腎生検の不安と乗り切り方

このQ&Aのポイント
  • 大学3年生の私が、GW明けに受ける腎生検に不安を感じています。初めての入院経験でわからないことばかりで不安です。
  • ネットで調べると、リスクや痛み、病気への対応など不安が増すばかりです。腎生検を経験した先輩方のアドバイスや心掛けについて教えてください。
  • 腎生検後の病名や治療方法も心配です。ご教示いただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

腎生検が怖い・・・

腎生検が怖い・・・ こんばんは、今自分は大学3年の学生です。このGW明けに腎生検というものを受ける事となったのですが、今まで自分は病院で入院というものをした事がなかったので、どんな感じなのかまったくわからず不安だけが頭をぐるぐる回っています。ネットで調べた所、出てくるのは腎生検のリスクとか痛みとか、その後の病気に対しての対応とか、もう見れば見るほど不安になるようなことばかりでした。そこで腎生検を受けた先輩方にお聞きしたいのですが、この腎生検をどのように乗り切りましたか?あと腎生検に対しての心掛けとか何かありましたら教えてください。腎生検の事とか、その後の知らされる病名は何かとか考えると、もう不安でしょうがありません。稚拙な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします<(_ _)> ちなみにカテゴリはこちらでよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 796379
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.4

仰向けに寝たままの状態で尿瓶に尿が出るか? 出そうな感じがしますよね? 点滴をしているせいかどんどん尿意が襲ってきます。 腹がパンパンになっても何故か寝たままだと出ない!! 病むを得ずカテーテル。男なら自分の尿道を見た事があると思いますが 見た目の尿道より管は太いです。 先っぽにゼリーをつけますが、フニャチンに管を膀胱まで通す。 生検自体は腰の上に麻酔を打って、後は針でパチパチと細胞をとり 20分程度かな。痛みなし。 止血の為、1日中動けないのが一番つらいと思う。 一般的に蛋白尿、潜血を伴うとIga腎症の確立が高いです。

yu-min24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。やっぱり尿瓶だとしにくいんですね。自分のとこも尿瓶かカテーテルか選べたのですが、うつ伏せでじっとしてなければいけないらしいので、カテーテルの方がいいかなと思いました。ところで今知ったのですが、カテーテルの管って膀胱まで通すんですね!?それは知りませんでした。かなり痛そうですね。 あ、そうです、先生にこれはIga腎症の可能性があると言われました。結果がかなり心配です。

その他の回答 (3)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

平成5年に慶応病院でやりました。当時はまだ太い針でした。もちろん局部麻酔をかけますのでそれほど痛くないです。 その後おしっこが出れば成功です。最近は細い針だということですが、麻酔をかけないとは初めて聞きました。麻酔は必要だと思いますよ。ほんの一部とはいえ、腎臓の一部をとるんですから・・・ カテーテルは痛くないです。痛んだのであれば、下手な人がしたのでしょう。カテーテルは普通はしません。わざわざカテーテルを尿道に入れなくても自力でおしっこは出せます。大丈夫。どうってことありません。ただ、若いのに腎生検とはたいへんですね。腎臓は大事な臓器ですからしっかり養生してください。

yu-min24
質問者

お礼

そうですね、この年でまさか腎臓が悪くなってるとは自分でも不思議に思ってます。 腎生検は今は細い針を使ってるとのことなので、昔よりかはある程度苦痛が和らぐのでしょうね。カテーテルは自分の受ける病院では、した方がいいと言われました。やはり体が動かせないので、その方が尿の排出がしやすいという理由からです。GWが明けるとすぐなのですが、結果が何事もなければよいのですが・・・ でも少し気が休まりました。返信ありがとうございます。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

腎生検をするということは、腎臓に何かしら異常があると出たのでしょうか? 今は細い針になりましたが、刺すときはやはりそれなりの痛みはあります。 腎臓の組織を採取するのですから。 確か麻酔はしなかったと思います。 また、腎生検をしたら、数時間は全く動くことができません。 そのため、カテーテルをちんこの先から入れるのですが、それも結構痛いです。 病名については、医師からちゃんと説明を受けてくださいね。

yu-min24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。今回引っかかったのは蛋白と潜血でして、特に蛋白が規定値よりも上だったため腎生検をすることになりました。 僕の所では部分麻酔をするらしいですが、それでもある程度の痛みはあるんですかね?やはりカテーテルは相当痛いんですね(^_^;)

