• ベストアンサー

次々と死のフラグ(トラップ)が出てくる作品

洋画ですが、「ファイナルデスティネーション」という作品があります。 この作品のように、登場人物が次々と死のフラグに襲われるような 作品を教えてください。 最近でいえば、綾辻先生の「Another」とかですかね。 そのフラグで実際に死んでいくのか、うまくかいくぐり続けるのかは 問いません。 ちなみに、カテゴリーは気にしないでください。 アニメ、漫画、ラノベ、ゲーム、映画、小説、実写ドラマ、 なんでも構いません。 思いついた方がいらっしゃいましたら、どんどんお答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afv2021
  • ベストアンサー率52% (195/369)
回答No.1

ちょっと古いゲームですが、PS2の「シャドウオブメモリーズ」というゲームがあります。 主人公は、何者かに命をねらわれ、様々な死亡フラグをタイムスリップして回避して行き、真相を究明し、最終的には助かる未来を掴み取るという感じのADVゲームでした。 なかなか面白かったのですが、タイムパラドックスの不可思議さや、ゲームの自由度は低くて1度遊べば十分と言う感じなので、長く楽しめるものではなかったのが残念でした。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 130501
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.2

伊坂幸太郎さんの作品はどうでしょうか? どの作品も読みすすめていくうちに時間が引き戻される感じがして、こういう風に繋がっていくのか!!と あとから随所に張り巡らされた伏線に気付く構成と言っていいと思います。 特に死のフラグが色濃く現れているのは「マリアビートル」と「グラスホッパー」だと思います。 おすすめです。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死亡フラグ(死のトラップ)が次々出てくる話

    最近、ネットでアニメなどを見ていると、「Anotherなら」という コメントをよく目にします。 調べてみたところ、綾辻行人さんの「Another」という作品が元ネタで、 この作品は登場人物が次々と死亡フラグ(トラップ) によって死んでいく、という内容なので、 「Anotherなら(死んでいた)」という意味で使われていると知りました。 そこでお伺いしたいのですが、このように、次々と死亡フラグ(トラップ) が出てくるような作品、他にありませんでしょうか。 そのフラグ(トラップ)で実際にキャラが次々死んでしまうのか、 それとも何とか生き延びるのかは問いません。 アニメ、漫画、ラノベ、映画など、何でも良いので思いついた方、回答を お待ちしております。

  • 「フラグ」をネタにした作品はありますか?

    「この戦争が終わったら結婚するんだ・・・」 → 死亡フラグ 「同級生と何度もはち合わせする」 → 恋愛フラグ 「生意気な小娘だなぁ、やっちまえ!」→ モヒカンフラグ 検索したところ、 ・彼女がフラグをおられたら ・フラグマン ・サヨナラフラグ などが見つかりましたが、タイトルに含まれていなくても、 フラグを題材にしたラノベ・漫画・アニメなどありましたらご教授下さい。 アニメの単体エピソードとかでも結構です。 また、映画では、 ・ファイナル・デスティネーション ・チャンス といったものがあり、偶然の運・不運を題材にしたものですが、 これらもフラグを題材にしたものといって良いでしょうか? それとも厳密にはちょっと違うのでしょうか。 いまいちフラグの使い方や意味が分かっておらず、 詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授頂けましたら幸いです。

  • 死の予告を垣間見て死を回避するような洋画(邦画)

    タイトルの通り、死の予告を垣間見て死を回避するような、おススメの洋画をご紹介願えますでしょうか。 具体的には、ファイナル・デスティネーションシリーズのような感じです。 何かのDVDの冒頭宣伝映像で、以下のようなストーリーのものがありました。 ----- 風の強い曇りの日(?)男性が公衆電話ボックスで電話をしていると、新聞が飛んできて電話ボックスの一片にバン!と当たる。ボックス内から見えた新聞の記事は人が死亡した記事で、しかしそれはこれから死亡する人の記事だった。 ----- ↑これも、そういった記事・ニュースを見て死ぬ予定の人を助ける、死を回避する。といった内容だと思ったのですが、タイトルを失念して探せないので、おススメと同時にご存知の方が居ましたらご教授願います。 もちろんですが、ファイナルデスティネーションシリーズは大好きなので、スプラッタ、ホラー要素は大丈夫です。 恋愛要素も入っていると嬉しいです。 できれば洋画が良いのですが、面白ければ邦画でも構いません。宜しくお願い致します。

