• ベストアンサー

結婚退社の場合の雇用保険

お世話になります。 来月寿退社します。 結婚による遠方への転居で退職の場合は 失業保険を待機期間7日で受給できると聞いたのですが 本当でしょうか? 5月20日で退職し、6月中旬に他県(新幹線に乗る距離)へ嫁ぎます。入籍は7月中旬予定です。 嫁いで2ヶ月くらいは新居の整理等をして 落ち着いたら就職活動をしたいと考えています。 しかし資格の勉強中で、できれば取れてから再就職したいとも 思っています。(年内に取れるかどうか・・) これでも問題ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

noname#123020
noname#123020

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yahiiii
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

結婚に伴う住所の変更により通勤が困難になった場合、 正当な理由のある自己都合退職として給付制限なし、失業保険は待期7日間で受給できます。 下記URL 2ページ目II以下の正当な理由のある自己都合退職 をご参照下さい。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken03.pdf 被保険者期間6ヶ月でも受給が可能です。 >落ち着いたら就職活動をしたいと考えています。 基本的には就職活動ができる状態になってからでないと失業保険を受けることはできません。 他の方も回答していますが、活動の実績が必要になりますし。 原則退職から1年以内でなければ失業給付を受けることができないので、資格を取ってからもらい始めて全て受給できるならそれでも良いでしょうし、 それだとすべてもらいきれない、あるいは生活費がなくなり困る、ということであれば教育訓練給付金を受給するような場合は活動実績になることもあるようなので、職安の担当者と相談してみるのも良いかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#120035
noname#120035
回答No.3

私の場合ですが・・・ 2009年1月元旦に入籍。 2009年1月15日退職。 2009年2月1日、関西から関東に引っ越し。 という流れでした。 結婚のため通勤困難ということだったので待機期間がなかったです。 参考までに・・・。

回答No.2

結婚により退社するのであれば「自己都合退職」ですよ。 「会社都合退職」に当てはまりません。 http://homepage3.nifty.com/54321/jikotsugou.html よって、婚姻後に働く意思が有るならば90日間の待機後に雇用保険が支給されますが、あくまでも「職安の紹介する仕事に直ぐ応じられる」ではなければなりません。 また次回認定日までに就職活動を最低でも2回していなければ、雇用保険受給認定されません。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

出来れば退職日付は末が良いのですが。 雇用保険関係の1ケ月は1日~末で計算されます。 10日少ないだけで失業保険給付月数に差が出てしまう場合もあります。 会社の事務の方へ転居先住所を連絡して置いて下さい。 郵便局へ転居届を出せば転送はされますが。

関連するQ&A

  • 寿退社を伏せる

    お世話になります。 現在遠距離恋愛中でして、 今年度末に退職→彼の元へ引越し→入籍をする予定です。 いわゆる『寿退社』ということになると思うのですが、 上司や同じ部署の先輩たちがセクハラ発言大好きな人たちでして、 寿退社とわかればまたこれに絡めて色々言われるのが目に見えています。 そこで上司に伝える退社理由を他の理由にできないものかと考えました。 (書類上はどのみち一身上の都合になりますので、口頭での理由です) もし寿退社であることを伏せた場合何か不都合は生じますか? 例えば結婚による転居の場合、 失業保険の待機期間がなしになると聞いたのですが、 前の職場からもらう書類に『退社理由=結婚』がないとダメ、 みたいなことにはなりませんか? それ以外にも何か不都合が考えられたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚退職後の失業保険について

    結婚退職後の失業保険の受給について教えてください。 8月に県外に住む彼と入籍予定です。 本当は9月に彼のところに引っ越したかったのですが、私の仕事の都合上退職するのが12月になりそうです。 転居を伴う結婚による退職はすぐに失業保険がもらえるようですが、私の場合入籍から転居まで少し間が空いてしまいます。 この場合、失業保険はすぐにもらうことができるでしょうか? 私も再就職する予定ですが、引っ越してすぐは仕事が見つからないだろうし、彼の給料もそんなに多くないのでできればすぐにもらいたいのですが・・・。 お詳しい方、経験者の方などアドバイスをお願いいたします。

  • このような場合雇用保険は受給可能?

    (1)去年10月に3年勤めた会社を寿退社。1~3月まで失業保険を頂きました。 (2)結婚後4~9月までの6ヶ月 週5日、一日6時間勤務でパートをしておりましたが出産の為退職。 (2)のみですと受給資格条件を満たしていると思いますが、以前 一度雇用保険を受給すると3年以内は貰えないと耳にした事があります。 私の場合 受給可能なのでしょうか?もし可能でも 出産の為 受給延長手となるのですよね!?

