• 締切済み

After Effects 映像

sugarwisteriaの回答

回答No.4

youtubeで「after effects demo reel」で検索するとデモリールが、「after effects ad」で検索するとコマーシャルが結構出て来ると思います。 http://www.youtube.com/results?search_query=after+effects+ad&aq=f http://www.youtube.com/results?search_query=after+effects+demo+reel&aq=f

関連するQ&A

  • After Effectsに似たソフトウェアはありますか?

    ソフトウェアで「After Effects」のような機能を有したソフトウェアなどはありますでしょうか?似たような機能があればAdobe以外のメーカーでもOKです。 当方、Premiere3.0-Elementsで動画編集をしており、それに映像の切抜きや特殊効果を付加したいと考えております。 本当は「After Effects CS3」が欲しいのですが、非常に高価なので買えないためにこのような質問をさせていただきました。

  • After EffectsエフェクトについてMac

    Macでの使用です。 動画に、ちょっとしたエフェクトをつけようと思い、アフターエフェクトを使おうと思ってるのですが http://www.youtube.com/watch?v=SFsHPFhtEYQ この動画の最初の部分の、的が砕け散るエフェクト http://www.youtube.com/watch?v=y-xNqj7S54E http://www.youtube.com/watch?v=W5iFD6LmKi4 映画のオープニングですが これの、ズームさせたり、回転させたりのエフェクト。 これらのエフェクトをつけようと思ってるのですが どうやってすればいいのか分からずで、困ってます。 アフターエフェクトはあるので、アフターエフェクトで編集することは可能です。 アフターエフェクトは使いこなすことはできません・・・。 出来れば、答えて頂く際も、分かりやすく教えてもらえばと思います^^; 勝手な申し出ですが、何卒よろしくお願いします。

  • After Effectsに関する書籍について

    After Effectsに関する書籍についてお聞きします。 現在After Effectsを使用し動画編集を行っていますが、なかなか「カッコイイ」エフェクト編集が出来ず悩んでいます。 ayato@web等個人サイトを参考にしたりしていますが、何しろAfter Effectsを触り始めたばかりの自分には少々敷居が高い(細かい説明が端折られている)ようです。 そこで、ayato@webに掲載されているようなカッコイイエフェクトの制作方法を易しく解説されている書籍(またはWEBサイト)をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると大変助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • After Effects CS4の使い方が分からない

    After Effects CS4が今日届いて使おうとしたのですが機能が多すぎてどこをつつけばいいかちんぷんかんぷんです。 http://ae-style.x0.com/ ここを見たのですがどうやら自分がやりたい事とは違うものです。 MADを作ったり1枚絵をいろいろ動かしながら歌詞をつけたりしたいのですがそういう事について詳しく解説してるサイトなどないでしょうか? ちなみに動かすというのはアニメのように動かすのではなくトランジョン?のようにで構いません VideoStudio12を今まで使っててもっといろんな編集が出来るようになりたくてAEを買いました。 とりあえず1枚絵を動かしながら歌詞をつけるタイプの動画を作りたいのですがどうすればいいでしょう

  • after effects 高画質で書き出す方法

    after effects CS4を使用しています。 一番高画質で書き出したい場合、どの方法で書き出すと一番綺麗な動画ができるのでしょうか? 自分では「aviの圧縮なし」で保存するのが一番かな、と思ってやってみたのですが、ちらつきが発生してあまり綺麗とはいえない動画ができました。いろいろ試してみて「圧縮ありのmov」で書き出した場合はちらつきがありませんでした。圧縮してるのになぜ?という感じです。 after effectsで最高画質で書き出す方法を教えてください。 最終的にできた映像はDVDに焼いてテレビ画面で見るのが目的です。

  • After Effectsには Duo? Quad?

