• ベストアンサー

美人やかわいい人は、何かと得をすると思いませんか??

-nana7-の回答

  • -nana7-
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.17

強ちにも、そうでもありません。 美人だと ・同性に妬まれる。 ・好意のない人に勝手に好かれる事がある。酷い時はストーカーや性犯罪に発展する事も… 以下は人によりけりですが ・外見だけで近寄ってくる人が多いため、「本当にこの人、私の事を人間として愛しているのか」と不安になる。 ・自分の老いていく姿に人一倍敏感になる。 などのマイナス面があります。 人は老いていくと当たり前ですが顔が崩れます。甘い蜜を吸わされて生きてきた人が、老いてきた途端冷たくされたり、「オバサン」等と言われるのは、美人として生きてこなかった方の何倍も苦痛でしょう。

関連するQ&A

  • 美人とブスについて、どっちが得?

    美人とブスどちら話しかけやすい? ブスで性格がいい子の方が女の子は得なのかな?と最近思っていたりします。 職場で美人の子がいたんですけど、、、。確かに女扱いはされます。 上司から気に入られ仕事上でも、得だなと感じた部分もありました。 でも、限界があります。 性格も悪くない子だったんですが。ドーナッツ化現象みたいに気にいってはいるけど美人で自分とはつりあわないと思う男性が多く、男性からは、やさしくは接するもののどこか距離を置かれてる様な子でした。 色々、気に入られたいというのは合ったみたいで男性からは仕事上支援してもらえてたみたいですが・・。(美人は金銭的に得してるようには思えました。実際生涯賃金に差があると調査結果がでてるぐらいですし) 男性というものは魅力が低い女性なら、馴れ馴れしく接したりしませんか? 声がかけやすい話かけやすいという面でブスの方が特なんでしょうか? 出会いの場はあるような気がします。気軽に話しかけやすい分、コミュニケーションはとりやすいと思います。 実際美人を口説く男性は経済的に強かったり、自分に自信のある男性だと思うし しっかりとした考えのある男性は女性の内面をみて内助の功みたいな女性を選びそうな気がします。向上心の強い男性程、容姿だけではなくお互い向上できるような自分を高めてくれるパートナーを探してるとおもいます。 恋愛においてブスが得でしょうか?美人がとくなんでしょうか? 一番いいのは美人でも、きさくでサバサバして話し掛けやすい子でしょうか?

  • 美人に生まれるのは得ですか?

    男女皆さんに質問です。 女性が、美人に生まれるのは得でしょうか? たとえば、合コンで男性に言い寄られるのは美人な女性が多いですが、一方で言い寄られることで言い寄る努力をしないまま生きていく(受身になる)デメリットもある。 このような感じで、美人に生まれるのがその人にとって得か損か実例やご経験・想像を含めてご回答ください。

  • 美人は友達多い??

    今まで見てきて、ブス美人差別みてきましたが、美人の周囲は人が群がっており、人が凄く多く、友達がいっぱいいました、これが差別なんでしょうか? 美人は、良くも悪くも、友達が多いと思いました。でも美人とブスの違いは、その人脈を上手く使えるかどうかも知れません。 美人でも、沢山居る友達を上手く使えなければ、不幸になる気が。でもブスも世渡り上手かったら、そこまで冷遇される事もないような。だから、今でもブスが生き残ってる気がします。 ホントに、ブスが全て駄目なら、もう今頃ブスは全滅してる気がします。 ネットで見ると、ブスの僻みを避けるように美人は苦労して、友達少ない、ブスが僻むからと、書いてありますが、ブスとか不幸な人が妬むのを避ける為に情報操作されてる気がします。 そんなものでしょうか?

  • どうして美人は得というのか?

    どちらかと言うと派手顔です。部屋に入ってくるとぱあっと花が咲いたような雰囲気に一瞬なると言われたりします。 何も得した事はないのに(むしろ損も多かった)「得よね」という類の事を言われてきて、悲しくて悔しくて、自分を切り刻もうか、整形しようかと本気で泣いて悩んだ時期があります。 私は目立ちたくない方なのに、容姿のせいで、○○なイメージだったのに○○、という言い方をされる事もつらいし、女性から勝手に嫉妬されたりする事があるのも嫌で仕方なく、何をしても目立たず、公平に評価してもらえる人がうらやましくて仕方ないです。 また、地味顔美人の方の方が控えめな印象で色々評価していただけて、周りからも優しくされ、私から見れば、そちらの方方が得をしていると感じます。 以前、美人だとお店でサービスしてもらえるなどと聞いた事がありますが、言いがかりで、特に他の人と変わらないし、言われるたびつらいからやめてほしいのに・・・、と思ってしまいます。 また、そう言われた時の返し方にも、そんな事を言われてどうやって返してほしいのか分からず、「自分を美人だと思っておごっていないか」とか、「ほんとに性格も美人か」とか、試されている気分で泣きたくなります。 普通に長所もあるし短所もあるし、気分の波もあります。言われるたび、心ががさがさしていきます。

  • 美人に問います。

    自分が美人だと、天狗になりますか? 気分はいいですか? 得なことはあります?逆に損なことは?

  • 不細工な性格美人、美人な性格ブス。どっちが好まれる?

    顔がすごいブス→性格良い 顔がすごい美人→性格悪い これってどっちの方が好かれるんでしょうか? 長い付き合いだったら前者の方がいい気がしますが、パッと見たら前者の方が損な気がしてしまいます・・・ ちなみに私はブスで性格ブスな気がします・・・

  • 美人は得か?

    美人て、幸せになる率を上がるだろうか? ブスで嫉妬心強い方以外のあなたはどう思いますか?

  • 美人とぶすについて

    こんばんわ、18歳男性です。 美人とぶすって一口に言っても色々価値観の方がいらっしゃるのはまずはじめに言っておきます。が大勢の傾向としてここでは不思議に思った事がありますので・・・・。 個人的な経験などからですが美人って人をあまり顔で判断しない気が致します。そうではなくて人の内面や能力などを評価します。 逆に男のルックスや外面にこだわるのはぶすの方(特にでぶす)が 多い気がします。これは単に個人的どまりな傾向なのでしょうか。 しかし友達に聞いても「ああ確かに」と納得されます。 この発見にはある程度の真理があるのではないでしょうか? 皆さんの経験からはどうでしょうか?よろしくお願いします

  • 美人は得ですか?

    男です。 美人は「得だ」、或いは「特別だ」ということをテーマにした小説を読んでいるのですが、どうもリアリティを感じられません。(作者の既成概念で書いている感じ) 実生活、実人生で美人で得をした、或いは得をしているという体験談を聞かせてください。 勿論本人からの回答を期待しますが、姉妹、友達のことでも結構です。 必要なら、その本の作者、作品名を補足します。

  • 美人

    美人は得もするし損もすると言いますが、損ってどんなことですか?得をするとしか思えないのですが・・・・