• ベストアンサー

初めて電話応対をしたのですが、相手の会社の人から

初めて電話応対をしたのですが、相手の会社の人から 「○○会社の鈴木と申します。○○さんはいらっしゃいますでしょうか?」と電話がありました。 この○○さんが聞き取れなかった場合どのように聞き返すのがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco_045
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.3

「申し訳ございませんが、もう一度会社名を教えていただけませんでしょうか?」 と聞いたらいいんじゃないですか? 私もよく聞こえない時ありますが、 「申し訳ございません、もう一度お名前お伺いしてもよろしいですか?」 って言うと教えてくれます。 みんなイラッとしているようですが、一応教えてくれますよ。 でも、どうして自分の活舌が悪かったなって思わないんだろう。

その他の回答 (3)

noname#114972
noname#114972
回答No.4

 「お電話が遠いのですが。もう一度お願いします。」が決まり文句ですが。よく聞こえていてもです。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.2

「申し訳ありません、鈴木様。聞き取れなかったのでもう一度担当者の名前をお教え願いますでしょうか?」

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

「申し訳御座いません、もう一度お願い致します。」  で良いと思います。

関連するQ&A

  • 電話応対で困っています。

    電話応対について質問です。企業の方が社名を名乗らず、苗字のみ名乗る場合が多く、お客様なのか、企業なのかすぐに区別ができません。もし、電話相手がお客様の場合「鈴木です」などとと言われて「失礼ですがどちらの鈴木様ですか?」などと言ってしまっては大変失礼ですし、かといって「いつもお世話になっております。」は特に新規のお客様には適した言葉ではないように思います。皆さんはどうされていますか?

  • 会社の電話応対について

    「○○会社の○○です。いつもお世話になっております」と一息で言うのと(この場合相手会社がその後に「いつもお世話になっております」と言います) 「○○会社の○○です。」と言った後に相手が「いつもお世話になっております」と言うと思うのでその後に「お世話になっております」というの どちらが一般的によく使われていますか? 私は電話応対の経験はあまりないのですが、その少ない経験の中では後者を使っていたと思うのですが、今の職場の先輩が前者のように電話していて、どちらがいいのかと思いました。

  • 電話応対は相手によって砕けても良い?

    電話応対の仕事をしています。掛かってくる相手の方は一般のお客様ではなく、クライアントさま又は代理店のような関係に当たります。 何度も同じ方から電話が来ることもあり、慣れてくると友達言葉になったり「ちょっと待って下さい」「それ、調べましたか?」「何が言いたいのかわからないんですが」などと失礼な話し方をする人も居ます。 私としてはいつも変だと思っているのですが、上司がその調子なので注意もできません。来年度は電話応対マナーの勉強会を考えていますが、反感を買われないか心配で戸惑っています。 お客様ではなく、代理店のような関係ならある程度砕けた応対でも気にしなくても良いのでしょうか。 クライアントさまは「お客様」に当たると私は思うのですが。 ちなみに電話の相手の方と会うということはまずありません。 よろしくお願いします。

  • 電話応対、教えてください。

    最近、派遣の仕事を始めたばかりで 今日、初めて電話を取りました。 あまり電話がかかってくる仕事ではなく 相手も同じ会社の人が多いです。 違う棟の同じ会社の人からでした。 かなり緊張した私「はい、○○会社でございます」 相手「○○会社の○○です」 私「・・お疲れ様です」 相手「お疲れ様です。佐藤さんいらっしゃいますか?」 私「・・・佐藤さんは、もう帰られました」 相手「そうですか、それではけっこうです」 私「あ、はい・・・・・」 で切りました。 「・」が一秒くらいとして、すべてにおいて 間が飽き過ぎて失敗しました。恥ずかしいです。 あと、佐藤に「さん」は付けて良かったかどうか 色々と悔やまれます。 同じ会社の人で、面識のない人との会話は どのような話し方が好ましいのでしょうか。 次にかかってきた場合、カッコよくきめたいので スマートな応対を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 会社での電話応対について質問