    こんにちは。私はAfter Effectsで映像を作っているのですが、最近Pen4 3GHzのパソコンに限界を感じパソコンを新しく作ることにしました。 それでCPUを悩んでいるのですが、DuoにするかQuadにするか悩んでいます。 同じ値段帯でDuoなら E8400(3.0GHz)、QuadならQ6600(2.4GHz)のどちらかにしようと思っているのですが、After Effectsに最適なのはどちらなのかわかりません。 私のAfter Effectsはバージョン6.5と古いので「複数のフレームを同時にレンダリング」ができないと思います。そうなった場合、高クロックと多コア、どちらに軍配が上がるのでしょうか? 他の用途としてはPremiere(動画編集)やPhotoshop、ときたまmpeg2エンコードとDVDオーサリングもします。

  • 安くてお勧めのAfter Effects講座

    前の会社を辞めて現在、失業中です。 来年に少しあてがある動画撮影・編集会社がありそれに向って勉強中です。 (編集のアルバイトはしています) アルバイトをやったり緊急雇用求人などのつなぎの仕事をするでもいいですが、 せっかくの機会なので職業訓練や民間のスクール(失業給付受けながら)に通うのも手かと思いました。 働き始めたら勉強する時間はなかなかとれないでしょうから。 (事項都合退職なので給付は三ヵ月後になりますが・・・) 普段動画編集ソフトは使用しているので、出来ればAfter EffectsやDTP(イラレなど)の勉強をしたいと思います。 まぁイラレは独学でも何とかなるかもしれないので、特にAEの勉強をしたいと思います。 もし来年、その会社に入る事が出来ればそれを活かす事ができるからです(メインは動画編集ですが)。 もちろん、イラレも使えれば少なからず役立つと思います。 また、プライベートでも趣味で映像制作をしているのでそこでも役立ちます。 そこで、After Effectsが勉強できるスクールに通いたいのですが、私は地方に住んでるのでそのようなスクールはないです。 よって、WEB動画の通信講座しかないかなと思いますが、出来るだけ安いスクールやオススメのスクールご存知でしたら教えて下さい。 ただし、AEは6.5を多少使ったことはありますが新しいAEは持っていないので、スクール入ると同時にソフトもセットで購入します。 なので、アカデミック版「Adobe  Creative Suite  Production Premium」が購入できるスクールが良いです。 私が調べた限りでは、ヒューマンが一番安かったですが・・・ http://www.only-item.net/ (アップグレードすると、通常版と同じくらいの金額を支払わないと聞きましたが、本当でしょうか?だとしたらアップグレードせずにずっと使い続けるかも)

  • After Effectsの動画編集

    基本的な操作だと思うのですが、どこを探しても記載がないので教えて下さい。 After Effectsでmp4形式の動画の時間を伸縮させたいと思っています。下記のサイトから「レイヤー」→「時間」を選択で編集出来る事が分かったので、試してみたいのですが、レイヤーのメニューが使えず、困っています。 https://ae-style.net/basic/b29.html 現在、動画を読み込む事は出来たのですが、レイヤーのメニューが「ファインダーで表示」以外、グレーになっており、ほとんど選択できない状態です。レイヤーのメニューを使って編集出来るようにするには、動画の形式を変える等、何か必要な手順があるのでしょうか?

  • After Effects CS4 フォント

    アフターエフェクトCS4を使用しています。 http://www.youtube.com/watch?v=DGPQAFZzNyU 上記動画のテロップ(フォントはしねきゃぷしょんというフリーフォントです)を再現したいのですが 同じフォントを使い、フォント→線幅を調整しても、外側の黒色部分が太くなりません。 この動画のテロップを再現する方法をご存知の方はお教えください。

  • Adobe After Effects CS3でのモザイクのかけ方

    今Adobe After Efects CS3でモザイク編集をしている所なのですが、マスクを作成し、一部分にモザイクをかけ、さらに自動トラッキング機能を使って編集するまでは分かってるのですが、その詳しい方法が分かりません。参考サイトもしくは文章等あれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。