• ベストアンサー

煙草被害 対策・便利グッズ

煙草被害 対策・便利グッズ 職業上、出張が多く出先での喫煙状況に困っている禁煙者です。 自社ですと社内禁煙なうえ周りの人間も禁煙者が圧倒的に多いので普段は殆ど問題ないのですが、出先だと先輩や仕事を共にする方など喫煙者ばかり。 特に同業者の社へ出向いての勤務となると狭い室内で5、6人が四六時中プカプカやっている状態です。 一応換気扇は回していますがほぼ無意味、部屋の中は煙で真っ白。 気分を害されるだけなら我慢もできますが、最近になって出張の回数・期間が増えてから軽い目や喉の痛み・頭痛・胸焼けのようなものも時折感じるようになりました。 また、鼻炎持ちのせいもあって臭いが酷いとくしゃみが止まらなくなることも。 たばこの煙と臭い、せめて煙だけでもなんとかできる対策グッズなどないものでしょうか? よそ様の社ということで大掛・大げさな対策はできません。 ずっとマスクをしているというのも気が引けて・・・ 人目につかず身につけていられる対策グッズとかそんな都合の良いものはないでしょうか? グッズ以外にもできる対策などあればアドバイスお願いしたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.1

>対策グッズとかそんな都合の良いものはないでしょうか? 残念ですが、タバコの有害物質用の対策グッズは、ありません。 あえて使うとすれば、【防毒マスク】しかありませんネ。 >同業者の社へ出向いての勤務となると狭い室内で5、6人が四六時中プカプカやっている状態 炭坑内を、マスク無しで作業している空気環境以下ですネ。 当然、労働安全衛生法違反です。 従業員(労働者)の健康管理は、会社の代表者(社長)に課せられた義務です。 労働着準監督署に告発して下さい。(匿名の電話でも査察に来てくれるハズ) 2.労働安全衛生法 1) 第7章2 快適な職場環境の形成のための措置  (以下の第71条の2~4,これらは1992年7月1日より新たに加えられ施行された) ・第71条の2(事業者の講ずる措置)~事業者は,事業場における安全衛生の水準の向上を図るため,次の措置を継続的かつ計画的に講ずることにより,快適な職場環境を形成するように努めなければならない。 1  作業環境を快適な状態に維持管理するための措置 2,3省略 4  前3号に掲げるもののほか,快適な職場環境を形成するため必要な措置 ・第71条の3(指針の公表等)~厚生労働大臣は,前条の事業者が講ずべき快適な職場環境の形成のための措置に関して,その適切かつ有効な実施を図るため必要な指針を公表するものとする。  2 厚生労働大臣は,前条の指針に従い,事業者又はその団体に対し,必要な指導等を行うことができる。 ・第71条の4(国の援助)~国は,事業者が講ずる快適な職場環境を形成するための措置の適切かつ有効な実施に資するため,金融上の措置,技術上の助言,資料の提供その他の必要な援助に努めるものとする。(都道府県労働基準協会等に快適職場推進センターの開設,快適職場推進計画の認定,日本開発銀行による低利融資,中小企業共同安全衛生改善事業による助成など) (2) 上記の71条の3を受けて同年7月1日,「事業者が講ずべき快適な職場環境の形成のための措置に関する指針」(労働省告示第59号)の中で, “空気環境におけるタバコの煙や臭いについて,労働者が不快と感ずることのないよう維持管理することとし,必要に応じ作業場内における喫煙場所を指定する等の喫煙対策を講ずること。”との内容が盛り込まれた。 (指針第2の1の(1),通達第2の1の(1) (3) 第97条(労働者の申告)~労働者は,事業場にこの法律に違反する事実があるときは,労働基準局長・監督署長・監督官に申告して是正のため適当な処置をとるように求めることができる。 2 事業者はこの申告を理由として,解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。 ・第3条(事業者等の責務)~事業者は,単にこの法律で定める労働災害の防止のための最低基準を守るだけでなく,快適な職場環境の実現と労働条件の改善を通じて職場における労働者の安全と健康を確保するようにしなければならない。 ・第23条(事業者の講ずべき措置等)~事業者は,労働者を就業させる建築物その他の作業場について…労働者の健康の保持のため必要な措置を講じなければならない。 ・第69条(第7章・健康の保持増進のための措置,健康教育等)~事業者は,労働者に対する健康教育及び健康相談その他労働者の健康の保持増進を図るため必要な措置を継続的かつ計画的に講ずるように努めなければならない。 【新たな職場における喫煙対策のためのガイドラインの策定について】 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0509-2a.html >軽い目や喉の痛み・頭痛・胸焼けのようなものも時折感じるようになりました。 毒性の強い副流煙の影響でしょう。 【受動喫煙症の診断可能な医療機関】で診察を受け、労働災害として 会社に改善するように訴えてみてはどうでしょう? http://www.nosmoke55.jp/passive_clinic.html >よそ様の社ということで大掛・大げさな対策はできません。 ご質問者様ダケの問題では無いと思いますが? いずれにしても、何か行動を起こさないと、【受動喫煙症】は治りません(不健康な喫煙者達と道連れになる)