  • 796379
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.1

>腎生検のリスクとか痛みとか 何十年も前なら針が太かったが、最新の医療では心配するようなことはない。 痛みも歯医者の麻酔と変わらないかと思う。 一番痛いのはあなたが男性ならカテーテル。当日は起き上がれないため トイレにいけずカテーテルを挿すのですが、我慢出来ずに悲鳴がでる。 女性は判らない。 >その後の知らされる病名は何かとか考えると、もう不安でしょうがありません。 心中お察し致します。ちなみに尿検査とか潜血けっこうで出ますか?

yu-min24
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます<(_ _)> 最近のはあまり針も太くないんですね。それは少し安心です♪ そういえば言うの忘れていました、自分は男なんですが、カテーテルそんなに痛いのですか!?でもやらなければいけないのでしょうがないですね。これも麻酔はするのでしょうか? 潜血は数値ではプラス2~3ぐらいなのですが、見た目まったく赤くないですね。

関連するQ&A

  • 腎生検って検査するまでそんなに長くかかるのですか?

    母が腎ネフローゼ症候群と言われて、今年3月の中旬に入院しました。 多発性骨髄腫の疑いがあるとか言われ、また、心臓や腎臓を中心に アミロイドが溜まっているとか言われましたが、腎生検をやるまでに 40日も掛かりました。 最初は入院3週間後(4月5日?)に腎生検をやると伝えられましたが、 実際に腎生検をしたのはさらに2週間半も後。 入院して40日も経ってからです。 ちなみに母は70代後半です。80歳近いです。 令和元年の市の健康診断では何ら異常はありませんでしたが、昨年 秋の健康診断では、尿蛋白が「+3」でした。 病院に入院して2日後にはネフローゼ症候群だと診断されていたのだ から、すぐに腎生検の検討にも入って良さそうなものですが、何で 40日も掛かるのでしょうか。 主治医を追求したら、やれ「高齢者にはリスクが高いから、(腎臓の 検査が必要な)全員にやるわけではない」と言い訳。 病院側に説明を求めようにも、あやふやと言うか、のらりくらりと 逃げ回って言い訳や御託で誤魔化されました。 腎生検まで40日もかかり、検査結果と治療方針を家族に伝えたのは さらに3週間も後。 他の腎臓内科を擁する病院に問い合わせをしても、「入院先の病院に 確認してください」と言われるばかり。 医療過誤専門の弁護士に相談した方が良いのでしょうか。

  • 腎生検

    腎生検の結果、ループス腎炎=全身性エリテマトーデスと診断され、入院治療が必要と言われましたが、仕事の都合ですぐに入院できないため、仕事の調整をし入院日を決定するため受診しました。しかし、念のため抗核抗体を調べたら抗体はマイナスで、診断がつかないからもう少し調べさせてください、次回は3週間後に来てくださいと主治医から言われました。電子顕微鏡で調べてみるとのことですが、約1ヶ月前の検体が残っているのでしょうか? ループス腎炎じゃないかもと言われましたが、腎生検までしてそんなことってあるんでしょうか?疑われる病気は何なのでしょうか? とても不安です。

  • 腎生検を受けたことがある人に質問です

    私は慢性腎炎を患っていて 6年間病院通いをしており2~3ヶ月ごとに検査をしています。 一度は腎生検をして具体的な病名が知りたいと考えています。 医師はおそらくiga腎症だろうと言っています。 腎生検をすれば確定診断がつくと思いますが、 次の4点で腎生検をするのに気になることがあります。 1 生検中に吐き気を催すことがある (自分は嘔吐恐怖症である) 2 生検後の24時間は身動きが取れない 3 尿道カテーテルがすごく痛い 4 付き添いが必要 この4点が気になり腎生検を受けるのを躊躇しています。 腎生検を受けたことがある人に質問です。 どうでしたか? この4点についてお聞かせ下さい。

  • 腎生検 検査はどんな検査?痛い?

    現在高校3年です。 慢性腎炎の疑いがあります。 学校での尿検査で潜血2+でした。生理前でも後でもなく、おかしいとは思ったけど気にはしませんでした。 だけど、それからしばらくして血尿が出て蛋白もでました。 ※現在も続いています。 大学病院で詳しく検査をする為に腎生検 検査をする事になったんですが… 腎生検 検査はどんな感じなんでしょうか??痛いですか? 尿道カテーテルをするのは本当ですか?どれくらい痛いですか? 8月23日~1週間程入院します>_< 腎生検を経験された方、またそれにお詳しい方教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 腎生検後の安静について

