• 締切済み

楽天カードの失効

楽天カードの失効 ATM使用で暗証番号入力ミスで、カード効力を失効したので、再発行手続きをしたいが、受付拒否された。カードがなければ入出金が出来ずまったく不便である。

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんにちは。  私も楽天カードを使用しています。  失効というよりも暗証番号を忘れてカードが使えない状態なので、暗証番号を思い出すか、暗証番号を忘れた事による再登録の手続きをすれば、再びカードが使えるようになります。  手続きの連絡先はクレジットカード裏面に記載されたコールセンターに電話する事で行えます。オペーレーターと話す場合には本人確認の内容を伝え、カード登録時の本人と確認できれば手続きが行えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天カードとイーバンクキャッシュカード

    「楽天カードを保有する場合は、イーバンクキャッシュカードが発行されない」との事ですが、楽天カードでATMから引き出せるという事ですか。 また、楽天カードの暗証番号を忘れた場合は、どうすれば良いのでしょうか。

  • 楽天カードのATM利用について

    閲覧有難うございます。 楽天口座を作って楽天カードも発行したいのですが、今一分からない所があるので質問させてください。 楽天カードは楽天銀行カードと違ってキャッシュカード機能がないからコンビニのATMから入金は出来ない。他の銀行のATMから楽天口座に振り込むしかないのかと思っていたのですが 「ATMご利用について」のページで「楽天カードと4桁の暗証番号でキャッシングをご利用いただけます」とあったのであれ??となりまして・・・ 楽天カードでセブンイレブンとかのATMは使えるのですか? 振込はなし、基本入金のみです(まれに引き出しはあるかも・・?)

  • 楽天カードの件ですが・・

    先日、楽天カードを作ろう と 思い 入力をしていましたら、最後の方で”銀行のキャッシュカードの暗証番号の入力欄”が 出てきました。 この暗証番号だけは 誰にも教えたくないのですが どうして この暗証番号が必要なのでしょうか?。もし必要なのでしたら 楽天カードの作成をあきらめます。

  • 楽天カードの登録について

    ある商品を買うのに価格が安くなるという理由で、楽天カードの登録手続きをしましたが、登録に必要な情報として銀行の取引番号や暗証番号まで記入を求められました。 結果的に、何度もトライしましたが、カードを入手できませんでした。かーどそのものはそれほど欲しいとは思っていませんでしたが、入力した銀行の取引番号や暗証番号のことが気になって仕方がありません。 楽天とサイトに間違いはなかったと思うのですが、他へ漏れるのではと心配しています。 暗証番号だけは、すぐに変更しましたが、それでも不安な気持ちは変わりません どうも、個人の重要情報を集めるのだけが目的であったのではないかとも思えるのですが、 どのように考えるのが正しいのでしょうか?

  • 常陽銀行キャッシュカード

    キャッシュカードを結構使ってるせいかコンビニのATMで引き出しする時に暗証番号入力しても引き出しする事ができませんでした。何回やってもダメだったのですが、明細書にこのカードでは取り扱いできません。とでてきました。この場合再発行してもらったら暗証番号入力はリセットされるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • イーバンク銀行のキャッシュカード再発行について

    イーバンク銀行の口座をもっています。 先日、用事があったのでATMから出金しようとしたところ、暗証番号でとちってしまい、ロックされてしまいました。 解除したいので、調べてみたところ、 ■キャッシュカード暗証番号の入力相違について 第三者の不正利用を防ぐため、一定回数暗証番号を間違って入力されますと、ロックがかかります。なお、ロックがかかりますとキャッシュカード再発行のお手続きをしていただく必要がございます。 今度はこの手続きが必要ということがわかりました。 しかし、よくある質問を検索してみたところ、 http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31787 イーバンクキャッシュカードは、16歳未満のお客さまのみ再発行することができます。16歳以上のお客さまについては、イーバンクキャッシュカードの再発行はできません。 --------------------------------------------------------------- とありました。が、これは「イーバンクキャッシュカード」の例であって「イーバンクマネーカード」のことではありませんよね? なんだか、長くなりまして、要点だけしぼりますと、 ・カードがロックされた場合、暗証番号を再発行しても無駄で、キャッシュカード(イーバンクマネーカード)自体の再発行手続きをするしかないのか ・イーバンクマネーカードはどうすれば、どこから再発行できるのか です。 どうぞ、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 楽天カードが使えなくて困っています!

    楽天カードが使えなくて困っています! えきねっとで申し込んだので指定券券売機で切符を受け取ろうとしたので、このカードではお取り扱いできませんと表示され切符が受け取れませんでした。みどりの窓口でやっても同じく駄目でカード会社に問い合わせてくださいとのことでした。 一週間ぐらい前に、ネットで買い物したときには普通に取引できたので原因は磁気不良なんでしょうか? 暗証番号や入力ミスというのは確認しましたが無かったです。

  • 楽天のカードを作ったのですが‥‥

    クレジットカードを初めて持ちます。 インターネットでVISAのHPを開き、発行店の楽天HPからクレジットカードを申し込みました。 自分の情報を入力して受け付けを完了したのですが──── ・どの銀行から引き落とす ・VISAのどのカードにするか(デビットカード希望) 上記2点を入力しないまま受付が終わり、「審査を行っています」のメッセージが出てしまったのですが‥‥ 上記の決め事は、いつ行うことになるのでしょうか?

  • 楽天カードについて

    楽天カードを申込みました。 4月30日に審査完了の通知がメールできました 5月8日にe-navi開始手続きの案内が来て 先日は、楽天KC株式会社 楽天カード(VISA)のお申込ありがとうございました。まもなくお手元にお届けできる予定です。 という内容がかかれてました 本日カード申込受付状況照会を確認すると全てクリーアーになって増した。このまま待てばカードとどくのでしょうか? いまだカードは届きません。その割にはe-nabi登録の確認の催促のメールが来ます。 あとメールでは発行手続き完了はとどいてません。 発行手続き完了というメールは必ず届くのでしょうか? どういう流れかいまいちわかりません

  • 楽天銀行のカードを発行しなければ引き出せないのでしょうか。

    楽天銀行のカードを発行しなければ引き出せないのでしょうか。 今楽天(旧イーバンク)銀行口座に残金があったのですが、 今後手数料がかかるということで、全額引き出そうと思います。 残金が6500円でしたので、ゆうちょ銀行から10万円まで入金して、 引き出し月間無料回数1回を利用してセブンイレブンのATMで引き出そうと思いました。 そこで教えていただきたいのですが、楽天銀行のカードを発行しなければ引き出せないのでしょうか。楽天銀行(イーバンク銀行)に関してのカードは1枚も持っていません。 10万円引き出し後、楽天銀行の利用はないと思うので手続きをしてカードは発行するのはどうかなと思ったんですが。。 ATM以外でも、手数料がかからずに引き出せる方法があるのでしょうか。 どなたかお教えください。

このQ&Aのポイント
  • 製品名【MFC-J737DN】の印刷トラブルについて相談です。
  • パソコンとの接続後、印刷を試みたが製品が起動せず、設定に問題があるか不明です。
  • 後期高齢者のため設定方法がわかりにくく、ご指導いただけると助かります。
回答を見る