- 締切済み
成人男子一人増えると、親の負担は幾ら増しますか?
成人男子一人増えると、親の負担は幾ら増しますか? 現在、親名義の一戸建てに両親と3人で住んでいます。 食事は殆ど自炊で、時々出来合いの物を買って来ます。 自分が実家に住んでいる事で、両親二人暮しと比べて幾ら位負担増になっているのでしょうか? 逆に言うと、自分が一人暮らしをすると、親は幾ら位負担減になりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
細かな算出は興味があればご自分で計算するかそういったサイトを探していただきたいですが 「生活保護費」の金額を元にかな~り 大雑把に出しますと 単身者(一人暮らし)を1とすると ふたりなら0.4追加 3人目は0.3追加 それ以降は0.2追加くらいになります。 0.3÷1.7= 0.176 よって家全体でかかっている生活費の約18%分が両親二人暮しと比べて負担増となっている 部分とみなしてみて 家族生活費月額30万(年360万)なら5.4万円 生活保護の加算額からみれば3.2万円(地域などで大きく変わる) >逆に言うと なお、あなた様が独立したからといって その分 家の広さを変えるわけにもいかないんで単純にその分減るとはいえません。 (持ち家でも 10年15年などの周期でメンテナンスがかかる費用もある)
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
住宅設備費を除いたら、冷暖房・光熱費と上下水道費あたりです。3人家族で月当たり40,000円くらいでしょう。 そのうち、大目に見て1/3=13,000円、少な目では1/5=8,000円くらいでは。 しかしあなたがいなくなってもこれだけの金額は減らないでしょう。なぜかといいますと冷暖房・光熱費・上下水道費等には固定費(定額部分)がありますからこの部分は丸々残りますね。 余談ですが、目に見えない(金額に換算できない)あなたの価値がありますね。用心棒費(警備費)ないしは留守番費です。この価値は13,000円を優に超えると思います。
お礼
大目に見て13000円なわけないだろ。 お前バ○だろ?