• 締切済み

対話篇映画化

kyuukeityuの回答

回答No.1

対話編が映画化!初耳です。もし本当なら是非みたいです。 まだ今のところそういう話は出ていないようですが・・・ 、どちらで情報を得られたのか、よければ補足をお願いします。私も詳しく知りたいので。 対話編は短編集ですし、連作で映画化してくれたら嬉しいですね。 配役は、「恋愛小説」の彼はARATAを希望します。 ちなみに作者の金城一紀さんは、かつてプロボクサーかプロゴルファーになるつもりだったのが、友人の死をきっかけに小説を書き出したそうで、このあたりはレボリューションNo.3の朴舜臣や南方と重なる雰囲気がありますね。 本も音楽も映画も好きで、CDは5000枚、ビデオは1000本近く持っているとか、月に本代が10万近くかかるとかの逸話がある方です。 質問とはずれた回答になりましたが、作者について知っていることを書かせてもらいました。

zipper-kei
質問者

補足

回答どうもありがとうございます!!なんか分かり合えてる気がして嬉しいデス(^-^) 対話篇映画化の話は、つい最近GOの単行本を買ったときに、カバーに 「この他の著書」ってところに、「映画化決定!対話篇」って書いてありました!でも詳しい事が全く書いてなかったんですよね…↓ kyuukeityuさんは、金城一紀さんの作品スキなんですよね?わたしも大好きなんですが、他の著者で、オススメな方いますか??

関連するQ&A

  • 金城一紀!対話篇についてぇ

    以前も同じ質問をさせて頂いたのですが、回答が得られなかったので質問し直させてくださいm(_ _)m 金城一紀さんの作品の『対話篇』が今度映画化されると聞きました。そのことは、『GO』の文庫本を買ったときに帯に書いてあったのですが、それ以外の情報は全くありません… どなたか、対話篇映画化について知っている方はいませんか??困っています(×_×)

  • 金城一紀さんの『対話篇』で

    思い出せないことがあります。 金城一紀さんの『対話篇』の「永遠の円環」で、殺すのに使った、あるいは使ったと思われる道具って何でしたか? 話の内容もうろ覚えで、本当に殺されたかどうかも覚えてませんが、確か凶器となったものをにおわせるような記述があった気がします。 よろしくお願いします。

  • 金城一紀 「対話篇」

    金城一紀さんの「対話篇」という本がオススメだと書いている書き込みが多いようなのですが、どのような話なのでしょうか? 短編が3つある。というのを聞いたことがあるのですが・・・。 簡単にだいたいの話の説明をお願いします。

  • 金城一紀 対話編の扉絵は?

    金城一紀「対話編」の扉絵に、花の水彩画が書かれていたのですが、誰の絵かご存知の方、よろしくお願いします。 今本が手元にないので・・・

  • 金城一紀さんの作品がスキな方へ…

    金城一紀さんの作品がスキな方!! レボリューションNO.3、GO、対話篇、フライ・ダディ・フライ・・・すべて読みました。 そこで、金城一紀さんの作品がスキなわたしが、楽しめそうな作品があれば教えて下さい!! あと、対話篇映画化について知っている事があればそちらも教えて下さい。

  • 映画「GO」の中で出てくる交換所

    原作、金城一紀の映画「GO」で お父さんが言う「交換所がまたひとつ潰れてた」の 交換所ってどういう意味ですか?

  • 映画の予告編って公開のどのくらい前から流れているの?

    タイトルどおりですが、映画の予告編って本編公開の時期のどのくらい前から、映画館で流れているものなんですか? 例えば、2008年4月1日公開の映画があるとします。そしたら、その予告はいつから映画館で流れるか?ということを、どなたか教えてください!

  • 銀魂 新釈紅桜編の映画って

    銀魂 新釈紅桜編の映画って いつまで公開してるんですか??

  • 映画のタイトルを知りたいのです・・・

    こんにちは、非常にうろ覚えなのですが、ある映画のタイトルを知りたくて質問させていただきました。 確かここ2~3年公開となった洋画で、引きこもりがちのファンタジー作家が、自分の小説のキャラクターと対話するようになり・・・というような話だったと思います。 大変手がかりが少なく申し訳ないのですが、これだけでお分かりの方がいればぜひお願いします。

  • 無意識との対話って?

    TVで 無意識との対話が旨い人 という言葉が出演者から 出てどういう意味?と気になってしまいました。 たとえ話でもいいんで「こういう事ですよ」と誰か教えてくれませんか?お願いします。