• 締切済み

うつ病のせいで?朝起きれません

うつ病のせいで?朝起きれません 一昨年に7月にうつ病になり去年4月から通院しています 最近では薬(ドグマチール)を飲まなくても平気でいられる ようになりました。ですが生活習慣がよくなりません・・・ 夜は1時~2時の間に寝て9時から10時の間に起きようとするのですが 起きてもエンジンがかからないというか眠気がすごいです。 あと夜中に必ずといっていいほど目が覚めます。 学生のころは1時に寝ても平気で7時から7時半の間には起きていたのですが・・・ せめてやることでもあれば無理にでも起きているとは思いますが 何もやることがないせいかまた寝てしまいます。 時々親の仕事を手伝う(今の時期だとアンテナつけたり)ために 早く起きることもありますが毎日あるわけではないので 困っています。

みんなの回答

回答No.5

薬を飲まなくても平気でいられるようになったとの事ですので、そこまで回復されて良かったですね。 reddcloudyさんも、まずはここまで回復されたご自身の事を、きちんと認めてあげてくださいね。 しかし、そこまで回復したにも関わらず、朝起きられない、夜中に目が覚めるという状況は、自分自身を責めてしまいたくなる状況でもありますよね。 でも、“仕事がある時は起きるけど毎日ではない”という点は、逆に言えば、仕事がある時にはきちんと起きて仕事をされているという事ですよね。 では、毎日仕事があれば、毎日早く起きられるかというと、文面を拝見する限りでは、“毎日”はまだ少し負担が大きいように感じられます。 “出来ていないこと”ではなくて、“今きちんと出来ていること”に目を向けて、自分自身を認めてあげることは、大切なことだと思います。 私が言うまでもないかも知れませんが、うつ病の治療に『焦り』は禁物です。 すっかりうつ病が回復して、毎日早起きをしなければいけない状況になった時に、「あの時は贅沢な時間だったな…」と思うかも知れませんよ。 まずは、「今はしっかり休むことも仕事うち」くらいに思っていいと思います。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.4

前提としてまずは医師の治療や指示を優先して下さい。 仰る通り、うつ病の症状が重いと朝起きるのが非常に辛くなります。 無理に起きたとしても眠かったり頭痛に悩まされることがあります。 これらが辛い場合は、逆らわずに眠ることを優先した方が治りが早いです。 ですが、ある程度早く眠ったり早く起きたりがコントロールできるようであれば、早寝早起きのリズムを作ると体調が良くなります。 重傷の時はとにかく無理に早寝早起きをしない方が焦ってストレスをためないですみますし、人間が病気から回復するのに最も有効なのは睡眠をとって万全な体力を保つことでしょう。 朝起きられない日があっても気にせず逆らわない方がいいですよ。 徐々に生活リズムが取り戻せます。

回答No.3

学生の時とは違うと言う事を、まず念頭においてくださいね。 起きる時間を決めて、朝起きたら太陽の光を浴びる。 こうする事で、夜、メラトニンが脳に出やすくなります。 そうすると自ずと寝るのが早くなるでしょう。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.2

朝、エンジンがかからないのはうつだと低血圧になるからというのもあるかもしれません。 早起きしたいならやはり夜型から朝方にする。朝ボーっとしてしまうのは治せなくてもその分早めに起きて始動をかける。

回答No.1

ねるのが遅すぎますね。 22時~23時には、眠れなくても寝床に入りましょう。 朝は強い光を浴びましょう。

関連するQ&A