参考URL:
http://www.nosmoke55.jp/passive_clinic.html
_dejitto_
質問者

お礼

当方の欲した回答とはかなり的外れなのですが・・・ まぁとりあえず個人レベルでできる対策は無いということでベストアンサーとさせていただきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 煙草の煙対策

    職場の煙草の煙が気になります。煙対策の便利グッズとかないでしょうか?

  • タバコ

    こんばんは。僕は大学4年です。早速質問なんですが今まで僕はタバコを一日一箱吸ってました。ですが今は禁煙一ヶ月目です。 まだふと強く吸いたい気持ちが出てくる時があるのですがこの症状は一生続くのでしょうか? あと人のタバコの煙の匂いが凄く不快に感じる時と凄く美味そうな匂いに感じることがあります。 そこで気になったのですが受動喫煙でも煙を吸い込んでますよね?大体その数時間後にタバコを強く吸いたくなります これって受動喫煙によって禁煙失敗しているのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。どなたか回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 喫煙者に気付かれないように禁煙に向かわせるグッズは?

    よろしくお願いします。 勤務する会社の社長に、なんとか喫煙をやめてもらえないかと悩んでいます。小さな会社のワンマン社長でそういうことを言える雰囲気ではありません。また、社長も医者にはさんざん禁煙を勧められているのに「歳も歳だから(70歳)もういい。今更どうこう言ってもダメだろう。」くらいな感じです。 かなりなチェーンスモーカーでパーティションで仕切られた社長室(社長スペース?)で常に咥えタバコです。 基本的に社内は禁煙(というか15人ほどいる社員全員が非喫煙者)で、皆ニオイに辟易しています。私も事務職でずっと同じ室内にいるのは正直ツライです。救いは、社長が週に2、3度しか出社しないことです。 そこで、探し求めているのがタイトルの通り『喫煙者に気付かれないように禁煙させるためのグッズ』です。 理想を言うと、透明フィルムシールのようなモノで、タバコの煙に反応し喫煙者がタバコを吸いたくなくなるニオイを出すとか…(そんな夢のようなものはないですネ) 現在のところは、気付かれないようにタバコ用消臭剤を各所に仕込んでおります^^ ま、この際、経営者としてどうか…とか、思い切って進言すべきだ…というような議論は置いといて、グッズとして何かありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • たばこの害は何科に行けばいいでしょうか?

    私はたばこの煙に対して非常に敏感で、少しでも吸うと気持ちが悪くなり胸焼けします。咳が出て苦しいです。 今の職場は喫煙でとても苦しいので、一度病院に行きたいと考えています。 たばこのアレルギーがあるかわかりませんが、この場合何科に行けばいいのでしょうか?またたばこに関する病名みたいなのはあるのでしょうか?教えて下さい。

  • 教えてください!タバコについて!

