• ベストアンサー

再半田について

maru6611の回答

  • maru6611
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.5

質問と関係ありませんが、NO.4のお礼の書き方について注意しておきます。 >少しイラッとくる… この表現は是非やめていただきたいものです。 質問者からみて回答者は「回答していただける方」です。 自分より目上の方だと思ってください。 なので、どんな回答であっても立場を考えてください。 また、教えて!gooは全国各地の方が使用します。 人によって、考え方も言い方も違うものです。 質問と関係ない話で申し訳ございません。 この回答を見て、私を憎んでもらっても構いませんが、他の人を絶対に憎まないでください。 では(^^)

oh_sea_tea
質問者

お礼

NO4さんの回答を見て僕はニヤリと笑いました。 NO4さんも僕のお礼を見てニヤリと笑ったことと思います。 NO5さんの回答を見て僕はフッとわらいました。 まあ、お気に障ったのでしたらお詫びします。

関連するQ&A

  • はんだをとったら穴の中だけ残ったんですが

    電化製品の修理を試みております。 コンデンサを取り外し、同じ規格のものに取り替えるのですが、 出ているところだけ切り取ってみたり、いろいろいじっているうちに、 はんだと足の残ったところだけ、穴の中に残ってしまいました。 これを除去するのに何かいい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • スルーホールの半田吸取り

    オーディオアンプの改造で、ソケットを変えようと思っているのですがスルーホール基盤の半田がなかなか取れなくて困っています。足の数は8つです。 コンデンサなんかは半田を溶かしながら片足ずつ抜き、半田吸取り線で半田除去してからピンバイスでスルーホールに穴を開けるという方法でやっているのですが、ソケットだと8つ足があるのでパーツを抜くことが出来ません。 今使っている手動吸取り機や吸取り線では表面の半田しか取れませんでした。 (使用している吸取り機はHOZANのH-959 SOL-Qというものです) なのでスルーホールの半田を綺麗に除去できる方法、もしくはおすすめの手動吸取り機があったら教えてください。 自動吸取り機は高価だし、頻繁に半田作業をするわけではないのでもったいなくて買えません。 どなたかご回答お願いします。

  • ダイニチ ファンヒーター気化器 ハンダつかない

    写真ご覧ください。 ダイニチファンヒーターの修理をしています。 気化器のニードルがカーボンまみれだったので掃除していたところ、写真のこの部分の接着がとれてしまいました。 慣れないハンダゴテを手に接着を試みましたが、運転を開始すると、この部分が高温になるためか、接着がとれてしまいます。 結果、E07のエラーメッセージが表示されます。 (とれずに運転できていてもいずれE03で消火されるのですが、それは別の質問とさせていただきます。) 当方の素人ハンダ技術が至らないことは承知の上で質問いたします。 この部分はもともとハンダではない方法で接着されていたように思われます。 この、気化器の、高温になる部分を上手に接着するにはどうしたらよいでしょうか。 助言お願いいたします。

  • BGAやQFNのリペアについて

    鉛フリーの表面実装部品のリペア機導入を検討しているのですが、半田ペーストの部分印刷についてお教え頂けないでしょうか。 BGAやQFN、LGAといった部品をリペアする際、よく小さなマスクで半田を印刷して部品を載せますが、数が少ない場合マスク代が割高だったり、印刷に作業者の技術が必要かと思います。他に半田をつける方法はないでしょうか? 特にBGAについては、一度部品を取り外した基板のパッドは、余分な半田を除去しても半田メッキがかかった状態になっています。BGA(リボール後又は新品)には半田ボールがついているので、基板には半田を印刷せず、フラックスを塗ってそのままBGAを載せて加熱して半田付けはできないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 陸上競技 トレーニング

     現在,中学生の陸上競技を指導しています。  そこで,特に短距離およびフィールド競技のトレーニング方法や指導に役立つ本やHPを探しています。  また,けがをしているときのトレーニングなども勉強したいと思っています。  おすすめのがあれば教えてください。  どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 電卓を改造したい

    電卓で打った数字が同じような画面というか同じような画面で出るようにしたいのですが、方法がわかりません。 イメージで言うとレジのような感じです。打った文字が相手に見えるような。。。 調べたのですが、素人では難しいですか? 半田こてとペンチならあります。

  • アンプの電源にUPS

    素人的な質問なのですが、オーディオアンプの電源にUPS(無停電電源装置) を使うと、音質は良くなるのでしょうか? パソコンに使用されているUPSには、ノイズフィルタやインバータ回路が 入っていて、電源電圧を平滑化してくれたり、ノイズ除去、サージ保護を 行ってくれますが、この機器をオーディオ用として使うと音質が良くなるような 気がするのですが、どうなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご指導ください。

  • ボルボ940オーディオ交換

    ボルボ940のオーディオを自分で交換しようと思います。 純正→アルパインCDA9805Jです。キットを使えば配線もシロウトでもできるでしょうか? 実際にされた方や詳しいHPなどありましたらご指導・ご紹介願えませんか?

  • 卵アレルギーの負荷テスト

    二歳三ヶ月の娘ですが、生後八ヶ月から卵アレルギー(卵白、加熱卵黄、卵黄)が出てしまい、除去を続けています。 そろそろ負荷テストをしてみたら、と医者から言われ、風邪の季節が終わったら試してみようと思っているのですが、やはり少し不安があります。 方法については医者からは、まずはよく加熱したものを少しずつはじめてみて、という程度の指示で、具体的に何をどの位という指示は受けていません。具体的に・・・と聞いても、何でもいいよ・・・と言われてしまいました。 負荷テストを経験された方がいらっしゃったら、様子と、具体的に何をどの位から始めたか、をお聞かせいただけたらと思います。ちなみにアレルギーの程度は今のところ、食器まで分けなくてはならない、というほど過敏ではありません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 器具を使わないトレーニング

    トレーニングの指標にしようと、本・ネット等を見ているのですが、ほんとんどのものが器具・ダンベルを使うものでした。 今、私がやろうとしているのは、器具を使わないトレーニングなのです。腕立て・懸垂(鉄棒は使いますが…)・走る、等です。 これらのトレーニングメニューの組み方や、その具体的方法、自分の知らないトレーニング方法等、色々が記載された本・サイトを探しています。 ご存知の方、おられましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう