• ベストアンサー

排卵日って1日ですか?

排卵日って1日ですか? 危険日ってことはその日からやってたら排卵日に精子が生きるからですか? あと排卵日にやったら受精80%って言いますけど、我慢汁だけだったらどのくらいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

#1です。 >じゃあ我慢汁でも中出しでも排卵日だったら80%ってことですよね? 全く理解されてませんね。 「受精率」というのは、卵子と精子が出会っていることが前提です。「出会ったら」我慢汁だろうと中出しだろうと80%の確率で受精が起こります。 貴女のパートナーの我慢汁に卵子と出会うために必要なだけの精子が含まれていなければ、受精率を語る以前の話になります。 一つの卵子と受精するのはたった一匹の精子ですが、そこに到達するために最低でも1,000万匹程度の精子が必要なのです。卵子と出会った時点でさえ最低100匹くらいはいないと受精が成立しません。 何度も書きますが、貴女のパートナーの我慢汁に、それだけの精子が含まれていたかどうかは誰も知りませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >排卵日って1日ですか? 1日です。排卵された卵子の寿命は24h、受精能力がある時間はもっと短いとされています。 >危険日ってことはその日からやってたら排卵日に精子が生きるからですか? ごめんなさい、質問の意味が不明です。 排卵日は1日でその日しか受精はしないけれど、精子の寿命は卵子の寿命よりも長いので排卵日の何日も前のセックスでも精子が生きていて受精することがあります。 >あと排卵日にやったら受精80%って言いますけど、我慢汁だけだったらどのくらいですか? 「排卵日にやったら」ではないですよ。「卵子と精子が出会ったら」受精率は80%です。カウパー氏腺液(我慢汁)の中に、もし卵管采(受精の場)に到達できるだけの精子が含まれていて卵子と出会ったら受精率は80%です。そういう意味ですよ。 貴女のパートナーの我慢汁に、その時それだけの精子が含まれていたかどうかは誰も知りません。 色々な疑問をここで質問なさることで、貴女が少しでも学習できるなら協力を惜しみませんが、目的はそうじゃないんでしょ? 本当は何が必要なのか、よく考えましょう。

mamadjp
質問者

お礼

ありがとうございます。

mamadjp
質問者

補足

じゃあ我慢汁でも中出しでも排卵日だったら80%ってことですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵日前に我慢汁で・・・?

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 今月18日に彼と会いました。 行為といった行為はせずに終わったのですが、その際に彼のものに付いていた我慢汁が私の性器付近に触れたかもしれないのです。 彼のものから出ている我慢汁に気づいた時は、彼もティッシュで拭き取り、その手で性器付近に軽く触れられたのはその数分後のことで、 私の性器は濡れていましたが彼の指の我慢汁はもう乾いていたかもしれません。 その数分後に射精はしていました。その時に問題はありませんが、やはり数分前の我慢汁が気がかりです。 彼は最後の自慰行為は会う3日前以来、していないと言うので、仮に精子が混ざっていても、それは古くて運動率の悪い精子だと思って良いのでしょうか。 我慢汁に生殖能力は無いと聞きますが、後からその日は排卵日前だったということに気づいたのもあり、少し不安で・・・ 生理周期は大体安定していて、毎月4日くらいに来ています。 基礎体温はつけていませんでした。 やはり排卵日前であるということ、古い精子・新しい精子関係なく危険には変わりないのでしょうか・・・。

  • 精子の寿命と排卵日

    精子の寿命についてなのですが、精子は一般的に射精されてから3日~1週間生きると言われていますが、射精されてすぐの方が受精能力は高いですよね?? それに精子の状態によっては3日も生きずに1日で死んでしまうことも多分ありますよね…。 例えば女の子の産み分けをしたいとき、排卵日の2、3日前に性行為をすると良いとあるのですが、やはり妊娠の確率自体低くなるのでしょうか? 排卵日の3日前というと精子の寿命が4日ないと受精まで至らないと思うのですが(*_*) わかりにくくてすみません。 旦那が単身赴任なのでタイミングがなかなか合わず焦ってしまいます(T_T)

  • 排卵時期のタイミング

    妊娠を希望して3ヶ月ほどの32歳主婦です。 今回は精子の寿命のことで教えて頂きたいです。 排卵時期に1、2日おきに仲良くするとタイミングが合って良いという話を聞きますが、本当は1日おくより2日あけるほうが精子の状態は良いのでしょうか? 本当なら5日ほどあける方が精子の状態は良いと聞くので1日あけたくらいではあまり元に戻ってないのではないかと気がしてきました。 精子の寿命は3~5日くらいと言いますが、2日で死んでしまう精子は受精も難しいものということになるのですか? 普段は週2日くらい仲良くしているので排卵時期だけ主人にもう少し頑張ってもらおうと思っているのですが1日おきだと疲れるかなあと思って質問させていただきました。 後もう一つ、もしペースで排卵の2日前にしていたとしたら排卵1日前も連続してしたほうが良いのか、それとも1日あけて排卵日当日に仲良くしたほうが確率的に良いのでしょうか? どちらかでも良いので分かれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 排卵日は一日だけで終わるのでしょうか?

    排卵日は一日だけで終わるのでしょうか? それともネバネバの白いおりものが出る日は、連続で排卵しているのでしょうか?

  • 排卵日に精子付いた手で手マン

    排卵日や排卵日付近に 精子や我慢汁がついた手で 手まんしました。 穴の奥にも指を入れてしまいました。 妊娠する可能性 ありますよね。 生理がくるかどうか ホントに不安です。 もし、入れてなくても 性器同士が当たったら 妊娠する可能性はありますか?

  • 排卵日1週間前

    排卵日1週間前の外出しのセックスは、精子に受精能力はありますか? ある程度精子の量がないと難しいですよね?

  • 受精って、排卵後、どれくらいの時間でするのでしょうか?

    妊娠希望の者です。 排卵日の前日に仲良しした場合、排卵日には、前日の精子が卵子を待ち構えていることになりますよね? そこで質問なのですが、卵子が排卵した時に、待ち構えていた精子は、すばやく卵子と受精するのでしょうか?それとも、卵子の排卵後、しばらくは受精しないのでしょうか? たとえば、排卵したと思われる数時間後にまた仲良しした場合、前日の精子と、排卵後に仲良しした精子とでは、どちらの精子と受精する確立が高いのかな、と思いまして…。 くだらない質問なのですが、気になってしまいました。よろしくお願いします。

  • 排卵日三日後に受精はありえる?

    こんにちは 彼女が今月8日の月曜日に排卵日だったのですが (おりものの増量+排卵痛+排卵期出血が当てはまった事から判断) 本日11日に仲良くしていたら、ゴムが破けてしまいました ゴム先端部分だけが裂けたような状態です 一応、射精の瞬間に抜きました(ベッドにも精子が零れ落ちていました) しかし、念のため中に少量入ってしまったかも知れないという点が心配なので色々調べた結果、2つ気になることがあるので質問させて下さい。 Q1 排卵日から一日経過すれば、次の排卵日一週間前くらいまでは 妊娠(=受精?)の可能性はないという情報を目にしたので大丈夫な気がするのですが 実際どうなんでしょう? Q2 排卵日の3日後なので、現在は「黄体期」にあたるとおもうのですが 黄体期の、三日目(?)は 「受精卵の着床=妊娠」はありえても 「精子と卵子の結合=受精」の可能性は無いのでしょうか? もしそうなら安心出来るのですが 色々調べたのですが、情報量が多すぎてとても整理しきれません すみませんが、詳しい方ご回答いただければ嬉しいです。 長々と失礼しました。

  • 排卵日から…

    彼女の排卵日が4月28日ぐらいだったそうで、5月1日にHをしてしましました。でもHと言っても挿入時間は都合により、1分ぐらいでしたし、もちろん逝っていません。でもゴムはつけていませんでした。これって大丈夫ですよね?2人の間柄上まだ、結婚できないもので…確率は0でないにしても低いですよね?いわゆる我慢汁っていうのが出てたかどうかが心配です。前戯時間は20分ぐらいでした。

  • 排卵日後について疑問があります

    よく、卵子の寿命は24時間といわれますよね。 ということは、排卵日から数日後に性交渉を行っても、受精はしませんよね? それなのに、よく「危険日」が排卵日の数日前~排卵日の数日後までと言われるのは何故なのでしょうか? 排卵日の数日後まで、という期間が何故危険日なのかわかりません。 仮に排卵日数日後に避妊なしの性交渉を行っても、妊娠の確率は低いのでしょうか…

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したPCには無線LAN機能が搭載されていなかったため、無線LAN子機を使用することを考えています。
  • 無線LAN子機を使用すれば、PCに無線LAN機能が内臓されていなくても、ネットに接続することが可能です。
  • しかし、使用したことがないため、無線LAN子機の速度や使い勝手について不安があります。同等以上の速さで快適にネットを利用できるのか教えてください。また、速度が十分でない場合は、他の選択肢を検討する必要があるのかも知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう