• ベストアンサー

ひぐらしのなく頃に、の楽しむ順序を教えて下さい。

こんにちわ。「ひぐらしのなく頃に」という作品に興味があります。 入り易いのはコミックかな?と思い本屋に行きましたが、何から 読み始めれば良いのか分からず、手が付けられませんでした。 その後よくよく考えると、元はゲーム?との事でしたのでそれを プレイした方がいいのかな?なども考えましたが、ゲームにしても 何だかコンシューマも含めて沢山発売されていた気がしますし、 そういえばアニメ版も3期ほどあり、wikiを少し見てみましたら 小説やらドラマCD、あと実写映画まである事が分かりました。 ひぐらしシリーズに詳しい方に質問なのですが、新参者として、 ひぐらしを楽しむ為にまず何から始めれば宜しいでしょうか? 少しずつ楽しんでいきたいと思いますので、何から開始して、 どういう流れで何を楽しむのがお薦めか教えて頂けないでしょうか。 投稿カテゴリーは一応“趣味>書籍>コミック”で投稿しましたが、 書籍に限らず、全体的なアドバイスを頂けますと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。早速ですが・・・ まず、「ひぐらしのなく頃に」の発端が、竜騎士07先生のパソコンゲーム・ノベライズです。 コミックスの順番は、 「ひぐらしのなく頃に」問題編の 1・鬼隠し編 2・綿流し編 3・祟殺し編 の三作品で、問題編と解答編の間に 4・暇潰し編 という余談があります。 ひぐらしのなく頃にの解答編の「ひぐらしのなく頃に・解」の順番は 5・目明し編{綿流し編の解答編} 6・罪滅ぼし編{鬼隠し編の解答編} 7・皆殺し編{この物語の犯人が解ります} 8・祭囃し編{最終決戦} 9・心癒し編{昭和58年6月を勝ちとった祭囃し編の後日談?みたいなものです} この他に、外伝みたいなものがあって、 10・鬼曝し編があります。 そして、鬼曝し編の後日談プラス、綿流し・目明し編の詩音の聖ルチーア学園時の話が入っている 11・ひぐらしのなく頃に・怪 というのもあります。 その他にも、最近では 12・昼壊し編 や、この前、PSPゲームになった話の、 13・ひぐらしのなく頃に デイ・ブレイクス というのもあります。 アニメでもあります。 無料・登録の必要がいらない アニメスクープ というサイトもあるので、検索してみてください。 「アニメスクープ」と検索すれば出てくるはずですよ^^ 長々と書きましたが、大体この順番で読めば理解できると思います。 ひぐらしのなく頃に はとても奥が深いので、是非その深みにハマってみてください^^ それだけが私の願いです・・・。

-naginagi-
質問者

お礼

御回答頂きましてありがとうございます。 こうやって教えて頂きますと、本当に沢山の種類があって驚きます。 でも手を付ける順番さえ分かれば安心して入れそうです。 アニメもチェックしてみようと思います! 丁寧に沢山の説明をして頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 「ひぐらしのなく頃に」ですが、 確かに同人ゲーム、PS版ゲーム、漫画、アニメ等々・・・ 様々なメディアミックスがなされていて迷われることと思います。 私の場合は、 (1)アニメ(無印→解) (2)ゲーム(携帯アプリ(←限りなく竜騎士さん原作に近い)) (3)漫画 (4)ドラマCD の順番で入りました。 そしてはまりました(笑)。 個人的にはこの順番で入ってよかったと思っています。 どこから入るにしても、前の回答者さんがおっしゃっている 「●●編」の順番は守ったほうがわかりやすいと思います。 ちなみ私の感触だと、アニメだけだとイマイチ分かりにくい点があったり、 省略されている箇所が結構あったので、どこから始めるにしても、 原作の文章に近いPSゲームか携帯アプリをやっておくのがオススメです。 でも、アニメだけでも十分楽しめると思います。 私は、アニメで全体の雰囲気をつかんでからゲームをやって、 「ああ!アニメのあそこはこういう事だったのか!」 な感じではまっていきました。 ドラマCDは原作をかなり忠実に再現しているので、 ひぐらしが好きな方にはオススメです! あとゲームに関してですが、私は携帯アプリのゲームをやりました。 こちらは声優ボイスなし、原作通りの絵になっています。 PS版はプレイしていませんが、アニメと同じ声優さんによるフルボイス、 絵は原作ともアニメとも違うものになっています。 このあたりはお好みのものを選ぶのが良いかと。 参考になれば幸いです

-naginagi-
質問者

お礼

丁寧にアドバイス頂き本当にありがとうございます。 実際にハマるまでの経緯など、大変参考になりました♪ 確かにアニメから入るのは手軽ですし、その後細かい部分について ゲームやコミックスで各編を色々補填するのも楽しそうです。 ドラマCDは、私も一番最後に挑戦してみたいと思います。 ちなみにゲームは携帯アプリまで出ていたんですね! 本当に色々あって驚きですが、携帯は手軽に楽しめそうで良いですね。 今まで何から楽しめばいいやら右往左往していたのですが、 思い切って質問してみて本当に良かったです。

回答No.2

先ほどの者ですが、ひとつ書き忘れていた作品がありました! 宵越し編 というものなんですが、これもまた外伝です。 因みに外伝等は本編をある程度見て{理解して}からの方が、自分的には、面白いです^^ 追加報告という形で、すみませんでした;

-naginagi-
質問者

お礼

追加の御連絡まで頂いて感謝です。 是非参考にさせて頂きます♪

関連するQ&A

  • ひぐらしのなく頃に のコミックの販売状況。

    どうも、こんにちわ。 いまさらなんですが、『ひぐらしのなく頃に』に興味を持ってしまいました。 元はゲームのようですが、謎解きのようなゲームが苦手なので避けています。 で、質問させてください。 コミックや小説はすべて謎解きまで終了してるのでしょうか? それとも、まだ連載中なのでしょうか? 本屋さんで、並んでるのを見ましたがいっぱいあります。 どれも、謎を理解するには読まないといけないのでしょうか? 箇条書きですいません。 愚問ですがよろしくお願いします。

  • ひぐらしのこれからは・・・・

    漫画アニメCS実写小説とどんどんメディアに進出している ひぐらしのなく頃にですが 最近ではひぐらし原作をやってる人が 「アニメは肝心なところを省いている」 「実写やめろよ・・・」 っていう意見が少なくありません。 実際、アニメ三期が始まるようですが 実写、三期ともに期待している人の方が少ないようです・・・ で、メディア進出も出尽くした感のあるひぐらしですが この後は何が実現するんでしょうかね? たとえばドラマ化とか、いろいろと・・・

  • ひぐらしのなく頃に どれからがおすすめ?

    ひぐらしのなく頃に どれからがおすすめ? 先日アニメのひぐらしのなく頃にを7話まで見ました。 その後色々評価を見てみるとあまりアニメは評価が良くありませんでした。 個人的には7話までは少々不満点もありましたが話は面白かったです。 他にも調べたら原作PCゲームはもちろんで、移植されたPS2、DSゲーム、漫画、小説、ドラマCDがあるようですね。 なんだかどれから手をつけるのが一番いいのかわからなくなりました; やはり評価が良いのは原作ゲームですが、入手が大変そうで… 出来たら手っ取り早く作品を楽しめるもののがいいのかと思います。(やたら長いものなど少し苦手なので) これがおすすめなどありましたら教えてください。

  • ひぐらしのなく頃に の漫画

    学生女です。 「ひぐらしのなく頃に」って聞いた事があって、 最近本屋で見かけて絵も好みだったので買おうと思ってます。 それで「鬼隠し編」とか3つシリーズがありますよね? このシリーズ全ては、登場人物もストーリーも異なるんでしょうか? それとも何処かで絡んでくるのかな??=全てのシリーズ買うべき? ・どのシリーズを買うか、全て買った方がいいのかわからんので わかる方、持ってる方意見ください☆ ・あとコレってホラー系なのはわかりますが、ラブ要素も入ってますか?? 入ってたら尚、良いんですが…ホラーだけだとつまらんので。 ・あと!全てのシリーズ買わなくてもいい場合は、どのシリーズが一番オススメですか?? やっぱ漫画買うだけでもウチにとっては出費が多い方なので…笑 失敗したくないのです。以上の事を教えて下さい!

  • ひぐらしのなく頃にの小説版について

    「ひぐらしのなく頃に」に興味がありますが、ホラーものが大の苦手でゲームはプレイをしておりません。 グロは文章表現程度ならギリギリ大丈夫ですが生々しいもの(文章並び画像、イラスト、音楽)は一切駄目。怪談やUMAと言った類のものも大嫌いです。虫が蠢く系の気持ち悪い表現、鬱なものもNGです。 怖がりレベルとしてはちょっとしたネタ程度でも怖いです。それ系の本の表紙を見ただけでとても怖いです。…もはや生理的に受け付けないとお考え下さい。 1.どのように怖いのか。(生々しい表現は出来れば避けてソフトにお願いします。) 2.こんな私が小説版読んでも支障がないか。(トラウマにならないか。) 参考になるかは分かりませんがFate/hollow ataraxia冒頭の怪談は凄くトラウマになってます。(BGMを聞きたくないしCGも思い出したくないです。) よろしくお願いいたします。 ※書籍でカテゴリで質問しておりましたが回答が無いのでこちらで質問させて頂きます。

  • ひぐらしのなく頃にのソフトについて

    最近評判の「ひぐらしのなく頃に」ですが、ゲームソフトの機能として、画像や音を消すことができたりはしますでしょうか。 もしくは、ソフトからテキスト部分を抜き出して読むことができないでしょうか。 というのも、推理小説やホラー小説は割とどんなものでも読めるのですが、絵や音声だと子供向け映画程度でも怖くて駄目なんです。特に視覚効果や効果音で驚かせる演出のものは苦手です。(したがってアニメや漫画、ドラマCDなども無理) またコミックスはあまり怖くないといった感想や、ストーリーの仔細を解説してあるサイトさんの情報などでも結構です。自分ではなかなか物語の核心部まで言及してあるサイトさんは見つけられませんでしたので… 視覚効果やBGMも評判がいいようですので、そういう点の面白みが半減してしまうことは承知の上で、何か方法がありましたらアドバイスをお願いいたします。

