弁護士同士での示談交渉について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故の被害者として相手方保険会社や弁護士と交渉しています。
  • 自身の事故車の任意保険には弁護士特約がなかったが、バイクの任意保険にはついていることがわかりました。
  • 弁護士同士での依頼には上下関係があり、経験や役職のある弁護士に依頼することで有利になる可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

弁護士同士での示談交渉について

現在交通事故の被害者(過失0)として、相手方保険会社や相手方弁護士と治療などについて交渉してきました。 私の事故車の任意保険には弁護士特約がなかったため、私自身か個人的に弁護士へ依頼を考えておりましたが、最近、私の所有するバイクの任意保険に弁護士特約がついており、そちらを利用できることがわかりました。 相手方の弁護士は、某大学の法学部の講師を行っている若手の弁護士です。私の知人の知人に某大学の法学部の客員教授である弁護士や地域の弁護士会の重鎮で交通事故などを専門にしている弁護士がいます。 弁護士が依頼者のために行動しなければならないのはわかりますが、同じ地域で開業する弁護士同士であれば、上下関係がいくらかあると思います。 相手の弁護士より経験や役職などが多い弁護士へ依頼することで、少しは私に有利となるでしょうか? 期待してもよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megomama
  • ベストアンサー率54% (153/281)
回答No.1

ご心痛お察し申し上げます。 場数を踏んだ弁護士のほうが上手に処理をしてくれると思います。 私自身も弁護士さんに依頼していますし、法律の勉強のため、弁護士歴が浅い先生の講座を受講していますが、どう見てもやはり、知識、経験の違いについて気になってしまいます。 弁護士さんにもよりけりですが、経験の多い方はお勧めいたします。 ただ、役職だけが多くても、とんでもない弁護士もおります。 そこはご質問者様が相談の際に見極められ、そして、信頼関係を築くことができそうな弁護士さんを選ばれることも重要です。 良い弁護士さんにめぐり合われると良いですね。

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問文の後者の弁護士へ相談しに行きました。多くの若手弁護士の指導をされているような弁護士であったため、若い先生を含めた共同での受任?のような形で受けてもらえることになりました。 やはり経験豊富な弁護士の先生だと安心感が違いますし、若手弁護士も一緒に対応してくれるということもあり、新しい法改正や判例にも対応してもらえそうで、さらに安心です。 正式に依頼も出来ました。 事前に回答者様にアドバイスをいただけたことを含め、今は安心しています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 示談交渉の方法

    現在、加害者側の保険会社と示談交渉中です。 現段階で任意基準の慰謝料まで交渉できましたが、納得できません。 今後の相談として弁護士に頼みたいのですが「交通事故紛争処理センター」と「弁護士事務所」に頼んだ場合に違いが出るでしょうか。? 交通事故紛争処理センターが近ければ無論相談に行くのですが、私の住んでいるところから隣の県(特急で2時間)になるので困難かと思います。 弁護士事務所は、近くに地方裁判所があるため何件もあります。 弁護士費用については、自分の任意保険で弁護士特約が使えるため費用的問題は、まったくありません。

  • どちらの弁護士がいいの??

    交通事故で、過失割合が10:0で完全に相手が悪く私は被害者です。 ですが、弁護士をたてて示談交渉するようにと勧められました。 それは、相手の保険会社が安い金額で示談を進めるからです。 自分の保険証券に弁護士特約が有るので、弁護士に依頼するようにと言われたのですが、 質問、弁護士は自分の保険会社の専属の弁護士の先生が良いのか? それとも、ネットとかで探して交通事故専門にしてらっしゃる弁護士の先生が良いのか? どちらが良いのでしょう??

  • 弁護士の選択方法

    交通事故の件で弁護士に依頼をしようと思っています。 ネットで検索して、交通事故に強そうな事務所を探し、2事務所相談に行きました。 そのうちの1件に依頼をしようと思ったのですが、担当の弁護士を調べるとまだ登録が2009年と書いていたので、いわゆる「いそ弁」なのでは?と思い不安になってきました。 「いそ弁」の場合、「ボス弁」がきちんとフォローするものなのでしょうか? もっと色々探したらいいのでしょうが、探し方もよくわかりません。 しかも、任意保険の弁護士特約を利用しての依頼なので、特約の基準内でやってくれる弁護士事務所でないといけないので、なかなかその基準内でおさまるところを探すのが大変です。 上限300万までとなっていますが、実際には細かく規定があり、300万をやみくもに使える訳ではないようです。

  • 交通事故の示談交渉に強い弁護士を探したい

    交通事故で私は被害者ですが。 保険に弁護士特約がついており 弁護士費用300万までは自己負担がかからないので、 示談交渉を弁護士に任せたいと思うのですが、 評判のいい弁護士を探すサイトとか 方法を教えて頂けないでしょうか? 最近は弁護士評価の口コミサイトとか評価サイトとかもあると思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 示談交渉を弁護士に依頼した場合

     専門職をしていたのですが、交通事故で負ったケガにより現職が続けられなくなりました。  それに伴った損害賠償も相手方に請求したいので弁護士に依頼しようと思っています。 が、費用の事が心配で少し躊躇しています。  交通事故の示談交渉を弁護士に依頼すると大体どれくらいの費用がかかるのでしょうか?  依頼内容によって異なるのはわかっていますが、経験された方いらっしゃいましたら、簡単な内容と費用を教えていただきたいです。  いやらしい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談のために、弁護士に依頼したいですが。

    現在、通院中です。 車対車の、私が直進、相手が右折してきて、私の正面と相手の側面に衝突しました。 加害者側の方は、誠意が有る方だったのですが、相手の保険屋が誠意が無く、言い方が腹立たしいので、弁護士に依頼しようと思います。 ちなみに弁護士の費用は、私の車の任意保険の弁護士特約を使おうと思います。 当然、相手の保険屋もお抱えの弁護士が居ると思うのですが、どのような弁護士を抱えているのでしょうか? 大手弁護士会社のようなところと契約してるのでしょうか? それとも、個人で独立しているような地元の弁護士と契約してるのでしょうか? 相手の保険屋が契約しているような弁護士に依頼しても、負けるのは確実ですし、個人弁護士と、弁護士を集めて企業として経営している弁護士、どちらに依頼すればいいのか、いまいち分かりません。 よろしくお願いします。

  • 弁護士の探し方

    先日質問させていただきました流れで、交通事故に詳しい弁護士を探すにはどういう方法が良いでしょうか?? 調べてみたら、弁護士特約に入っていると言うことで、自分の加入している自動車保険の担当者と話したら、紹介も出来るし自分で探しても良いとの事でした。 しかし、今まで弁護士に依頼などした事がなく全く分からないため保険会社の担当者の紹介してくれた交通事故のやりてという弁護士にあって話をしてみました。 結果は、人同士合う合わないはあると思いますが、聞く気があるとは思えないぐらい全然話を聞かないし、立場がそれなりにある人だからか、正直ビックリするぐらい態度がひどかっです。 相手方との交渉や裁判には弁護士の力が大きく関わると言うことだし、正直私の自己は一切過失はなく重症です。素晴らしい弁護士ももちろんいると思いますが今回の件でとても不安になりました。 どなたか交通事故事故の弁護士探しで 良い方法があれば是非ご教授お願いいたします。

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    三井住友海上の自動車保険に「交通事故弁護士費用特約」では「保険請求の相手が保険会社の場合に免責」と記載されています、これでは交通事故の相手が無保険者では有効ですが任意保険に加入している場合、役に立たない特約と思います、これっておかしいと思うのですが・・・(他社のもらい事故弁護士特約でも同じと思います)

  • 追突事故の示談交渉を弁護士に依頼すべきでしょうか?

     先日、赤信号で停車したところ、タクシーに追突されました。  その場は物損事故で処理しましたが、帰宅後首肩腰の痛みがひどくなり翌日より通院、 頸椎捻挫・腰椎捻挫(いわゆるムチウチ)と診断されたので人身事故に切り替えました。  加害者側保険担当者による事故状況ヒアリングおよび事故車確認の後、加害者と当方の 事故状況説明に相違があるとして、加害者側は弁護士を立てると連絡がありました。 その弁護士から電話があり、事故状況説明までしたところです。  ここで本題なのですが、追突の加害者(大手タクシー会社)が弁護士を立てたということは 当方の過失を問うためかと憶測されますが、これに対抗するためにはやはりプロである弁護士の 方に依頼をすべきでしょうか? 素人なので的外れかもしれませんが、以下に判断の参考に していただきたいポイントを列記します。   ◯当方は加害者の100%過失(前方不注視・車間距離不保持)と考えてます   ◯上記為、当方任意保険会社による代理交渉を依頼してません     (代理交渉すると当方側にも非があると認めることになると当方保険担当者に言われました)   ◯現場検証時、加害者は気付くのが遅れたと警察に話してます     (証言を翻すことも十分あり得ることは想像に難くないですが……)   ◯弁護士を立てることは加害者・加害者側保険会社双方の意向のようです   ◯加害者側弁護士が出てきた以上、当方も弁護士に依頼しないと確実に負けるだろうと     通院する整骨院の先生に言われました(痛みが増してきて現在も通院中)   ◯現時点では加害者側の示談条件は提示されていません(事故状況説明の相違点も不明)   ◯損害賠償額や追突の過失割合を鑑みて、加害者側が弁護士を立てるメリットがよく     わからない(個人の場合はあまりメリットなくても、大手タクシー会社だから弁護士費用は     あまり考慮しなくてもよいのでしょうか? 例えば弁護請負契約してるとかお抱え弁護士とか)   ◯できれば裁判はしたくないですが、裁判になった場合には弁護士に依頼せざるを得ません     (当初から裁判で争うことまで想定して弁護士にお任せすべきでしょうか?)   ◯想像レベルですが、もしかしたら加害者側は任意保険未加入で、自賠責保険限度額以上と     修理代は持ち出しとなるため弁護士を使ってでも損害賠償額を抑える必要があるのかも     しれません(任意保険加入の有無については確認できませんでした)   ◯法律・裁判・事故・保険等諸々の知識および交渉術については自信ありません  以上、ご教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談交渉について。

    交通事故の示談交渉について。 ネットで検索すると、 交通事故の示談交渉は、弁護士に依頼した方が、大幅アップと毎回の様に書いてあるのですが。 実際に交通事故に遭ってしまった方、弁護士に依頼してるのでしょうか? 軽度の交通事故でも、依頼された方いましたら、ご回答よろしくお願いします。 通院状況等にもよると思うのですが、 自賠責基準の慰謝料は、本当に低く納得できない金額なんでしょうか? よろしくお願いします。