    電話応対のことでわからないことがあるので経験者の方教えてください。 「○○会社の△△と申しますが、■■さんいらっしゃいますか?」 と電話がかかってきた時、取り次ぐ相手(社内の誰宛の電話か?) が聞き取れない場合または取次ぎ相手を相手が言わなかった場合(←ほとんどないと思いますが)はどう対応すれば良いでしょうか? 以前「もう一度おっしゃって頂けますか?」と聞いたら相手が自分の名前を聞き取れなかったと勘違いし、自分の名前を言ってきたことがあるので(私が聞きたかったのは誰へ繋げば良いかということ)それ以外で適切な言い方を知りたいです。 ※電話をかけてきた相手の名前と社名ではなく取り次ぎ先がわからない、聞こえなかった場合です 「■■さんいらっしゃいますか?」と言われて該当人物がいなかった場合は どう言えば良いでしょうか? また「そういう者はいない」と言ってもすぐ引き下がらず「いや、その部署にいるはずだ」という態度の人の場合どうすれば良いでしょうか。 社内の人で家族から電話がかかってくる場合があります。 「■■の家族の者ですが~」と電話があればよいのですが、 「■■ですが■■いますか?」とかかってきた場合会社名を言わない&同じ苗字なので「家族かな?」とも思うのですが確信が持てないので確認したい場合何と言えば良いでしょうか?

  • 電話応対について

    初めて事務の仕事をすることになりました。 バイトなんですが 初日から電話に出た方がいいでしょうか? 事務員さんは3人ぐらいいるみたいです。 大きな会社ではありませんが 電話があったら出た方がいいのか迷っています。 初めての電話応対なので 仕事を覚えられるかっていうより 電話の方が気になって バイトする前から緊張しています。 誰もいなかったら電話に出ますが(っていうか出るしかない) 他に事務員さんがいる時はしばらくの間は任せてもいいものでしょうか? それとも私が積極的に出るべきですかね? あと、 もし、電話の相手が言った人がいない場合、 『只今、席を外しておりまして…折り返しお電話差し上げましょうか?』でいいですか? その場合、電話番号は聞くべきですか? それとも『只今、席を外しておりまして…』だけでもOK? 質問ばかりですみません。 普段から家の電話にすら出ないもので… ちゃんと電話応対できるか心配で質問させていただきました。 うまく電話応対できるコツなどがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • こうゆう時の電話応対って?

    ここで質問していいのか どうか。。 もし、こんなのは?というのあればアドバイス御願いします。 入社11年目のOLです。 昨日 会社で電話とった所、取り次ぐ相手は現場に出ており、そうしたところ、伝言を頼まれ、その内容は 今日、14時からアポを取っていたのだけど、都合が悪くなったので、キャンセルをさして欲しいと。 まぁ、こちらも仕事なので、えっ?とか思いつつ対応して いた所、相手も悪そうな、なんか言いたそうな、私も当日キャンセルだったので、あれ?とか思いつつ。。 そうしたら、相手の人が 「実は子供が倒れてしまい…」と こうゆう場合、貴方ならどうしますか? 会社の電話応対として、どう応対しますか? 私は、とりあえず、「お大事に。。」と 何故か言ったのですが。 11年目にして、こんな事初めてだったので。 いい応対があれば、教えて下さい!御願いします。

  • 電話応対

    24時間会社がやっている所で働いているのですが、夜の電話応対で担当の者が家に帰った場合はどのように相手に話せばいいですか。

  • 会社での電話応対

    今週から新しい会社で働くようになりました(ちなみに期間限定の派遣です)。そこの会社は電話が頻繁にかかってくるのでできるだけ取ってほしいと言われたのですが、以前の勤め先で電話に関して嫌な思いをして以来、電話応対に全く自信がなく、怖くてなかなか電話を取ることができません。周りの方は忙しそうにしているのでなんとかしないといけないとは思うんですが、どうしてもいろんなことを考えてしまい取れずに一日が終わってしまいます…入って間もないのになんだか憂鬱です。 電話応対はやっぱり慣れるしかないんでしょうか?あと皆さんが実践されている応対方法などを教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 会社での電話応対について

    事務のバイトをしているのですが、どうも電話応対が 苦手で電話をとるのが怖いです。というのは、電話にでても 相手の名前を聞き違える事が多いんです。確認の為に 名前を聞き返すのですが、結局「そんな人いないよ」って言われ その度に自信をなくしました。 電話はでれば慣れると言われたけど、慣れません。 何かいい方法があれば教えて欲しいです。お願いします。

専門家に質問してみよう