• ベストアンサー

自動車保険について

知人が溝にはまった車を救出していてケガをしました。 状況は、前輪が溝にはまった軽トラの荷台に乗り、宙に浮いた 後輪を体重で接地させ、バックで脱出させたのですが、救出成功 後、荷台から降りようとした時に、運転手のミスで軽トラが急発 進したため、バランスを崩して荷台から落ちて骨折してしまった というものです。 この場合、軽トラの自賠責保険や任意保険は下りるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

けがをされた方が、軽トラックの所有者・使用者であったり、所有者・使用者の従業員で業務中の場合、または、運転者の配偶者・親・子に当たる場合などは、任意保険の対人賠償からは支払われません。 それ以外であれば、対人賠償の対象になるでしょう。 対人賠償の対象とならない場合は、人身傷害保険に加入していれば、支払い対象になるはずです。ただし、搭乗者傷害保険は荷台ですので支払い対象にはなりません。 もし、対人賠償の対象者に該当せず、人身傷害保険に加入していなかった場合は、自賠責保険へ請求できるか検討します。 自賠責保険では、軽トラックの所有者・運転者といった運行供用者のけがは支払い対象となりません。状況的には運転補助者(運転者に含まれる)に該当するかもしれませんが、近年の傾向では運転補助者に該当するというだけで運行供用者とされず、どちらかというと救済される傾向にあるので、所有者でなければ自賠責は支払い可能と思われます。 自賠責保険で支払い可能であれば、警察へ事故届を行い、治療費は加害者か被害者が支払ったうえで、治療完了後に自賠責保険へ請求します。 加害者が請求する場合は、加害者が実際に支出した金額のうち、自賠責保険の支払い基準に定められた金額が保険金として支払われます。 被害者が請求する場合は、休業損害・慰謝料なども含めて請求できます。当事者が親しい間柄であれば、被害者が全額請求する方が手間が省けます。 まずは、加入されている任意保険会社へ事故報告をし、事故の様子、被害者の状況等や事故から現在までの経緯を伝えて、今後の手続きについて指示を受けましょう。万一、任意保険で対応できない場合でも、自賠責保険の請求についてアドバイスもしてもらえると思いますよ。

eleshock01
質問者

お礼

とても詳しく説明して頂き、ありがとうございました。 ケガをした人は、事故現場の近所に住んでいて、他の近隣の 人から応援要請を受けてたまたま手伝っていただけなので、 恐らく軽トラックの使用者とは無関係だと思われます。 おかげさまで安心致しました。さっそく早急に事故の届出を するよう伝えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

警察で、事故証明 を出してもらえば、 適用の可能性はあります。

eleshock01
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 荷台に乗っていたので、通常の搭乗者とは違うみたいだし、 少々不安だったのですが、安心しました。 最初は大したこと無いと思って、警察を呼んでいないよう なのですが、事故証明は、後からでも出して頂けるので しょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車保険と自賠責保険の保険金支払について。

    先日、自動車事故に遭ってしまいました。 事故処理や保険の対応が初めてなので教えて下さい。 過失割合は、(相手)100:0(私)です。 物損については、保険会社と大方の話も終わりました。 怪我の程度は、靭帯損傷と剥離骨折で数ヶ月の通院が必要です。 人身については、「治療完了後(完治後)に慰謝料の提示をする。」 と言われています。 自賠責保険と任意保険では、異なった保険会社に加入している可能性がありますよね? 現在、話し合っているのは任意保険会社ですが、このような場合、加害者に自賠責保険会社を聞いて、慰謝料の支払や請求は、自賠責保険会社に請求する必要があるのでしょうか? また、自賠責と任意保険の両方に慰謝料を請求出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 自動車の自賠責保険について

    自動車の自賠責保険について 事故の状況 (1)母が施設の駐車場に自分の車を停めるのに手間取り、職員の方に運転を代わってもらい駐車場に停めるのをお願いした。 (2)施設の方は運転席ドアを開けたまま車をバックさせた。 (3)ドアにぶつかりそうになった母は避けようと後ろに転倒して腰椎圧迫骨折の診断を受けました。 (4)警察を呼ぶことなく今現在届けていないとのこと。 施設の方の保険屋さんの説明 (1)母の車の自賠責保険でまずは支払い。 (2)足らない部分を施設の方の任意保険でまかなう。 と言う話で書類一式を送りつれて手続きをしてくださいということです。 そこで質問です。 確かに施設の方の運転する『母の車』に接触しそうになり転倒したのですが、 このような自賠責保険の申請は通例なのでしょうか? 施設の方自身の任意保険で全額まかなうものではないのでしようか? 警察に届けて人身事故扱いにしていないことが、理由なのでしょうか? どうも理不尽に感じるのですが・・。

  • スタッドレスの残り溝。前輪か後輪か迷っています。

    スタッドレスの残り溝が2本はプラットホームまで3ミリで、残り2本はプラットホームまで1ミリの場合は前輪後輪どの組み合わせで組めば良いでしょうか? よく聞くのがFF車はノーマルタイヤの場合、前輪駆動で前が減りやすいと言いますが、スタッドレスの場合前輪が雪に効いても、後輪が溝が少ないと滑ってスピンしまいますよね? 例えば、FR車だと後輪駆動だしこのパターンの溝の減りだとFF車と逆の組み合わせになるのでしょうか? 溝がもっとあればいいのですが、プラットホームまで3ミリのタイヤは前輪後輪のどちらに組めばいいか悩んでいます。 新品を買えばいいのですが、もう少し頑張ろうかなと。 住んでいる地域は年に2回雪が降るか降らないかの地域なのですな、いつ急に雪と出くわしてもいいように保険のために履いています。 車種はヴォクシーハイブリッドのFF車です。 わかる方よろしくお願い致します。

  • 保険適用外ですか?

    先月トラックに資材を積み込み荷台から飛び降りたとき、体を支えるために触れていた荷台フレームのある部分に、はめていた指輪が引っ掛かり指の一部を切断してしまいました。 現在、労災で治療中なのですが、車の自賠責や任意保険からの補償は適用外なのでしょうか?                                                     また、一か月が経つので休業補償給付の請求をしようと思うのですが、審査は厳しいのでしょうか? 

  • 後遺障害保険金の返還を求められています

    すでに支払われた人身傷害保険の後遺障害保険金を返金しなければならないことってあるのでしょうか? 事故の内容は、昨年9月にわたしが運転していた車の後部座席に乗っていた85才の母が 車から降りるときにしりもちをつき、その直後に庭でも転び圧迫骨折して入院しました。 圧迫骨折が車から降りたときなのか庭で転んだときなのかわからないと任意保険会社に言うと 最初のしりもちの原因が車ですから人身障害に該当すると言われ 入院費等が支払われました。 その後、後遺障害認定が降り人身障害保険より保険金が5月に振り込まれました。 ところが今になって任意保険会社が自賠責へ請求するので再度調査をしたいといわれ、結果自賠責が認めなかったので振り込んだ保険金の返還をしてほしいと言われました。 理由は、今回の再調査で庭でもしりもちをついていたようなので自賠責が認めないと言ってきたらしいのです。 それで自賠責から回収できないので、話し合いをして一旦支払った保険金を減らしたいとの任意保険からの申し出です。 一旦障害認定して支払った保険金を回収するなんてことあるのでしょうか? また、こちらはどのように対応したらいいんでしょうか?

  • 横風のときの着陸のしかた

    (工学系のカテゴリーが全然ないのでここをお借りします) JALなどではしばしば前方スクリーンで前方カメラの映像を映します。 着陸アプローチでは機体が真直ぐであれば滑走路が中央に見えるわけですが、横風では機体を幾分風上に向けてアプローチする様子が映されます(滑走路が端に見えるからわかる) 質問はこの斜めの姿勢をいつ真直ぐに戻すかです。 (1)着陸の直前に戻す。戻してすぐ着陸しないと横風に流されてしまう。 (2)斜めのまま後輪が接地して、前輪が接地する前に戻す。方向舵の適格な操作と、後輪にも舵が必要である。 (3)後輪も前輪も接地してから戻す。素早く戻さないとブレーキ距離を失いオーバーランしてしまう。 (4)止まるまで(タクシーの速さになるまで)斜めのままである。強いブレーキをかけるとバランスを崩す。 (5)そもそもアプローチから斜めにしていない。その代わり横傾きさせて横風と釣合わせる。風上の車輪から接地する。 軽飛行機ならともかく、今のハイテク機ならば(2)だと思いますが如何でしょうか? 現に後方の席に乗ると、後輪着陸直後に横に振られることがあります。 他の種類の航空機ではどうでしょうか?

  • zc72s アライメント調整について

    zc72sに乗っていますが、車を正面から見たときに、右側後輪が左側後輪と比べて若干ハの字になっています。(角度的にはおおざっぱにみて左後輪1~2°位に対して右後輪4°くらい?) 前輪に関しては左右ほぼ同じ傾き具合です。 そのせいか、車の左半分に重量がかかっているときは、左前輪と左後輪にかかる車重のバランスが均等と感じるのですが、車の右半分に重量がかかっているときの、右前輪と右後輪の重量バランスが不均等と感じます。(右側後輪:右側前輪=7:3くらい?) 段差を乗り越える時も、右側後輪から伝わるショックが少ないように思います。ただ、ショックは吸収しているのでショックの抜けは無さそうです。 個人的には右後輪がおかしいのではと原因推測していますが、もしかしたら右側前輪が原因かもしれませんので、断定はできません。 左側に関しては違和感は無いです。 やって欲しいこととしては、 (1)右側後輪を地面に垂直に立てて、接地感が伝わるようにしたい (2)左右の重量のかかるバランスを均等にしたい そういうイメージなのですが、アライメント調整でそれは可能なのでしょうか? 本日スタッドレスに交換した際に後輪の足回りを見たのですが、調整できそうなところはなさそうでした。 zc72sでアライメント調整できる部位と角度(キャンバーなど)はどこになるのでしょうか? あと、もしアライメント調整で不可なら、どの部品交換でタイヤが上記のように立てることができるのか、ディーラで頼めばやってもらえるのか教えてください。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、詳しい方回答お願いいたします。

  • 4WDのタイヤ交換

     スタッドレスタイヤが減ってきて、そろそろ交換を考えてます。  4本とも買い換えられればよいのですが、予算上厳しいので、2本だけ新品に交換して前輪につけ、古いものを後輪につけようかと考えてます?2輪駆動であれば問題ないかと思うのですが、4WDだと前後のバランスがずれるといったような問題があるのでしょうか?  なお、古い方のタイヤもまだもう少し雪道走行可能なくらい溝は残っている状態です。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 自賠責保険

    こんばんわ。 先日、こちらで相談した内容とは別なんですが自賠責保険の事を教えてください。 彼が2ヶ月前に自損事故を起こしてしまいました。 停車中のトラックに追突してしまいました。幸いな事に相手は乗っておらず運転者本人だけの事故で済みましたが、怪我をして(肋骨骨折など)1週間程入院しました。 たまにしか乗らない車だった為、任意保険には入っておりませんでした。 自賠責保険は自分の怪我などには、適用は出来ませんか? 今は生命保険・傷害保険などで病院代などの足しにしています。 もしご存知の方がおりましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 自賠責保険にも入っていない車との事故について

    主人がバイクに乗っていて直進していたところ右折してきた車にぶつけられました。 両手首骨折で全治2ヶ月です。相手は任意保険はおろか自賠責も切れていて 保険による補償は全く期待できません。本人は不注意を認めていて治療費等を支払う気持ちはあるようですが、 実際支払い能力があるとは思えません。何か救済措置はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • コロナは誰にでも感染する可能性は限りなく低いです
  • 感染していない人が圧倒的に多いです。その違いは一人一人の感染対策「意識」です。
  • 強い「意思」があれば感染は誰でも防げます。
回答を見る