• 締切済み

約1000名のお客様にメール送信したい

現在約1000名ほどのお客様から、同意を得て携帯のメールアドレスを取得しております。 いままでは必要に応じて数件づつメールを送信していたので、何の問題もなく送信出来ていたのですが、昨日一度に200件程のメールを送信しようとした所、4時間経っても送信ができなくなりました。 そこでドコモの規約を探したところ100件以上の同胞メールが出来ないと記述されており、困っております。 一部にメール送信業者がいることも調べたのですが今回のようなことはめったに無いため、金額的に当社としては難しいと考えております。 何か良い解決策はありませんでしょうか?

みんなの回答

  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.2

vectorで探せは、メールの一括送信機能を持ったメールソフトは山のように見つかります。 そういう機能を持ったソフトのほとんどは、一件一件送信しますので同報送信の数の問題は発生しませんし、会員名の流し込み機能を持っている事もあります。 たとえば以下のソフト。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se242941.html 複数同報送信より、一件一件送信する利点、専用ソフトを使う利点は、人的ミスでメールアドレス漏洩の危険が少ないという事です。 たとえばTOやCCでの同報送信では、受け取った相手は他の誰にメールが同報送信されたかという事が判ってしまいます。 ※もしかすると携帯では見えないかも知れませんが。 メールアドレスの漏洩として、たびたび問題になっています。 ※名前(本名)+メールアドレスでアドレス帳に登録しているため、名前とメールアドレスの組み合わせを漏洩するという最悪なケースもあります。 BCCで送信すればそれは起こりませんが、迷惑メールフィルタに引っ掛かって、届かない可能性もありますし、ミスしてCCで送ってしまうというのが漏洩の原因の一つです。 それを避けるために専用ソフトが使われます。 実際にはどのソフトが使いやすいか、目的に適っているか、色々確認して最適なものを選んでください。 メール関連ソフトの一覧 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/mail/

kokiriko
質問者

お礼

大変参考になりました。まずはフリーソフトを探してみようと思います。 今までは送り先を間違えることもなかったのですが、場合によっては自分が情報の漏洩をしかねないこともあらためて分かりました。 ご指摘いただいたように、目的にあったフリーソフトを探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

101件以上はエラーにする設定にされているので 100件以下のメールで分けて送信してはいかがでしょうか。

kokiriko
質問者

お礼

回答をお寄せ頂き、どうもありがとうございます。 ドコモのサイトで調べたのですが、色々な携帯業者が混じっていても 問題ないのでしょうか? 試させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同胞メールが送信できない

    NTTフレッツ光プレミアムから、ソフトバンク光に変更しました。 それから、同胞メールが送信エラーとなります。 メールは、NTTぷららのままにしております。(ぷらコミ0に契約を変更いたしました) ぷららのメールアドレスで送ると、全てエラーとなります。 ほかのメールアドレスで送ると、そのメールアドレスには送信できますが、ぷららのアドレスにはエラーで送信できません。 同胞メールのソフトは、2つ試しましたがどちらも同じでした。通常のメールは正常に送受信できております。 何か対処できますか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 複数のお客さんに一斉メール送信したい。

    最近の新型コロナウイルスによる業務でのお客さんへのサポート対応に今後遅延が起きる可能性を前もって複数のお客さんのメールアドレス宛に一斉に通知しておきたいと考えています。 送信したお客さん同士には、誰に送信しているかは知られないように一斉送信したいのですが、そのばあいは、BCCにお客さんのメールアドレスを入れて送信すればよいのでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • 電話番号に送信とメールアドレスに送信の使い方

    SMS MMSというグリーンのアイコンからソフトバンク携帯の相手にメールを送りました。 メールアドレス宛には送信出来ませんでした。 もう一件はドコモ携帯にメールアドレス宛に送信しましたらこちらも送信できませんでした。 電話番号でしか送信できなかったのですが、 それならメールアドレス宛に送信するのはどんな場合ですか。

  • 一斉メール送信時のエラーについて

    メールを送信する際、宛先に 200件ほどメールアドレスを設定して送信しましたが、 一部のドコモのアドレスから以下のようなエラーが発生し送れませんでした。 Remote host said: 500 Line Too Long こちらは宛先が多すぎることが原因でしょうか。 宛先ではなくBCCで送信すればエラーは発生しませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • メールの一括送信に関して

    埼玉でレストランをやっています。お客様データが溜まり、最近はメールアドレスも50件ほど集まりましたので、今度サービスメールをお客様に出してみようと思っています。アドレスを管理して、一括でメールを送信できるようなソフトってあるでしょうか?

  • メール送信できません

    メール送信(受信メール返信含む) ”メモリがいっぱいで保存できません”と 表示され 作成出来ません。受信メールやアドレス数10件 削除したりしましたが 同じです。 月曜までドコモショップ行けないので どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • お客様への定型メールの送信の方法

    現在、ネットショップをしておりますが、 お客様への商品発送完了をお知らせするメールを送るのに時間がかかり、何か簡略できる方法はないか?アドバイスお願いできないでしょうか? 多いときは、1日50件近くのお客様に商品発送メールを送らせて頂くことがあるのですが、3時間くらいかかってしまいます。 以下の項目をお客様ごとに変更し、メールを送信しています。 氏名・お届け予定・運送会社・代引金額 など 定型メールを送るのに何かいい方法はないでしょうか? 現在、OUTLOOK EXPRESS を使っています。 よろしくお願いします

  • メール送信の失敗

    最近,次のようなメッセージが出て 一部の携帯メールアドレスに送信できません どうしたものでしょうか… このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。 件名: RE: 送信日時: 2009/10/06 19:11 以下の受信者にメールが配信できませんでした: '------@docomo.ne.jp' 2009/10/06 19:11 要求された操作は失敗しました。

  • hotmail~携帯への送信について

    毎回、hotmailからdocomoのFOMAにメールを送っているのですが、ものすごい時間差があるのです。昼に送信したら次の日の朝5時に受信したり、送った時間に届いたことがないのですが、何故なのでしょうか? あと、docomoのメールアドレスでアドレス記入間違えはないのですが、数件、送信できないで、エラーメールとして返ってきてしまいます。 原因、改善策を知っていらっしゃる方がいましたらお願い致します。

  • OCNで独自ドメインのメールが送信できません。

    OCNで独自ドメインのメールが送信できません。 現在、当社では企業向けにホームページやWebシステム構築などのサービスを提供しています。 それに伴って、サーバーのホスティングもやっており、メールアドレスも提供しています。 半年ほど前からOCNを使っているお客様から、メールの送信が出来ないという苦情が散見するようになりました。 先日もメールアドレスを100近く運用しているお客様から、同じようにメールが送信出来ないといった苦情が寄せられ、対応に苦慮しております。状況を以下に箇条書きします。 ・POP3は当社のサーバー。SMTPはOCNのサーバーを利用している ・会社内ではメールの送受信は正常に行える ・モバイルPCと自宅のPCで同じように設定しているが、送信のみ出来ない(受信は可能) ・プロバイダはすべてOCN ・メーラーはすべてOutlookExpress ・こちらから、OCNで独自ドメインのメールを送受信するための設定が書かれたページを参考文献として提出したが、その通りに設定しても送信出来ない ・他のホスティング業者から提供されたメールアドレスを同じように設定すると、正常に送受信が出来る。メールアドレスをこちらのドメインのアドレスに変更すると送信が出来なくなる ・OCNのサポートに連絡したが、原因不明 以上のような状況です。 こちらのサーバーは、特にトラブルはなく正常に動作していて、他のお客様のところでは正常に送受信出来ています。もちろんOCNであっても、一部を除いて送信も出来ています。 こちらで作業出来る事は何も無いような気がしますが、なにか対処の方法はあるのでしょうか? サーバーはCentOS5+Postfixです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • e-onkyoで購入した高音質のWAVファイルをFLACに変換したい。
  • しかし、既存のソフトではうまく変換できず困っている。
  • e-onkyoのWAVファイルでもFLACに変換する方法はあるのか。
回答を見る