• ベストアンサー

いくら食べても痩せている人

いくら食べても痩せている人っていますよね。少し食べ過ぎただけで体重が増えてしまう人もいますよね。前にテレビで、胃の形が違うと聞きました。代謝とかの違いもあるのでしょうが、胃の形って成長するにつれて変わったりする物なのでしょうか?変わらない物なのでしょうか?もっと詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

胃の形や大きさには個人差がありますが 成人の胃の大きさが変化する事はほとんどありません。 ただ、肥満の人では胃の周りの筋膜に脂肪が付く事がありますが内容量に変化はありません。 胃は風船のようなもので飲食物が入れば拡張しますが 常に大食いをしていると拡張しやすくなり 少食にすると拡張しにくくなります。 同じカロリー摂取と運動消費をしても 基礎代謝量に違いがあるため個人差がでます。 筋肉の量と心肺機能の差ですが それ以外で大きな要因は褐色脂肪細胞と白色脂肪細胞の 比率の違いになります。 詳しくは参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arucal/cal4.htm
mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

167-49の女性です。 主人にも女でお前ほど食べるのは見たことがないと 言われましたし、甘いものも大好きで かなりの大食いですが、太った事ないです。 私の場合胃のせいかはわかりませんが とにかく便秘知らずで、食べるとすぐトイレに行きたくなります。 妊婦の時に便秘になって(自分的に) お医者さんに何日出てないか聞かれて 日に2度しか出ないといったら、それは便秘じゃないと 笑われました。 多分私の場合は食べても即効で消化して出るんだと思います。すぐお腹がなるし、空腹だと 胃痙攣起すぐらい、お腹が痛くなってしまうので とにかく、空腹になったらすぐに食べてます。 これって胃に関係してるんでしょうかね? 答えになってなくてすみません。

mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.5

 30代の男です。 え~と変わると思います。 大食いをしようと思ったら一週間くらい前から大量に水を飲んだりして胃を拡張したりしてると食べ物がたくさん入るようになりますしね(笑  それから、ダイエットする方法の一つとして胃を紐で縛るというのもあります。当然たくさん胃には食物が入りませんし、中々流れていかないので結局満腹感を持続することができると言うわけです。  胃下垂と言うのがありますがあれは食物が十分消化もできていないのに腸へ流れ込んでしまうので太らないものなのです。  私自身も体重を28キロほど落としましたが、このときの劇的な変化の一つに少量ずつしか食事をしないで続けていたら満腹になるのに少量ですむようになった経験がありますので当然胃の形も多少は変わったのではないかなと思うのですが…

mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

胃って長細いですよね。 どっちかというと縦気味か横気味かっていうことで 縦の人は比較的早く胃から内容物がなくなるし、 横の人はその逆で長く内容物が残るから、同じもの を食べてもたくさん消化してしまう…っていうこと ではないでしょうか? どこかでそういう風に聞いた覚えがあります。

mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

>いくら食べても痩せている人っていますよね 私もどちらかと言うと食べる量からすると痩せている方です。胃は普通の健康な胃だと思います。 以前病院で検査したところ「きれいな胃ですよぅ」と健康花丸もらいました。 >代謝とかの違いもあるのでしょうが 私の場合、他の人と比べて「ジッ」としていてもエネルギーを消費していると思います。ちょっとした事で「カー」っと暑くなったりしますよっわからない事を必死で考えたり、人と話している時など… 一人暑がっていたりしてイヤなんですけど体質なんでしょうねぇ~ 胃の形は変わったりしないと思いますよっ ただよく「最近胃が大きくなって…」って言う会話をしたり、聞いたりしませんか? 多少、食べた物の量によって大きくなるとは思いますが、形自体は変わらないと思います。 mermaid-cherさんは何か悩んでいる事があるんですか?参考になるかわかりませんが…

mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mufu
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.1

学生の頃は私も何を食べても全然太らなくって、とにかく人の2倍くらいは食べていました。 その時に友人から「胃下垂」なんじゃないと言われていて胃下垂だと太らないんだよと言われていました。 実際病院へ行ったら胃下垂と診断されて別に病気でも体の異常でも何でもないと言われました。 胃下垂ってうらやましいと言う人もいますが、でも体全体はすごくやせて見えるのですが実際には下っ腹がすごく出てしまうんです。それも胃下垂の特徴です。 胃下垂イコール太らないというイメージが私の友人を始め多くの方にあるみたいですがあるある大辞典を見ていたらやせているから胃が下がって(胃がぶらーんと下がっていることが胃下垂というそうですが)しまうそうです。 今ではどんどんぶくぶく太り始めたのでやっぱり胃下垂イコール太るっていうのは間違えだと思います。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
mermaid-cher
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 痩せやすい体質の人について

    友人が「私は痩せやすい体質なのよ」と言っていました。 私は代謝も悪く、血圧も低く・・・痩せにくいと思います。 大幅に減量をした事がありますが、友人が言うほど簡単に体重は落ちず 目標体重まで体重を落とすのが大変でした。 生活強度は同じくらいで、普段の運動量などは変わらなくても、痩せ方には個人差がありますよね? 大食い選手のような特殊な体ではなく、一般的に言う「痩せやすい体質」の人は どういう体をしているのでしょうか? 代謝が良くて、基礎代謝が高くて、遺伝もあると思います。 他にどういった特徴があるのでしょうか?

  • 基礎代謝なんて意味のないものですよね?

    最近の体重計で出てくる「基礎代謝」の数値なんて意味のないものですよね? よくダイエットをするには基礎代謝を高めよう!なんて言いますが、基礎代謝というのは年齢によって決められた基準値×体重なだけということを知って驚きました。 知り合いが体重計を見ながら基礎代謝が上がった下がったなどと言っているのですがそれは単純に体重の増減であり、その人の本当の基礎代謝ではないということですよね? その人の本当の基礎代謝は個人差で違いがあるのではないでしょうか? 基礎代謝が悪いので肥満になりやすいといいます ではその人の本当の基礎代謝はどう計るのでしょうか? 筋肉量が多いと基礎代謝が高いなんて言いますが、計算式では「体重×その年齢の基礎代謝」なので意味がないような気がします。 では体脂肪率から筋肉量を算出してそれを基準に考えればいいのではないでしょうか?

  • 今の年齢から食が細いことについて

    20代後半(女)です。 病院で、人にとっての一人前の量が 私には多いのでは?と言われてしまいました。 美容のためにも、胃の消化不良を起こさないためにも、 あえて、ご飯は残したりします。 今の年齢で、こんなだと、将来が不安です。 代謝が落ちる年齢になったとき、 さらに食事の量が減るということは、つまり、食べないのと同じになる。 怖いです。 どうしたら、いいでしょうか。 あとは、体重は減ってもウエストは細くなりません。 体重36キロなのに、ウエストは59センチと、まあまあ、あります。 身長は150センチ。 本来、ウエストはこの体重ならもっと細くてもいいはずです。 胃下垂とかでしょうか。

  • 肥満体型の人の基礎代謝が高いのはナゼ??

    タイトルの通りなんですが・・・ 「体重が多いと基礎代謝は高くなる」というのがイマイチ理解できなくて困ってます。 筋肉質のために体重が多いのならわかりますが、肥満の人で基礎代謝が高い理由がわかりません。 某サイトで、太った人が汗をたくさんかく理由として、 「皮下脂肪が厚いために体温が外に逃げず、それを下げるために汗が出る」 というのを読んで、それで基礎代謝が高くなるのか?とも思いましたが、じゃあ何で痩せないのか?という疑問が当然出てきますよね・・・ 「基礎代謝を上げれば痩せる」というのが通用しないわけですから。 単純に、基礎代謝以上にたくさん食べてる、ってことなんでしょうか? 詳しく知りたいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 代謝について

    21歳、身長158センチ、体重43キロ、BMI値17.2、基礎代謝1038キロカロリー。 基礎代謝を上げよう!というサイトで調べました。基礎代謝は生命維持に必要なエネルギー量?上げたらどうなるの?おそらく一日1000キロカロリーも取っていないと思うけど? 胃下垂です。実家にいる頃は無理矢理三食食べさせられていましたが、今は一食食べたり食べなかったり…でも体重変わっていません。 『やばいよ!』と言われましたが、何がやばいのかわかりません。

  • 痩せ型と基礎代謝について

    現在20代前半 男  身長175cm 体重56~57kgです BMI値によれば標準体型ですが世間一般からすると細い部類?と感じます。 家庭用体重計によれば、一日の消費基礎代謝は1250kcalで、基礎代謝がかなり低い。とでます。 17歳から運動を一切していません。ご飯は人並み食べると思っています。 定食屋でも一人前食べますし、お酒もほどほどに飲みます。甘いものも間食します。 が、周りの声を聞くと痩せているねと言われます。 本題です。「痩せている人=基礎代謝が高い」は間違いですか? 私自身人より基礎代謝がいいから太らないんだと考えていたので、測ってみて驚きました。 ちなみに私は胃下垂ではないです。

  • すぐに体重が増える人、増えない人

    たくさん食べた翌日にすぐに体重増加する人としない人の違いはなんですか? すぐに体重増加する人は、水分を溜め込みやすいということなのでしょうか?

  • 体重が・・・

    今20歳(女)なのですが、成長期ってあるのでしょうか。 最近体重が増えうていく一方で、減っていきません。 つい数か月前までは、1キロ太ったら1ヶ月間お菓子を食べず、間食も一切せず、3食腹8分目に済ませておいたら、自然と痩せていって元どおりに戻っていました。 それから、2か月前に2キロ太って、今回も同じようにお菓子食べず、間食せず、3食腹8分目を繰り返して自然と痩せていくのを待っているのですが、元に戻るどころか体が重増加し、太っていき、今まではいてたズボンも入らなくなってしまう状況になってしまいました。 自分では代謝が落ちていってるのだと思うのですが・・・ 周りからは成長期だと言われたりします。20歳女で成長期って・・・と思ったりしますが。 やはり代謝が原因でしょうか。

  • 胃下垂について。

    胃下垂について。 私は胃下垂だと思うのですが、胃下垂って栄養吸収率が悪いと聞きました。 栄養吸収が悪いとは、食べたカロリーとはあまり関係なく太りにくいって事ですか? 私は食べるのが大好きで毎日甘い物を食べますし、一食でご飯2杯とか、食パン1枚と菓子パン2こ食べるとかは普通で、しかも1日4回もそんな食事をする日もあります。(>_<) 運動は平日のみ20分ほど通学で自転車に乗る以外は全くです。 筋肉も全然なくて、通っている整体院の先生に少し筋トレをするように言われるぐらいなので基礎代謝もかなり低めだと思うのですが体重があまり増えません。 昔は胃下垂の症状はなくぽっちゃり体型でしたが病気をして、食欲がなくなり激やせしてから胃下垂の症状が出始め、食欲が戻った今もなお体重は変わりません。 胃下垂について詳しい方ぜひ回答お願いします!

  • 基礎代謝と体重について

    いつも、寝る前の体重から500グラム減った体重が早朝の体重になっています。 基礎代謝の良い人は、さらに体重が減るのでしょうか? 尚、19:00までに適度な食事と適度な運動を済ませた同じ条件の元でということで お願いします♪