  • ★退職3ヵ月後に転居を伴う結婚・失業保険について教えてください。

    7月に結婚予定で、仕事のサイクル上3月末に退職します。遠距離恋愛なので、結婚後は遠方へ転居します。(関西→九州) このような退職の場合、失業保険が3ヶ月待たずに受け取れると聞いたのですが、詳しい事が分からないので、教えてください。 (1)7月転居・入籍予定ですが、退職から期間が3ヶ月あくので、早めに転居・もしくは入籍をした方がいいのでしょうか?どのくらいの期間ならば適用されるのでしょうか? (2)受給中に住所が変わった場合は、どのような手続きが必要なのでしょうか? (3)ハローワークにはどのように伝えればいいのでしょうか? 他にも「これをしておけばいい!」ということがありましたら、教えてください。長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 転職時の雇用保険について

    3月末に結婚が決まったので転居のため退職しようと思っています。 お互い共働きと考えていて新居の地域での再就職を考えています。 この間しばらく無職の状態が続いてしまうと思います。 結婚による転居のためなので自己都合退職となってしまうと思いますが・・ 雇用保険申請後の待機期間+3ヶ月後支給に該当しますよね? ですが、待機期間後すぐにもらえるような都合のいい方法はないでしょうか? 会社に会社都合を頼めるものなのでしょうか? 職業訓練は考えておりません。 また、受給中のアルバイト制限があるはずなのですがどれくらいの制限なのでしょうか? おわかりの方よろしく御願い致します。

  • 失業保険の給付について

    いろいろ調べたのですが、私の場合どうなるか分からないので教えてください。 結婚で遠方に引っ越す為、7月末で退職しました。入籍は12月。引っ越しも12月。仕事のキリがいいので早めの退職となりました(自己都合による退職)。 結婚後、すぐに正社員のお仕事を探します。  で、質問なんですが、失業給付の受給資格は「退職後、いつでも就職することができること」だと思うのですが、働く意思があるとはいえ、実際正社員として働くことができるのは5ヶ月も後なのに、失業給付を受給することはできるのでしょうか? 1年の受給期間内であれば大丈夫ですか?  もしそれが可能だとすると、申請は嫁ぎ先のハローワークでしたほうがいいですか?  今、地元のハローワークで申請するとしても、待機期間がありますし遠方に引っ越すのですから、“地元で就職は無理”だと判断されますよね? 地元での申請はやめたほうがいいのですか? 嫁ぎ先ですぐに就職できればいいのですが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 結婚・転居に関わる失業保険について

    何もわからず悩んでいます。 私は9/15に仕事を退職しましたが前々回の仕事が 倒産と言うことで10月末には失業保険を 受け取れる予定です。 ただ、結婚が来年の1/10に決まっており、 大阪→名古屋への転居もしなければなりません。 新居も入籍日もまだ決まってはいません。 できれば転居先での再就職と 1月からの就職がいいと思っています。 3ヶ月も間があくので本当に変な話だとは 思うのですがどのタイミングで職安に結婚、転居を 言い出したらいいのか困っています。 あまりにも都合のいいことばかりを 考えている質問ですいません・・・ なにとぞよきアドバイスをお願い致します。  

  • 失業保険をすぐに支給することは可能でしょうか

    閲覧していただきましてありがとうございます。 今後、 ・11月に入籍し、 ・12月か1月頃に新居に引越、 ・2月頃に寿退社し、失業保険の支給申請      という予定でおります。 失業保険受給終了後は、別の会社でパートで働くつもりです。 この場合、3ヶ月の支給制限は やはり避けられないのでしょうか。 皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 結婚による退職と失業保険について

    この度、来年の1月中旬に挙式をすることになりました。 遠距離恋愛だったので、今まで勤めていた会社を1月15日付けで退社(予定です、12月末日かで迷ってます)し、相手の住んでいるところへ引越しすることとなります。 そこで失業保険について調べたところ、結婚に伴って転居が必要になり退職した場合、7日間の待機期間の後すぐに失業保険をいただけることがわかりました。 そこで質問です。 この場合、ハローワークへの失業保険申請時には、入籍と引越しを済ませておく必要があるのでしょうか? というのも、ハローワークへは1月末に申請しに行こうかと考えており、さらに入籍を2月中旬にしようと考えていたので・・・ ちなみに1月15日付けで退社になりますが有給休暇消化があるので12月末に今の居住地から一度実家へ引越し、1月中旬に実家から相手の住んでいるところへ引っ越す予定です。 その場合の転入出届けですが、現在の居住地→実家→相手の居住地の順で市役所へ転入出届を提出しなくてはならないのでしょうか? 無知&長くなり申し訳ありませんが、教えてください。

  • 退職、入籍、転居します。無知な私に知恵を

    10月末に結婚により他県へ引っ越しのため退職します。退職後11月上旬に入籍し、中旬に他県へ引っ越しします。退職後の保険は現在住んでいる市で加入し、転居したら転居先の市で加入で大丈夫ですか?あと、失業保険の申請は転居先でしたら良いのでしょうか?あと、退職して入籍、転居の順序で手続き上どうですか?退職後、何から処理していったら良いのでしょうか?手順などありますか?今からドキドキしてます。どうか教えてください。