、損害賠償・医療費・慰謝料 を請求したいと考えています。 怪我の程度は全治6週間です ほぼ毎日リハビリに通っています。 加害者は会社の上司ということもあり、通院のたびいやな顔をされます。精神的にまいっております。 慰謝料はいくらほど請求すればよいでしょうか? 損害賠償は、どのような損害を賠償してもらえばよいでしょうか?

  • ある作業で後遺症が残る怪我を負って悩んでいます

    ある作業で怪我を負った場合、その怪我の程度が重い場合、傷害罪と損害賠償請求を、被害者は加害者に対して行うべきでしょうか? 但し、その作業を被害者が加害者に依頼してます。

  • 傷害事件の慰謝料

    昨年末に傷害事件の被害に遭い、既に被害届けを提出し、検察→裁判所へと所定通りに刑事(傷害)事件として進んでいます。 近々に加害者は略式起訴されると思います。 ただ、まだこちらから加害者へ対し、慰謝料の請求はしていません。 約3ヶ月間、加害者からの謝罪を含めた連絡を待っていたのですが、一向にないので、こちらから示談ではなく(もう刑事判決は出るので)、慰謝料として賠償請求を連絡するつもりです。 そこで、請求金額について慰謝料・治療費を含め、80万円を加害者へ請求するつもりです。 事件の背景としては、 (1)誰でもいいから殴りたかったという理由だけで、見ず知らずの加害者にいきなり殴りかかられた  (2)こちらは一切手を出していない  (3)怪我の度合いは打撲箇所3~4箇所 肋骨骨折により、完治に60日以上を要した このような内容から、交通(傷害)事故の慰謝料を弁護士基準をもとに、暴行傷害事件として導きだした(通常1.1~1.5倍)のですが、妥当な金額でしょうか? また、仮に加害者に支払いの意思がない場合は、損害賠償請求に切り替えますが、この場合、一般的に裁判所が判断する請求額はどれぐらいなのでしょうか? 経験者や専門の知識をお持ちの方が居られましたら、教えてください。

  • 加害者が任意保険未加入での事故

    大変初歩的な質問なのですが、自動車保険の支払いについて教えて下さい。 過失割合は、被害者:加害者=30:70での衝突事故。両者が怪我を負い、車も両者とも修理が必要となりました。 加害者は任意保険未加入です。被害者が加入している任意保険は、対人と対物賠償のみです。 1)被害者は加害者の自賠責保険から治療費を請求することになりますが、上限の120万を越えた場合、被害者本人が一人で加害者に直接請求するしかないのでしょうか。支払いを拒否されたときはどういった手段に出ることが可能でしょうか。 2)加害者も120万までなら被害者の自賠責から治療費を請求できますか。120万を越えた場合は、被害者の対人賠償から請求できますか。それともこの場合、加害者は被害者(の保険会社)から何も支払いは期待できないのでしょうか。(被害者の対物賠償からの保険もなし?) 以上、よろしくお願い致します。

  • 知人の弟が強盗傷害の加害者になってしまいました。

    知人の弟が強盗傷害の加害者になってしまいました。 しかし加害者の弟には支払い能力がありません。 その場合、その兄である知人に損害賠償などの請求が来るのでしょうか? 突然のことで、動揺しています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 交通事故などで共済組合員証は使えないのでしょうか?

    交通事故などで他人からけがをさせられた場合、文部科学省共済組合のホームページを見ると、組合員が「損害賠償申告書」を提出すれば、共済組合員証を使って治療を受けることができると記載されていますが、日本郵政共済組合のホームページを見ると、組合員が「損害賠償申告書」を提出するとともに、加害者から徴した「損害賠償承諾書」を提出すれば、共済組合員証を使って治療を受けることができると記載されています。 「損害賠償申告書」は、組合員が加害者の住所と氏名、被害の状況を記載すればよいので、提出はできますが、「損害賠償承諾書」は、加害者が自動車保険に加入しておらず、資力もなければ、加害者から徴するのは難しいと思います。 文部科学省共済組合も日本郵政共済組合も、国家公務員共済組合員法に基づいて設立されていますが、交通事故などで他人からけがをさせられた場合、加害者から徴した「損害賠償承諾書」を提出しなければ、共済組合員証は使えないのでしょうか?

  • 冤罪や心神喪失でも、無罪になる可能性はどれぐらいですか?

    冤罪や心神喪失でも、無罪になる可能性はどれぐらいですか? また、無罪になったとしても国から損害賠償をどれぐらい取れるんですか?

  • 傷害事件の慰謝料について

    旦那が傷害事件を起こし、刑事裁判では罰金刑で終わりました。 被害者の方は、手を出していません。 月日が経ち、被害者側の弁護士から、損害賠償についての内容証明が送られてきました。 こちら側が一方的に悪いので、治療費や慰謝料をお支払いする誠意はあります。 しかし、内容はあまりにも高額なうえに、治療費等の領収書のコピーも入っていませんでした。 ただ漠然と各項目ごとに~円と書かれていただけです。 そのため、何処の病院で、どういうケガで治療されたのかも分かりません。 そして、休業していた分として(全治2週間)100万円近くの請求を受けています。 こんなに払わなくてはならないんでしょうか? しかも、被害者の方の友人という方がしょっちゅう家にやってきては、支払いを求めてきます。 見た目や刺青が入っていることから、暴力団関係の方かと思います。 旦那は出張が多く、度々家を空けるので家には私しかいないんです。 チャイムが鳴るだけで、恐怖を覚えます。 早く何もかも終わらせたいと思うのですが、金額が高額なためどうすることも出来ません。 被害者の方の友人が支払わなきゃ裁判を起こすと言っていましたが、裁判した場合、今求められている金額150万円位より高くなる可能性はあるのでしょうか?