  • ひぐらしのなく頃にについて

    ひぐらしについて、初心者なので聞きたいことがあります。 似たようなものを探したんですが・・・ ひぐらしはいろいろなシリーズがありますよね?友達いわく「すべて最後にはつながる」とのことなんですが・・・ 本題ですが、僕はアニメは「鬼隠し」だけ見ました。 今やってる「解」はネタバレになるというので見てないんですが。 面白くて続きを見たいと思います。アニメは省かれてる部分が多いらしいので本当はゲームをやりたいんですがその時間が無いので(ゲームプレイよりはアニメのほうが早いですよね?) 「鬼隠し編」はあれが終わりじゃないんですよね?みんな死亡してしまってるっていうのは。謎が何も明らかになっていない気がして。友達に聞いてみると、この解答は「罪滅し編」につながるみたいなんですが(アニメ5話目からは違う内容ですよね?)、アニメでやったとおりの順番で回答編を見ずに「綿流し」を見るか、このまま一気に解答編の「罪滅ぼし」を見るかどちらがいいのでしょうか? 要はアニメの流れに従うのではなくおのおのの問題から回答という風に見たいということなんですが。。。 友達は「そんな見方ありえへん」って言うんですが、僕は「鬼隠し」の結末がめっちゃ気になって・・・。「なんで?」って聞いたらそれはいえないといわれて・・・ 何か都合の悪い点でもあるんでしょうか? 特に理由ないのならそういう風に見たいんです。 あと、今やってる「解」はもちろん見ないほうがいいですよね? あと、もう1つ聞きたいのはマンガのことです。 マンガ版も出てるようなんですがアニメと違いますか?どちらがお勧めとかあれば教えてください。 あと、主要作品以外のも店頭に並んでたようです(宵越し?みたいなの) もしマンガを買うんであれば8編のほかにこれも読むべきなんでしょうか?読むのならどこに入れるべきですか?順番があるのなら教えてください。皆さんの意見でアニメの流れの順に読むか、問題→回答の順で読むか決めようと思うんですが。 後、「解」の最初はゲームとは違うタイトルのようなんですがこれは何なんでしょうか? 質問をまとめると 1、アニメは順番に見るべきか?(鬼隠し→罪滅ぼしのように問題→回答の順ではだめ?) 2、マンガとアニメは同内容か?また、どちらがお勧めか? 3、「解」はもちろんひぐらしを見終わるまで見ないほうがいいですよね? 4、マンガだと主要8編以外にもあるようなんですが、これは何なのでしょう?また読むのであればどういう順に読むべきなのでしょうか? 5、「解」でやってる編も8編に含まれてないものがあるようです。これはそれぞれどういう位置づけですか? 6、もし時間が出来たらゲームもやりたいんですが  アニメ→ゲームという流れもありですか? 以上6点です。文章にまとまりがなく申し訳ありません。 質問が多いですが教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 僕が言ってる8編は 「鬼隠し編」「綿流し編」「祟殺し編」「暇潰し編」「目明し編」「罪滅し編」「皆殺し編」「祭囃し編」です。調べてみたらこれが主みたいなんで。 それぞれの位置づけも教えていただけたら(これは別にかまいません)なお嬉しいです。

  • ひぐらしのなく頃について

    ひぐらし(ゲーム版)をプレイした人に質問 (1)染伝し編と鬼曝し編について 鬼曝し編で夏美のお母さんは祖母を殺害して その解体を夏美たちに手伝わせましたが・・・ 染伝し編ではそれらは全て夏美の妄想だったと言う事になっています。 では、祖母を殺害したのは誰なのでしょう? あと、雛見沢症候群って雛見沢在住者以外でも感染するのでしょうか。 (確か、雛見沢症候群は疑心暗鬼によるものだと・・) ということは、「東京」の本局がある東京や日本各地にも 感染が拡大するのでは? なのに何故、ひろがっていないのですか? (2)綿流し編(外伝)について 綿流し編の外伝についてですが、 圭一と魅音がデートする話があったじゃないですか。 それで公園のベンチで休んでいて、 魅音が「飲み物を買ってくる」といって席を外した間に 圭一が何者かに殺されると言う話。。 圭一を殺したのは一体誰ですか?

  • まどかマギカ

    を初めて全話観て、衝撃を受けました。 ひぐらしの鳴く頃にを読んだときと同じくらいショックを受けて、いい意味で立ち直れませんでした。 ああいう、人の心理の本質をついて、なるほどなと考えさせられる作品が他にもあったら教えてください。 ゲーム、アニメ、小説、なんでもいいです。 好きなのは、 ゲームのペルソナ1、2ひぐらしの鳴く頃に 屍鬼(小説) などです。

  • 次々と死のフラグ(トラップ)が出てくる作品

    洋画ですが、「ファイナルデスティネーション」という作品があります。 この作品のように、登場人物が次々と死のフラグに襲われるような 作品を教えてください。 最近でいえば、綾辻先生の「Another」とかですかね。 そのフラグで実際に死んでいくのか、うまくかいくぐり続けるのかは 問いません。 ちなみに、カテゴリーは気にしないでください。 アニメ、漫画、ラノベ、ゲーム、映画、小説、実写ドラマ、 なんでも構いません。 思いついた方がいらっしゃいましたら、どんどんお答えください。