    まとめて質問出来なくて申し訳ありません。 タイトル通り腎生検後の安静についてです。 1度目の腎生検を受けた後の安静時、仰向けのまま朝まで放置されました。 寝返りはもちろん、痛み止めや眠剤も欲しいと言っても「朝までですから~」や「みなさん我慢されてますから~」と1度もくれませんでした。 入院すると行う定期的な点滴の確認も等以外、ナースコールを押しても、天井のスピーカー対応のみ。 尿ですら母親がやってくれた始末。 ブログや腎生検についてのHPなどを読むと、検査後痛み止めを処方されたり、何時間後からは寝返りが打てる等の、記載がありました。 こんなことがあったため、腎生検を受けるのを躊躇してしまいます。 医師や看護師に安静時も何時間経てば少しの寝返りなら打てるとか、痛み止めや眠剤は何時間空ければ使用OKとか事細かに聞いてもかまわないものなのでしょうか? また、どこの病院でもこのような対応。は当たり前の事なんでしょうか? いい大人がこのような質問できない申し訳ありませんがアドバイスいただければ幸いです。

  • 腎生検の医療保険について

    腎生検の医療保険について 慢性糸球体腎炎疑いと高血圧症と診断されて、腎生検を受ける事になったのですが生命保険は支払されるのでしょうか? 通常検査では支払われないのは解ります。医師からは検査と言うより治療の一環であって今後の治療方法を決定する為の検査ですと言われました。  そこで質問なのですが、検査の結果入院の必要は無いが通院が必要と診断された場合、腎生検で入院した費用は支払われるのでしょうか? ご解答の程宜しくお願い致します。

  • 腎生検で診断がつかない?

    蛋白尿1+ 尿潜血2+が1年半続き、腎生検を受けループス腎炎と診断されましたが、その後の血液検査で抗核抗体陰性、検体の電子顕微鏡での診断はループス腎炎の所見なし、であるが、補体低値。 結局、病名がつきませんでした。珍しいケースではっきりとわからないが、ステロイド治療をしたほうが良いと思うとのことでした。内心、腎生検までしたのにわからないと言われると複雑です。わからないなら治療はせず経過観察でよいのでは?と思ってしまいます。 今、私の置かれている状況が全く理解できません。ステロイド治療を始めるべきなのでしょうか?

  • 3歳息子、腎生検。病名は?

    息子が3歳児検診より尿蛋白+1を 指摘された為 半年間かかりつけ医で尿検査を 受けておりました。 血液検査は異常ありませんでした。 半年たっても尿蛋白+1~2と 変わらなかったので 大学病院を紹介され受診致しました。 そこでも血液検査、エコーともに 異常は見つからず尿蛋白のみ+1 と変化はありませんでした。 しかし3歳児検診より半年以上 少量ながらも尿蛋白が出ているので 入院して腎生検を受ける事が 決まりました。 検査の結果次第ではステロイド投与の 治療が始まるので更に1ヶ月~2ヶ月 入院治療となる場合もあると 説明を受けました。 一体息子の疑われる病名は どんなものなのでしょうか?? 今分かる範囲の異常は尿蛋白+1 これだけです。 もちろん来月再受診して入院なので 先生に聞いてみようと思っています。 腎生検の結果が分からないと 病名が分からないのも 十分理解しています。 ただ少しでも心の準備が出来ればと 皆様にお知恵をお借りしたく こちらに投稿させて頂きました。 何卒よろしくお願い致します。

  • 腎生検での医療保険

    保険料の支払いについてお聞きしたいです。 慢性糸球体腎炎の疑いとのことで、2週間程度入院して、その入院中に 腎生検を受けました。 これは、やっぱり手術の枠には入らないのでしょうか・・・・。 他の方の質問を見る限り、支払われないとのことですが・・・。 でも、先生は「治療するためには、この手術が絶対必要で、生検をしてその後、投薬治療になります」と 言われたので、手術の枠に入らないのかなぁ?と思ったのですが(>_<)

  • Iga腎症の可能性大。腎生検までにやっておいて損のないこと。

    胃腸の調子が悪く内科にかかっていたのですが、その時偶然に尿潜血及び尿蛋白が見つかりました。血液検査などを行った後、大きい病院へ行くよう指導を受け、本日大きい病院の腎臓専門の医者にかかりました。 Iga腎症の可能性が高いとの事です。18日に腎生検を受けるよう予約をしました。先生には、「血圧は正常値内でむくみもないので予後比較的良好群に入る可能性が高いだろう」と言っていただいております。 腎生検までの間、生活や食事に制限はないですか?」と聞いた所、特にないとの事でした。 僕としては、透析ナシで一日でも自分の腎臓で生きていたいので、今からでも何か出来る事はないか?と思っておりますが、塩分や蛋白控えめにする程度のことはやっても問題ないでしょうか? 他に何かやっておくに越した事ないもの(悪影響のないこと)を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう