• 締切済み

妊娠の可能性はあるでしょうか?

nanna_2010の回答

回答No.2

体温は朝起きて動く前に測っていますか?体温と言っても基礎体温で高温かどうかを判断します。 もししっかり測っていた基礎体温で体温が変わっていないのなら、まだ排卵していないので、妊娠もないと思います。 情報が少ないので何とも言えませんが、素人意見ですみません。

noname#111444
質問者

補足

はい。 基礎体温は朝布団の中で毎日同じ時間に測っています

関連するQ&A

  • 妊娠六週目。体温が高いのですが・・。

    こんにちわ。先日病院で、妊娠六週目と言われました。 ここ最近、体が熱っぽく体温を測ると 平熱(36.2)より高く、36・5~36・9ぐらい有ります。 普段基礎体温をつけていないので、体温についてよくわかりません。 この状態は、平常なのでしょうか? この高温は、いつまで続くのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠中の基礎体温の測り方について

    妊娠中は高温期が続くといいますが、体温を測るタイミングは、基礎体温なので、朝起きて行動する前に測るのが正しいのでしょうか? 私は現在妊娠11週で、出血もあり、流産を心配しています。 平熱は35.8°位です。日中測ると36.4~36.9°とそこそこ高いので安心するのですが、朝一行動前に測ると、必ず平熱もしくは平熱以下なのです。今朝も35.4°。しばらくしてから測ると36.6°になりました。 これでも高温期と言えるのでしょうか? ちなみに寝ている時は布団も掛けず寝るので、朝起きた時は体が冷え切っています。関係あるといいのですが…。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 妊娠の可能性

    こんばんは。 私は生理不順でだいたい35~40周期の間くらいに生理が来るって感じです。 先月の生理は1/30~6日間続きました。 そこでなんですが、2/18に排卵検査薬をしてみるとはっきり陽性が出たのでその日の夜に仲良ししました。 すると4日後に36.56といきなり体温が上がりましてそのまま何日か計っていくと毎日体温が上がっていき最高で36.96まで上がりました高温期9日目(3/2)にいきなり36.87に下がり昨日は36.80に下がってしまいました。 昨日妊娠検査薬をしてみましたが陰性でした。 1週間くらい前から胸が張り、痛くて痛くて仕方ないし更に3日前から子宮に鈍痛があります。 これはもうそろそろ生理が来るというサインなのでしょうか? もう妊娠の可能性はありませんか? ちなみに私は低体温で平熱は35.7℃くらいなので36.5~が高温です。 今の時点でまだ36.75で高温期だと思いますが体温が下がったのが気になって…。

  • 妊娠初期の体温

    初めまして。 生理が遅れていたので5月10日に市販の検査薬を使い、陽性反応が出ました。 主人も妊娠を喜んでくれています。 その後、17日に病院に行ったところ妊娠5週と4日目だという診断を受けました。 子宮外妊娠ではないけれど、まだ心拍は確認できない状態なので、2週間後くらいにまた再来して欲しいと言われています。 ここまでは良いのですが、二つほど心配な点があります。 一つは、妊娠発覚頃に体温を計った時も、現在も体温が平熱とあまり変わらないこと。 基礎体温をつけていたわけではないので、詳しくはわからないのですが、いろんな本やサイトを見ても高温期が続くとか微熱が続くとか書いてあるので心配です。 もう一つは、病院で一瞬3週目と勘違いされたくらい、 5週目にしては小さいといわれたこと。 特に、体温のほうが気になっています。 もしかしたらもう成長を止めてしまったのかもしれないとか、流産なのかもしれないとか不安がいっぱいです。 妊娠していても、体温が高温にならないことはあるのでしょうか。 どなたか、教えていただけると嬉しいです。

  • 生理があっても妊娠の可能性?

    毎月30~35日周期で生理があります。 通常5~7日間あるのですが、今月は2日間しかありませんでした。 基礎体温を15年程つけていて、冬場の平熱は36.3℃~36.4℃位で、高温期は36.7℃~36.8℃位まで上昇します。 生理が終わり、通常なら36.5℃を超えることはないのですが、今回は36.5℃~36.6℃程あります。 このサイトを見させて頂いていると、生理があっても妊娠していた場合が多々あるようです。 その場合、基礎体温の変化をご存じの方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m

  • 妊娠について

    お世話になります。私は妊娠を希望しています。 基礎体温(平熱が35℃代)です。 基礎体温は、5月4日からつけ始めました。(前は意識しすぎたので逆に体調が悪くなったので、今回は5月に入ってからつけようと思いました) 5月4日 36.72 5月5日 35.99 5月6日36.56 5月7日36.58(生理予定日でした) 5月8日36.20 5月7日に、クリアブルーを使ってみました。 とても薄くですが線がでました もともとの平熱が35℃代の場合、36.20は、高温になるのでしょうか?又、5月5日が35.99で下がったのも気になります。 今回、妊娠している可能性はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 妊娠するとすぐわかりますか?

    毎日基礎体温をつけています。友人から妊娠すると高温期のような状態と聞きましたが、妊娠したとたんに高温期になるのでしょうか? 今、高温期2日目で予定から高温期になってもおかしくない状態なのです。 なにか他にすぐに妊娠がわかる方法があったら教えて下さい。

  • 妊娠でしょうか??

    今月の4日あたりに排卵があったと思われ7日~15日間高温期が続きました。今日体温が少し低くなりました。日中の体温は37度を超えました。生理が来るとしたら平熱も低くなるものですよね??19日にクリアブルーにて検査したところ薄い反応が出ました。 私は多嚢胞性卵胞症候群と診断されたため、今回は妊娠してほしいです。

  • 私は妊娠していたのでしょうか。

    すいません、悩んでいるのでもしご回答頂けたら嬉しいです。 私は(周期27から28日です)去年4月に妊娠した時、体温が24日目から下がり出し26日目は36.38まで下がったのに翌日36.85まで上がってそこから妊娠しました。しかし、稽留流産しています。 今回の生理は、27日まで36.85と高温期だったのですが(少し気持ちが悪かった)28日目で36.36まで下がったので(妊娠した時の体温の変化を忘れて)、妊娠できなかったとがっかりして、日頃やっていたことをやりませんでした。(朝、体を温めるためにお風呂に入る、漢方当帰芍薬を飲む、夜のお風呂で体をじっくり温める)。28日に生理がこなかったので変だなと思ったのですが、その夜3時半、子宮が切り込むような痛みに起きました。そして朝体温を測ったら37.77と高温でした。これはまさか、まだ妊娠しているのではないかとあせったのですが、朝8時半に生理が来てしまいました。 もし、前日、普段どおり体を温め漢方を飲んでいたら、私は妊娠していたのでしょうか。夜中の痛みまで、子宮内に受精卵が着床していたのでしょうか。そのことを考えると後悔で頭が一杯になります。

  • 妊娠する日は?

    こんにちは、妊娠を望んで10ヶ月です。 基礎体温をつけていて、生理終わりから高温期にかわる排卵日と思われる、期間にちゃんと試みているのですが、できません。 基礎体温もきれいではないのですが、いちを高温期と低温期にはわかれているのですが、平熱がひくく35.5までさがります。高温期は、36.5~7まではあがったりします。 周期はここ何ヶ月は、29~30と定着してきたのですが、それまでは、32日だったのですがインフルエンザにかかってから、36~40日とばらばらした。 今回は、5日に生理がきました。というと、今回の排卵日はいつごろになりますでしょうか? 基礎体温ではわからなくて・・・。 無排卵でも低温から高温にうついりますか? 医者にいってみたほうがいいんでしょうか? 長々とすみませんです・・・・おねがいします。