• ベストアンサー

ひぐらしのなく頃に、の楽しむ順序を教えて下さい。

こんにちわ。「ひぐらしのなく頃に」という作品に興味があります。 入り易いのはコミックかな?と思い本屋に行きましたが、何から 読み始めれば良いのか分からず、手が付けられませんでした。 その後よくよく考えると、元はゲーム?との事でしたのでそれを プレイした方がいいのかな?なども考えましたが、ゲームにしても 何だかコンシューマも含めて沢山発売されていた気がしますし、 そういえばアニメ版も3期ほどあり、wikiを少し見てみましたら 小説やらドラマCD、あと実写映画まである事が分かりました。 ひぐらしシリーズに詳しい方に質問なのですが、新参者として、 ひぐらしを楽しむ為にまず何から始めれば宜しいでしょうか? 少しずつ楽しんでいきたいと思いますので、何から開始して、 どういう流れで何を楽しむのがお薦めか教えて頂けないでしょうか。 投稿カテゴリーは一応“趣味>書籍>コミック”で投稿しましたが、 書籍に限らず、全体的なアドバイスを頂けますと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。早速ですが・・・ まず、「ひぐらしのなく頃に」の発端が、竜騎士07先生のパソコンゲーム・ノベライズです。 コミックスの順番は、 「ひぐらしのなく頃に」問題編の 1・鬼隠し編 2・綿流し編 3・祟殺し編 の三作品で、問題編と解答編の間に 4・暇潰し編 という余談があります。 ひぐらしのなく頃にの解答編の「ひぐらしのなく頃に・解」の順番は 5・目明し編{綿流し編の解答編} 6・罪滅ぼし編{鬼隠し編の解答編} 7・皆殺し編{この物語の犯人が解ります} 8・祭囃し編{最終決戦} 9・心癒し編{昭和58年6月を勝ちとった祭囃し編の後日談?みたいなものです} この他に、外伝みたいなものがあって、 10・鬼曝し編があります。 そして、鬼曝し編の後日談プラス、綿流し・目明し編の詩音の聖ルチーア学園時の話が入っている 11・ひぐらしのなく頃に・怪 というのもあります。 その他にも、最近では 12・昼壊し編 や、この前、PSPゲームになった話の、 13・ひぐらしのなく頃に デイ・ブレイクス というのもあります。 アニメでもあります。 無料・登録の必要がいらない アニメスクープ というサイトもあるので、検索してみてください。 「アニメスクープ」と検索すれば出てくるはずですよ^^ 長々と書きましたが、大体この順番で読めば理解できると思います。 ひぐらしのなく頃に はとても奥が深いので、是非その深みにハマってみてください^^ それだけが私の願いです・・・。

-naginagi-
質問者

お礼

御回答頂きましてありがとうございます。 こうやって教えて頂きますと、本当に沢山の種類があって驚きます。 でも手を付ける順番さえ分かれば安心して入れそうです。 アニメもチェックしてみようと思います! 丁寧に沢山の説明をして頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 「ひぐらしのなく頃に」ですが、 確かに同人ゲーム、PS版ゲーム、漫画、アニメ等々・・・ 様々なメディアミックスがなされていて迷われることと思います。 私の場合は、 (1)アニメ(無印→解) (2)ゲーム(携帯アプリ(←限りなく竜騎士さん原作に近い)) (3)漫画 (4)ドラマCD の順番で入りました。 そしてはまりました(笑)。 個人的にはこの順番で入ってよかったと思っています。 どこから入るにしても、前の回答者さんがおっしゃっている 「●●編」の順番は守ったほうがわかりやすいと思います。 ちなみ私の感触だと、アニメだけだとイマイチ分かりにくい点があったり、 省略されている箇所が結構あったので、どこから始めるにしても、 原作の文章に近いPSゲームか携帯アプリをやっておくのがオススメです。 でも、アニメだけでも十分楽しめると思います。 私は、アニメで全体の雰囲気をつかんでからゲームをやって、 「ああ!アニメのあそこはこういう事だったのか!」 な感じではまっていきました。 ドラマCDは原作をかなり忠実に再現しているので、 ひぐらしが好きな方にはオススメです! あとゲームに関してですが、私は携帯アプリのゲームをやりました。 こちらは声優ボイスなし、原作通りの絵になっています。 PS版はプレイしていませんが、アニメと同じ声優さんによるフルボイス、 絵は原作ともアニメとも違うものになっています。 このあたりはお好みのものを選ぶのが良いかと。 参考になれば幸いです

-naginagi-
質問者

お礼

丁寧にアドバイス頂き本当にありがとうございます。 実際にハマるまでの経緯など、大変参考になりました♪ 確かにアニメから入るのは手軽ですし、その後細かい部分について ゲームやコミックスで各編を色々補填するのも楽しそうです。 ドラマCDは、私も一番最後に挑戦してみたいと思います。 ちなみにゲームは携帯アプリまで出ていたんですね! 本当に色々あって驚きですが、携帯は手軽に楽しめそうで良いですね。 今まで何から楽しめばいいやら右往左往していたのですが、 思い切って質問してみて本当に良かったです。

回答No.2

先ほどの者ですが、ひとつ書き忘れていた作品がありました! 宵越し編 というものなんですが、これもまた外伝です。 因みに外伝等は本編をある程度見て{理解して}からの方が、自分的には、面白いです^^ 追加報告という形で、すみませんでした;

-naginagi-
質問者

お礼

追加の御連絡まで頂いて感謝です。 是非参考にさせて頂きます♪

関連するQ&A