• ベストアンサー

記号の読み方を教えてください。

記号の読み方を教えてください。 この質問に添付した画像ファイルに記載されている、「高温 T1★の部分から他の低温 T2★ の部分に、」の★印の記号の読み方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.3

 図が見づらくてよくわかりませんが、温度の話ならば、「K」という文字で、「ケルビン」と読みます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%B3  Kの上に何か印があるように見えますが、#2さんの回答にあるように、T1°K とある、「 °」がずれているのかも知れません。  なお、#2さんは「通常は°Kと書きます。」と書いておられますが、 「 °」をつけず、「K」 だけが正しいです。

POWERUSER
質問者

お礼

はい、ご指摘のように温度に関する項目です。 参考サイトのWikipediaの記事を見ました。今では「°K」ではなく単に「K」とするのが国際的に決められているのですね。 この電子辞書は電子辞書と言うくらいだから、今世紀に入ってから作成されたものと思うのですが、40年も前の国際的な取り決めが反映されていないのはちょっとおかしいですね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

通常は°Kと書きます。 たぶん、DTPソフトの関係でずれてしまったのではないかと。 国際単位系の温度を示す単位、ケルビン( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%B3 )でしょうね。

POWERUSER
質問者

お礼

画面は、パソコンで電子辞書を表示させた物なのですが、機種依存文字というのでしょうか、時々この画像のように表示がずれてしまうことがあります。紙の辞書だとこんなことは無いのでしょうが。 謎の文字は°Kとのこと、了解しました。 回答ありがとうございます。

回答No.1

ケルビン ?

POWERUSER
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘通り、ケルビンのようです。

関連するQ&A

  • ピアノの記号がわかりません!

    ピアノの記号がわかりません! 弾きたい曲があり、ピアノを10数年ぶりに再開しました。なのですが楽譜の中に意味のわからない記号が出てきました。画像を添付させていただいたのでこの記号の意味を教えてください!画像上段と中段にある音符が斜線や四角になっている部分です。よろしくお願いします!

  • 完全溶け込みの溶接記号について

    現在、圧力容器について勉強しているものです。 過去の図面等を見ながら勉強していますが、ノズル部の溶接(完全溶け込み)は実形が記載しているのみで溶接記号の記載はありませんでした。 例えば添付画像の(3)(4)(5)(6)については、どの様に溶接記号を記載すればいいのでしょうか? それともこの様なケースでは、溶接記号を書かなくて実形を書くものなのでしょうか?

  • この記号の意味

    「質問」 添付された画像の黄色い部分について教えてほしいです。 「質問の経緯」 といっても記号の意味はわかります。σは標準偏差で、その2乗 でYがついてるので、当然変数Yの分散を表しています。 気になるのは表記の方法です。通常文字が隣接している場合 掛け算をするものですが、この表記においてはそのような計算はされていません。 私は数学が苦手なのですが、その一つの理由に記号の意味が よくわからないということがあります。なので記号についての 疑問が少しでもあればその疑問を解消したいという意図でこのような 質問をしました。 「質問のまとめ」 なぜ隣同士なのに掛け算が行われないのか、なぜこのような表記なのか、このような表記の方法は他にもあるのか、この表記について教えてほしいです。

  • 添付画像の記号について

    添付画像の記号の読み方と使いどころがわからず質問いたします。 まれに漫画や雑誌で見かけるので気になっています。 ・この記号の読み方 ・何のための記号なのか ・この記号を出すにはWindows or Macで追加フォントが必要か ご回答お願いします。 ※カテゴリ選択がよくわからず、フォント関係だろうと判断し、デジタルライフ>その他で質問いたしました。

  • コンデンサの記号について

    コンデンサの記号について 古い海外アンプの回路図に、添付画像のような記号が出てきました。 Cとあるので、コンデンサのようなのですが確信が持てません。 また、他にも回路図中には一般的なコンデンサの記号(「ー||ー」このような形)も出てくるので、何か特殊なコンデンサなのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 記号の読みについて教えてほしいです

    添付した画像なのですが、なんという記号なのでしょか?

  • ドメインに使用可能な文字や記号を教えてください!

    初心者すぎてお恥ずかしい質問なのですが、インターネットのドメインの部分に使用出来る文字や記号を教えて下さい。 ちなみに、*印など、シフトキーを使ってタイプする系の記号は使用出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Σ記号の使い方について

    ある参考書に Σ~ (i_1,i_2,・・・,i_n) のような記載があります。 (i_1,i_2,・・・,i_n)はΣ記号の下に書いてあり、Σの上には何も書いてありません。 ~部分はi_1,i_2,・・・,i_nを含む式です。 特に意味の説明はありませんが、 どうやら推測すると~部分のi_1,i_2,・・・,i_nは自由に入れ替え可能でその全通りを足し合わせるという意味みたいです。 Σ (i_1,i_2,・・・,i_n) をどのように解釈すればこうゆう意味になるのかもよく分からないですし、他の本でこのような記載は見た事がないのですが、そもそもΣ記号でこのような記載の仕方は、一般的に認知されているものなのでしょうか?(何も説明なしにこの記号を用いても一般的に意味が通じるかということです。) それともこの本のみで使われている約束事でしょうか? どんなことでもよいのでよろしくお願い致します。

  • ツェーナダイオードの記号

    ツェーナダイオードの記号について教えてください。 ツェーナダイオードの記号の新記号をweb上で調べています。 調べたものは新しい記号と古い記号の記載は無く、 三角の一つの頂点に、2ヶ所折れ曲がった線が描かれていて 三角の部分が塗りつぶしのものと、そうでないもの(白抜き)が ありました。 塗りつぶし、塗りつぶしていないどちらが新しいい記号でしょうか。 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ピクチャーに(チェックマーク)の様な記号が?

    写真&動画をタブレット等からパソコンに取り込み、ファイルを開くと、下部に(再生マーク)や(チェックマーク)の様な記号がつくのですが、どのようにしたら消えますか?『添付画像参照』してください。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。