• ベストアンサー

パソコン起動時に毎回アダルトな内容のエキスプローラーが立ち上がってしま

luckycapの回答

  • luckycap
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.7

ウィルスに感染しているかも知れませんが、一度次の方法で試して下さい・ コントロールパネルからインターネットオプションで全般タブの中のホームページのアドレスがアダルトサイトのアドレスになっていないでしょうか。もしなっていたら、元のアドレスにして下さい。

関連するQ&A

  • パソコンの起動時に下記の文章が出て来てしまい、起動はするのですが、毎回

    パソコンの起動時に下記の文章が出て来てしまい、起動はするのですが、毎回起動時に出てくるので 気になります、BIOS関係だとは思うのですが、windws7のパソコンに替えたばかりなので 情報も少なくて困っています、何の警告なのか、消すことが出来るなら消したいのですが・・・・ Realtek RTL8111B/8111C/8111B Gigabit Boot Agent Press Shift-F10 to configure..... という文章が毎回起動時に表示されます。

  • 起動時毎回WindowsUpdateが入る

    最近パソコンの毎回の起動時にネットへのアクセスが1、2分続くため、操作はすぐ行えないことが多くなりました。 起動時にWindowsUpdateが行われ、そのログが\Windows\WindowsUpdate.logに記録されることを知り、調べてみると、パソコン起動のたびにWindowsUpdateが行われていることがわかりました。  パソコンの自動アップデートの設定は「毎日正午」にしてありますので、正午に電源が入っていなくて、その後始めて起動するときにWindowsUpdateが行われるのはわかりますが、その後何度再起動してもその都度WindowsUpdateが行われるようです。ログの内容をよく理解していないのですが、同じことを繰り返しているようにも思えます。  Windowsの設定上に何か問題があるのでしょうか。お教えいただきたいと思います。

  • パソコン起動時に毎回出てくるので出ないようにしたいのですがどうすればい

    パソコン起動時に毎回出てくるので出ないようにしたいのですがどうすればいいのかわかりません。どなたかわかりやすく教えていただけませんか? まず、※WLANmom.exe-エントリポイントが見つかりません。 プロシージャエントリポイントapsSearchInterfaceがダイミックリンクライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。※ と出てきてOKを押すと次に ※WZCSLDR2、exe-エントリポイントが見つかりません。プロシージャエントリポイントapsCreateMIBがダイナミックリンクライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。※ と出てきます。 毎回なんでもう出てこないようにしたいのですがやり方を教えてもらえませんか? またgooメールチェッカーというのも出てくるのでどこでどのような作業すればいいのか教えてください。お願いします。

  • パソコンの壁紙が、起動時毎回黒になる。

    パソコンの壁紙が、起動時毎回黒になる。 自分で撮った写真をデスクトップに設定するのですが、パソコンを立ち上げると、毎回壁紙が黒になってしまいます。どうすれば、写真を壁紙にできるでしょうか?

  • 起動時に広告が・・・

    パソコン起動時に「アダルト」関係の広告が毎回表示されます。表示されないようにするにはどうすれば良いのですか?

  • RUNDLLとパソコン起動時に毎回出てくる

    パソコンを起動するときに、 RUNDLLというポップアップで、 C:\WINDOWS\DOWNLO1¥CnsMin.dll というのが、毎回出てきます。 これが出てくるだけで、他には何も異常はないのですが、 毎回毎回めんどくさいので、出てこないようにしたいのですが… パソコン初心者なので、全く分かりません。 解決方法教えてください。お願いします

  • 「検索」・エキスプローラーの起動時、検索先・表示先を固定したい

    Windowsで「検索」・エキスプローラー起動時、検索先・表示先フォルダーをあらかじめ固定させたい( 使い勝手から常に使っているところを始めに表示させたい)んですがどうしたらよいのでしょうか?

  • パソコン起動時に、、

    パソコン起動時に、、 パソコン起動時に毎回画像のような画面が表示されます。 いろいろ出てくる原因を調べたんですけれど、それでもでてくるので困っています。 使っているパソコンはDELLです。 あと、F5とかで更新とかをしたいのにF5キーを押すと画面の明るさ調整になってしまいます。 どうすればF5キーを有効にできるのでしょうか?

  • パソコン起動時に毎回、勝手にマイドキュメントが開きます

    パソコン起動時に毎回、勝手にマイドキュメントが開きます。パソコン自体は普通に使えるのですが毎回起動時に開き困っています。 ●この現象が起きる前に行った操作 なぜ開くようになったかはわからないのですが、何気なくOCNのウイルススキャンをしたところウイルスに感染してたようなので削除したら1個だけ削除できないのがありました。「EXPLORER.EXE」というファイルだったと思います。 ネットで検索し「Windowsタスクマネージャー」の「プロセス」で「EXPLORER.EXE」を選択しプロセスの終了を実行し感染しているファイルを手動で削除しました。 それからパソコン起動時にマイドキュメントが勝手に開くようになったと思います。 ●この現象が起こった後に行った操作 スタートアップのフォルダをしらべたところ何も登録されていませんでした。 システム構成ユーティリティの「スタートアップ」ですべてチェックをはずし再起動してもマイドキュメントがひらきます。でも現在はウイルスに感染してないのは確認済みです。(カスペルスキーのウイルスソフトで検査)いろいろネットで検索して方法があるみたいなのですが、いまいち理解不能です。どのようにしたら起動時にマイドキュメントが開かなくなりますか?頭がいいほうではないのでできるだけわかりやすい回答よろしくお願いいたします。 OS:Windows Xp

  • 毎回起動時に・・・

    数日前より起動時に【スキャンディスク-ローカルディスク C:】という ダイアログが表示されます。 エラーをチェックするドライブはローカルディスク(C:)と なっており、「正しく終了されませんでした。ディスクのエラーを チェックしています」となっています。 チェックし終わるのを待ちましたが、1時間待っても終らず キャンセルをクリックしましたら普通に起動しました。 今では毎回、すぐにキャンセルをクリックして起動させています。 起動後は普通に使用できますので、今のままでも問題ないですが、 やはり少し面倒です。 質問内容をうまく説明できずに申しわけありません。 ご回答をお待ちしています。 機種はFMV-BIBLO MF6/600Rです。