• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メンタルクリニックについて)

メンタルクリニックについて

misselの回答

  • ベストアンサー
  • missel
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

自分の経験ですが…。「たいしたことなさそうに感じる悩みでもお気軽に」的なことを謳われているところが多いように思いますが、初めて受診したクリニックは、対症療法的で、その時一番辛いことに対して薬を出してくれましたが、落ち着いたころに他に気になっていたことを相談しようとした時の対応が、受け付けない雰囲気を感じてしまったので、やめました。その後2年程たって別のクリニックを受診してみましたが、そちらは初診時は時間をたっぷりとって話を聞いてくれ、本当に小さなことでも相談ができるところでした。薬もやたらと出すことはしない方針のようでその点も自分には合っていると思い通院しています。 ネット検索でみる病院案内でも診療内容や病気のことなど丁寧に説明されているところがよいように思いますが、実際に行ってみないとどんな診察をされるかはわからないので、自分に合わないと思ったら、別のクリニックに行ってみるのも良いのではないでしょうか。 自分では判断のつかない隠れた病気がある場合もあると思いますので、受診はした方が良いと思います。今はたいしたことがなくても早めに治療した方が治りも早い、ということも多いようですし。また、薬は、飲みたくないとはっきり伝えた方がよいと思います。処方されるだけでも料金かかりますし…。

k-lovin
質問者

お礼

私も今までクリニックに行った経験がないので、最初に行政の相談医師に病院を教えていただきました。 その病院はネットの口コミでは評判が良いようなので 気構えずにとりあえず行ってみようかと思いました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メンタルクリニックでの出来事

    よろしくお願いします。長文になります。 最近不眠気味で、寝付きも悪く眠りも浅くインターネットで調べてとあるメンタルクリニックに行きました。 私としては、鬱とかの症状はなくただ昔からの体質のような寝付きの悪さが悪化してる為、軽い睡眠導入剤が欲しかったのです。 初診の為、様々な問診を書き診察が始まっても色んな質問に正直に答えました。 そして問診にも「現在服用中の薬」とあったので軽い精神安定剤を服用していた為それも書いていました。 その薬は母がかかりつけの内科でもらっていた物で無知の私は風邪薬を人からもらう感覚で寝る前に飲んでいました。 そして医師が「安定剤はどこでもらっているの?」との質問の時に私は「いけないのかもしれませんが母の物です」と答えました。 そしたら医師は手のひらを返したような態度になり、そういう人間は見たくない、麻薬法取締り違反だ、今すぐ帰ってくれ、うちは適正な保健医療をしている、あなたの様な人間は見たくもないetc...。 私はびっくりして、知りませんでした、もうしませんなどパニックになってしまったのですが医師は聞く耳持たず、今テレビでニュースになっている34歳と35歳の女が睡眠導入剤を使って犯した犯罪を言い、「ああいう事件もあなたみたいな人間がやった事だ」とも言いました。 私は以前婦人科の病気で入院した事があり、その時に処方されていた睡眠導入剤がよく効いて自分には合っていたようだともその医師に話していて、その事に関しても「変に薬の知識を持って安易にその薬をくれと示唆している」とも言われました。 とにかく帰れの一点張りでもう何を言っても聞いてもらえなかったので、分かったので個人情報に関する物を返して欲しいとも言ったのですが、これはうちから外には出さない何故診察を断ったかという証拠がいるので返せないと言われました。 とにかく様々な事がショックで泣いて帰ってきました・・・。ほんとにただ眠れない事が辛くて思い切って訪ねた初めてのメンタルクリニックでの事でしたので・・・。 それから帰ってインターネットで色々調べたのですがいまいち良く分かりません。麻薬法取締り違反?薬事法違反?向精神薬取締り違反? 確かに無知の私がした事は法律違反だったのかもしれませんが、そこまで言われないとダメなんでしょうか?もし私が重度の鬱やノイローゼだったらショックで自殺してしまうんじゃないかとかその医師は考えなかったのでしょうか? 法律違反だと知っていたら、人の薬を飲みましたなんて口にしませんよね・・・。 もう怖くて他のクリニックにも行けません。私の情報が「こいつ要注意」みたいに他のクリニックに流れたりしないでしょうか? 長くなって申し訳ありませんがみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 私はそんなに悪いことをしたんでしょうか・・・。

  • メンタルクリニックでどうすればいいか教えて下さい。

    先日初めてメンタルクリニックに行ったのですが、日を置いて思い返してみると、医師から質問されたことに対する自分の答えが、事実とは違っていたかもしれないと思っています。 伝えたほうがいいだろうと思うことをメモに書き出して渡しましたが、医師からすればそれでは不十分で、足りないところを質問された感じでした。 それに応じて薬を処方されましたが、症状を緩和するには不十分だと感じ、よく思い返してみたところ、自分の回答が症状を軽く見られた原因だと思いました。 質問(1) できるだけ正確に症状、考えていることを医師に伝えるには、どう気をつければいいですか? メモにまとめるときのポイントや話し方など、コツがあれば教えて下さい。 質問(2) 薬が弱いと感じたこと、薬だけでは不十分でもっと話を聞いて欲しいと思っていることを、やはり次回の診察で伝えるべきですか? 質問(3) カウンセリングは医師の方から勧められなければ受けられませんか? 薬の処方だけでなく、カウンセリングも受けてらっしゃる方は、どのような経緯でカウンセラーとお会いになりましたか? 質問(4) 前回の受診では病名など伝えられずに抗不安剤を処方されました。 クリニックのHPには希望があればカルテを提示するとあるのですが、病名を教えてもらったほうがいいですか? 私自身は知っておいた方がいいような気がしています。 なんとなくというだけで、特にこれといった理由はないのですが、モヤモヤするので…。 一度にゴチャゴチャ質問して申し訳ありませんが、回答を頂けると助かります。 全ての質問にお答え頂かなくても、どれか一つだけなどの形でも結構ですし、足りないと感じたことがおありでしたらアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • メンタルクリニック、5年前に終わりました。

    5年前までメンタルクリニックに不眠で通っておりました(うつ病や精神疾患などではなく、症状が不眠で通っていました)。 通っていた当時、処方された薬を飲んでも眠れないし、いっそのこと煩わしいから薬など私にはいらない、薬に頼りなくない、と心から私はそう思ったため、医師に通院を終わりにしたい旨を言ったところ、医師は終わりにしてくれました。 通院が終わりになる直前に飲んでいた薬は、レンドルミンとメイラックスだったと思います。メイラックスは、医師の指導のもと、半分に割って飲んでいたような記憶があります。 終わりになった時は、減薬指導などが特にあった訳でないですが、何か反動など起きる事もなく、睡眠は薬をやめてからの方が改善されました。クリニックに通っていた時には寝付くまでに何時間もかかっていたのが、通わなくなって30分~1時間位で寝付けるようになり、クリニックに通わなくても、睡眠で特に困ることはない日常が続いていました。 ところが、2年位前から、家庭の事情で、5時過ぎに起きなければならなくなりました。 それまでは6時起きでした。 6時起きだったら、寝付くまでに1時間位かかっても朝起きるのが特別早いという訳ではないので寝不足にはならなかったのですが、5時起きだと寝付くまでに1時間だとどうしても寝不足になってしまいます。 だったら早く寝ればいいのでは?と思う方もいるかもしれませんが、病院の消灯時間というと9時とかの所多いと思いますが、9時に寝ろと言われても眠れないのと同じで、10時過ぎ位に床に入っても早すぎて寝付けないです。 そもそも、既婚の女ですので、家事もありますし、10時に寝たくてもやることがあってまだ寝られないのが現状です。 どうすれば、床に入ってバタンキューとまではいかなくても、20分以内位までには寝付けるでしょうか? ちなみに、メンタルクリニックに通っていた時よりも、これでも今の方が眠れているので、再度メンタルクリニックに行く、というのは考えておりません。 日常生活の改善で、何とか寝つきを良くしたいです。 どうしたら良いでしょうか?

  • メンタルクリニックの利用の仕方。(乱文すみません)

    質問失礼致します。先日、酷い不眠と精神不安に耐えかねて数年ぶりにAメンタルクリニックに予約⇒予約が結構先しか取れない、とのことでA予約して、余りに辛かったのですぐにかかれるBメンタルクリニックに行ったのですが、「Aに行ったことあるんならそっちで掛かった方がいい」と言われ薬だけ貰って以後の予約は受け付けてくれませんでした(正確には、予約をしようと思ったのですが、先に言われてしまって予約が出来なかったのですが)。Aクリニックは近いのですが予約が取りにくく、薬が切れた場合もすぐに掛かることは出来ないので、補助に幾つかかかれるならかかりたいと思ったのですが、こういうのは駄目なのでしょうか。Bクリニックに掛かった時は本当に切羽詰まっていて、経歴を聞かれている最中に涙が出てきて止まらないくらいだったのですが、何だか見放された気がして…数年前にメンタルクリニックに行くのをやめた時も、なんだか冷たく見放されたような感覚があり行くのを止めた記憶があります。(その頃の詳しい記憶は殆どないのですが…)。メンタルクリニックとはそういうところなのでしょうか。ちゃんと話したいと思ったら病院ではなく友人を作れとでもいうのでしょうか…。見放されない事を求める私がおかしいのでしょうか。客観的な意見を求めます。支離滅裂で申し訳ありません;が、よろしくお願い致します。

  • メンタルクリニック

    仕事のストレスについて相談しにメンタルクリニックに通っています。 これまで4回行き、いくつか抗不安剤を処方されましたが、どれも納得できる効果がありませんでした。 薬が効かないことが原因で苛立ってしまい、クリニックに通うことが新たなストレスになっています。 出来る限り自分の症状を詳しく伝えているつもりですし、いきなりハッキリと効き目が実感できるような強い薬を処方するわけにもいかないのでしょうが、あと何度この薬に対する苛立ちを我慢しなければいけないのかと思うと気が滅入ってしまいます。 メンタルクリニック、もしくは心療内科に通ったご経験のある方に伺いたいのですが、皆さん通い始めてどれくらいでご自分に合う薬と出会えましたか? それと、まだ担当医には伝えていないのですが、ネットで当てはまる症状を調べたところ、自分では不安神経症ではないかと思っています。 別に自分の考えに拘るつもりはないので、医師が違うと判断すればそれに従いますが、こういう自己判断を担当医に伝えることで、診察に何か良い影響はあるでしょうか? もしくは、逆に素人考えを医者の前で披露しない方がいいなど、何かアドバイスを頂けると助かります。

  • はやってないクリニックは単純につぶれるのでしょうか

    私が以前いっていた心療内科は患者が驚くほど少なくて、 患者が1人もいない日のほうが多かったです。 その理由はそのクリニックの医師(院長)の態度が問題だと思います。 まず患者の話を一切聞きません。 なにか聞こうとすると、突然キレたりします。 診察時間は毎回1分未満(30秒ぐらい)です。 診察室に入ると 医師が「おかわりありませんか。」と聞きます。 患者が「はい。」というと医師が「では前回と同じ薬を出しておきます、それでは お大事に。」で終わります。診察室内の患者が座る椅子に座ってる時間もありません。 診察室内で医師に聞きたいことを聞くと、「そんなことこっちの知ったこっちゃないですよ!!!」と突然医師がキレて、私は呆れました。 そんな感じでは患者がいつもいないのは納得できます。 駅チカのビルの1階にあり、自社ビルでなければ、テナント料もかなり高いと思います。 そのクリニックを紹介したのは別の外科(その心療内科のクリニックの知り合い)なのですが、その心療内科の医師は知り合いの外科の医師に「患者が来なくて困ってるんですよ。」と言っているそうです。 そのようなクリニック(診察時間が1分未満で医師がすぐキレる)はやがて単純につぶれるのでしょうか。 私はそのクリニックへ通うのはやめ、別のクリニックに通っています。 そのクリニックはいつもたくさんの患者(20人以上)がいますが、医師も4~5人 いますので、待ち時間はそれほど長くないです。診察時間は混んでいる時でも7~8分ほどはあります。

  • メンタルクリニック

    明日、○○メンタルクリニックという病院に行くつもりなのですが、なんせ病院に行くのが初めてなもので いろいろと不安です。 まず第一に知りたいことは料金です。 大体でいいので診察料を教えていただけませんか? 因みに保険証を持っていけば割引になったりしますか? それと、診てもらう病院が予約制をとっているのですが、電話をするのが嫌なんです。 直接行って診てもらうことはできますか? 最後に、保険証がないと受診できないのですか? 以上です。どうか宜しくお願いします。

  • メンタルクリニックへの通院

    メンタルクリニック(精神科)で、相談したところ、「気にしなくても良いことではないですか。ある程度、人の目を気にしないようになることも大切です」的なニュアンスのことを言われました。 ただ、私としては、過去に別のクリニックで医師に指摘を受けた、ということも申し出ているので、気にしないことも大事です、と言われてしまうと「?」となります。 その先生が、人目を気にしないタイプだったのでしょうか。 4~5回、通院しているのですが、医師と合わない、ということでしょうか。そもそも、開業して10カ月程度、経過した新しめのクリニックなのですが、あまり患者さんの姿を見かけません。曜日によるのかもしれないですが、メンタルクリニックはいつも混雑しているイメージがあるので少し不安ではあります。 病気とも病気ではないともとれる症状の患者が、通院していても大丈夫でしょうか。過去に別のクリニックにも行ったことがあり、あなたは病気ではありません、と言われたことはありません。 ただ、薬は出されますし睡眠があまりとれていない、などの症状はありました。

  • メンタルクリニックの担当医の説明

    メンタルクリニックの担当医は普通どの程度説明してくれますか? 処方する薬についての説明は当たり前ですよね? その他に次回の診察はいつにするか決めたりすると思うのですが、「もし次回の診察予定日までの間に強い不安を感じることがあれば、予定を待たなくても来ていいですよ」など、通い方について説明してくれますか? 私の担当医はそういう説明を一切してくれませんでした。 メンタルクリニックに通うのは初めてで、頓服として処方された薬を飲みきってしまって、でもまだ約束した診察日じゃないからと数日強い不安を我慢して過ごしていたのですが、こういう時、他の人はどうしてるんだろうと調べてみると、次回の予約日を待たずにクリニックに行くという方が多くて、私のこの数日のストレスはなんだったのかとモヤモヤしています。 不安を解消するために通っているのに、クリニックが原因で不安が増えたのでは意味がありませんよね? 明後日予約が取れたので行くつもりですが、その時に担当医にこのことを話して、今後はきちんと説明して下さいと求めてもいいのでしょうか? 医者の仕事は薬の処方と説明だけと言われないか心配です。

  • メンタルクリニックにて

    こんにちは 僕は、対人関係で悩んでいるため、先程某メンタルクリニックに行ってきました。 病院情報 とても人気のあるクリニックで、希望通りの日時になるのは稀。 実際に行くと、平日にも関わらず、物凄く混んでいる。 今回の予約は16時~でしたが、診察されたのは16時30分~35分!(ρ°∩°) 僕は、今年の3月に受診して以来、クリニックに行くのが億劫であったため、今日が二回目の診察だった。 先生は四十代後半くらいの男性で、患者に合わせたりせずにハキハキした勢いで話しをする。優しく包むようにという感じではない。 それにしても、、今回の診察は5分だった(前回は15分くらいだろうか)のには驚愕した。 でも、長らく行かずに、カウンセリングの段取りができないため、今回はこの程度だったのかなとも思う。 結局、カウンセリングの段取りが出来てないから、薬を飲んでちゃんと通院しなさいとしか言われなかった。 ちゃんと通院しなかったのがいけないのか。このクリニックはハズレなのか…。 皆様はどう思いますか?