    私は、アレルギー性鼻炎でホコリや、ダニなどで くしゃみや、鼻水が出ます。最近そのほかに気になる 事があります。それは、タバコの匂いを嗅ぐと どうも、鼻の調子が悪いのです。タバコの煙も アレルギーを誘発するものがあるのですか? 誰か、同じ人はいませんか? 苦しくて仕方がありません。 何か知っている方、教えてください。

  • 煙草対策

    私の会社には禁煙場所がありません。皆、机で煙草を吸っています。上司に煙草を決まった場所で吸って欲しいとお願いしたのですが、結局そのままです。喫煙者10人で女一人の為、臭いし最近では胸が苦しくなります。それを訴えても駄目でした。何人かは換気扇の下で吸ってくれるようにはなりましたが、こうなったら自分で自分の身を守らなくてはならないと思います。煙草は吸っている人よりも周りのほうが害があると聞くし、会社に訴えても何の対策もとってくれないので自分の体を守る為、何かいい方法や対策はないでしょうか?

  • 分煙がきちんとされていない職場での対策

    今年から職場が移動になりました。執務フロアは禁煙なんですが、廊下や階段は喫煙自由の為、執務フロアにタバコの煙が浸入してきます。対策を訴えても職場としての対応は消極的で、喫煙室設置やビル内が禁煙になる予定もないようです。自席の周りだけでも個人でなにか対策できるようなことがありますか。

  • 煙草アレルギー?

    受動喫煙のアレルギーって喘息以外でありますか?また煙を軽減できるグッズってありますか? 実は、今の会社は4人で働いていて私以外が全員チェーンスモカーです。勤め始めてから鼻炎、頭痛、喉奥に異物感、咳などの症状があります。一日8時間以上白い煙の中で働いています。煙草を控えて欲しい旨を言っても取り合ってくれません。洋服どころか下着にまでニオイもつくほどです。 会社を辞めるべきなのか悩んでいます。

  • なかなかタバコを辞められない彼氏

    私には付き合って2年になる彼氏がいます。 彼は私と出会った時から喫煙者だったのですが、私が煙草の煙が苦手で体調が悪くなってしまうので、辞めるよう頼み、付き合い始めに辞めてくれました。 しばらくは禁煙に成功していたのですが、しばらくすると周りが吸っていると吸いたくなって吸ってしまったり、ストレスが溜まると吸ってしまったりして、何回も禁煙、喫煙を繰り返しています。そのことで何回も喧嘩して、嫌な思いもしてきています。 そして最近、ダイエットをしたいが食欲が抑えられないから、また喫煙を始めると言い始めました。他に食欲を抑える方法はあると思いますし、喫煙はしないという約束をすぐに破ってしまい、悲しいです。 これから先、彼はなんだかんだ言って、煙草を辞めることができないのでしょうか? 私は煙草を吸わないので、煙草への依存の気持ちがわかりません。 結婚のことも考えていたのですが、結婚相手は煙草を吸わない方がいいと思っているので、これから先も彼が煙草を辞められないようだったら、少しこれからのことも考えたいです。 どうにか煙草を辞めさせる方法はないでしょうか? また彼はこれからも煙草を辞められないんでしょうか?

  • パチンコ屋でくわえタバコをされると、煙がもろに自分にかかってくるんですが

    ほとんどの喫煙者がそうです。 吸わないタバコを置いておいて煙をもくもくさせているのや、煙を前に吐いても横にボワーッってくるのも同じです。 煙は上に吐けば良いと思いますが。 喫煙者からすると、 「煙が嫌ならパチンコ屋に来るな」、「煙ぐらいかかったっていいだろ」、「そんなの気にしてない」、「パチンコ屋はタバコを吸うところ」 どんな意識なのでしょうか? 吸わないものにとっては、 見知らぬ人にイキナリ顔に直接くしゃみをかけられてるのと同じ感じなので、ケンカになりかねません。 喫煙者の方、隣の奴に、 「煙は上に吐いてくれ」 などといわれたらなんてイチャモンつけかえしますか?

専門家に質問してみよう