  • ○○(家族、友達、恋人など)の振りをする作品

    タイトルの通りなのですが、登場人物が訳あって、 誰かの家族や友達、恋人の振りをしなければいけない 作品を探しています。 以下の条件に当てはまる作品がありましたら、 回答をお待ちしています。 ちなみに、漫画カテゴリに質問しましたが、 実写ドラマ、映画、アニメ、小説、なんでも構いません。 1 あくまで、その「○○の振りをする」というのが作品の メインテーマである作品が望ましいです。 例えば、「サマーウォーズ」という作品は、主人公がヒロインの 恋人役をしますが、その描写自体は作品にとってそれほど 重要ではありません。そういった作品は控えてください。 2 「恋人の振り」というのは結構ありそうなので、出来れば、 「友達」の振りをする作品がいいです。 もちろん、思いつかなければ何でも良いのですが、 回答する場合は、「なぜ○○の振りをするのか」 という簡単なあらすじも教えてもらえればありがたいです。

  • 登場人物が、「これは物語の中だ」と気付くメタ作品

    例えば、アニメではないのですが、2006年公開の 「主人公は僕だった」という洋画みたいな作品を探しています。 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id326699/ アニメや漫画に多い設定かな、と思ったのでアニメカテゴリに 質問しましたが、小説、ゲーム、映画、どんなジャンルの作品でも構いません。 時たま登場人物が「まあまあ、所詮漫画なんだから」などのメタ台詞を言う レベルではなく、作品全体でそのメタ要素が重要となってくるような 作品を探しています。思いついた方、回答をお願いいたします。

  • 主人公が「俺は漫画(小説)の登場人物だ」と気づく話

    「主人公は僕だった」という06年公開の洋画があり、 その世界観が好きです。 この作品は、普通のサラリーマンがある日突然、 「自分は小説の主人公なんだ!」と気づいてしまい、 何とかして自分の人生を意のままに操れる神(作者)の 思い通りにならないように自分の運命を変えていこうとする話です。 こんな感じで、 「自分は漫画(アニメ、小説、映画)の登場人物だったんだ!」 と気づくような作品、他にないでしょうか。 真面目な映画から、ふざけた漫画やラノベなど、媒体はなんでも構いません。

  • 米国ドラマで主人公の両親が登場しない作品ありますか

    家族愛の描写を含まないドラマ作品が、米国で生まれ得るのかという主旨の質問になります。 日本の主に深夜アニメなどでは、制作やストーリーの都合で「主人公の両親が登場しない作品」が少なくないのですが、米国のドラマで(実写・アニメ問わず)そういった作品が存在してるのか気になってしまい、質問させて頂きました。 細密な回答でなくとも構いませんので、ご意見を頂ければと思います。

  • 「中二病」を題材とした作品

    「中二病でも恋がしたい」のような、 「中二病」を作品の根幹、メインテーマにしている作品を できる限り教えてください。 ラノベ、漫画、アニメ、映画、ドラマ、実写作品、なんでも構いません。 ただし、出来るだけ以下の条件を守ってください。 1 「設定がファンタジーで中二全開」とかそういう意味ではなく、 「中二病」という単語が直接出てくるような作品が望ましいです。 2 「シュタインズ・ゲート」という作品も主人公は中二病ですが、 それが作品のメインテーマではありませんでした。 あくまで、「中二病」がメインテーマとなっている作品を 教えてください。

  • ある経済誌で「11人いる!」という作品があることを

    ある経済誌で「11人いる!」という作品があることを知りました。 原作は漫画のようですが、アニメやNHKの実写ドラマなどがあるようです。 この作品に詳しい方に教えて頂きたいのですが、 1.アニメやドラマは(完全でなくとも)原作に忠実でしょうか? 2.アニメやドラマは当時、原作以上に評価されたでしょうか? Wikiに情報があるかも知れませんが、筋書きを見てしまうかも知れないのでパッとしか見てません。勝手ですみませんm(_ _)m 以上です。お願い致します。

  • ドラマや漫画、小説等

    ドラマやアニメを見たり、漫画や小説を読んだりする時、誰の目線で見たり読んだりしますか? やはり主人公ですか? 出来れば理由もお願いします。 また、主人公以外の登場人物である場合、作品名と登場人物の名前等を教えていただければありがたいです。